季 刊 - PROGRES プログレス

プログレス発行図書の目次は
季
刊
http://www.progres-net.co.jp からご覧頂けます。
Evaluation
■年4回発行
■B5判
■No.47まで本体1,500円+
税)
■No.48より本体1,600円+
税)
■定期購読のご案内/年間【4冊】購読料:6,800円(税込/送料当社負担)
●『2022年問題』への対応――市街地の中の農地のゆくえ…水口 俊典
●東芝不正会計における評価上の諸問題――在庫管理、減損損失、費用先送
り、商品取引、工事進行基準、退職給付債務、WEC買収…岡崎 一浩
●加算式の取引事例比較法の提案――戸建住宅への取引事例比較法の適用
に関する考察…國島 章民
《新・鑑定雑感》不動産を哲学する?――身の程知らずの哲学的迷走…堀川
裕巳
■マンション法の現場から=第11回 管理者解任の逆転判決(上)…丸山 英
氣
■杉本正幸論(5)――一般価値等の具体的な求め方…高瀬 博司
■都市法と道路《第2回》――第2章 道路法上の道路…周藤 利一
<2015年12月15日発行
第59号>
■ヘドニック法入門《最終回》――分析ミスと取引人の誤差の修正方法…廣野
桂子
■空中権に関する法律の概要(下)…野田 聖子/松本はるか
◆Evaluationバックナンバー注文・定期購読お申込書◆
FAX:03-3341-6937
◆季刊『Evaluation』誌【
平成
年
月
日
】号を申し込みます。(バックナンバー 一覧は裏面にございます。)
(↑恐れ入りますがバックナンバーご注文の場合、3冊まで160円、以降、4冊以上は320円の送料を申し受けます。また、定期購読と併せてご
注文頂く場合、送料はかかりません。)
◆『Evaluation』誌の定期購読 【第
号より】申し込みます。
(年間購読料(開始号を含めて4冊/年)1年単位:6,800円(税込/送料当社負担) です。)
(フリガナ)
(フリガナ)
ご芳名
㊞
貴社(所)名
※
(フリガナ)
部署名
送付先ご住所(〒
TEL
※
-
)
※
※
FAX
※
E-mail
※
■お支払いは郵便振替(振替手数料は弊社負担)です。銀行振込もご利用可能です。(銀行振込の場合、振込手数料はお客様ご負担となり
ます。)
◆全国の書店、官報販売所や、アマゾンなどのネット書店でもお求め頂けます◆
ご記入頂いた個人情報は、ご注文頂いた書籍の発送、お支払い確認等の連絡および当社の新刊・開催セミナーのご案内をお送りするために利用し
その目的以外での利用は致しません。
■新刊情報・セミナー案内は (送付してもよい/送付しなくてよい)←どちらかに○を付して下さい。
Eva-teiki1512
◆プログレス発行済み書籍の目次は
季
刊
http://www.progres-net.co.jp からご覧頂けます。◆
Evaluation
■年4回発行
■B5判
■No.47まで1,500円(本体
+税)
■No.48より1,600円(本体
+税)
No.57
No.58
■一般社団法人土地再生推進協会主催《土地再生シンポジウム》■
◆不動産取引と土壌汚染――紛争事例や裁判例の傾向等…小澤 英明
◆土壌汚染地の鑑定評価、事業性評価について…村木 信爾
◆土地再生推進協会設立の背景と事業(認証・保険・事業性評価)の概要
について…光成 美紀
●「所有者不明化」問題にみる土地制度の課題…吉原 祥子
●空家対策特別措置法と改正森林法――放棄できない不動産…合田 裕志
●建物の出口戦略から見た定期借地権制度の見直しの必要性…大木 祐悟
●借地権割合はどのようにして求めるか…田原 拓治
●不動産鑑定士以外の者による価格査定の位置付けを再考する…曽我 一
郎
●短期賃貸借保護制度の撤廃(2003年法改正)が競売市場に与えた影響の
経済分析…福井 秀夫/久米 良昭
●中国における不動産登記制度の統一化について(上)…江
利紅
●商業用不動産の戦略的経営――変動・固定賃料の最適比率…刈屋 武昭
●フランスにおける空地・空家問題――日本との相違と共通点…小柳 春一郎
■《コメント》フランスにおける空地・空家対策について…ナターシャ・アブ
リヌ
●不動産の放棄ができないことは弊害か?―不動産の放棄を認めると、所有者
のいない不動産が生じる…岡本 政明
●これからの固定資産の価格を争う方法とその留意点◆弁護士と不動産鑑定士
との協力のありかた◆―最高裁平成25年7月12日判決を通して…沼井 英明
●中国における不動産登記制度について―「不動産登記暫定条例」をめぐって
…江 利紅
●改正マンション建替え円滑法の概要とその課題…大木 祐悟
■都市法と道路《第1回》
【第1章】―道の体系…周藤 利一
■マンション法の現場から=第10回―マンション建替え円滑法上の敷地売却制
度の発足
■杉本正幸論(4)―杉本の「一般価値」と花島得二の「正常価格」…高瀬
博司
■空中権に関する法律の概要(中)…野田 聖子/松本 はるか
No.55
No.56
●税務申告における不動産鑑定評価書の有効な利用方法…下﨑 寛
●宅地介在農地・農業用施設用地・ソーラーパネル用地の固定資産評価と均
衡…内藤 武美委任状
●快楽計算・幸福計算・鑑定計算――ベンサムの快楽計算と鑑定評価との交
錯点を探る…曽我 一郎
●行政過程の実態的分析の必要性と手法――都市計画行政過程を例として…
江 利紅
◆補償十話(最終回)…兼松
昌男
■空中権に関する法律の概要(上)…野田 聖子/松本はるか
■杉本正幸論(3)「一字ずつ削る命やペンの跡」…高瀬 博司
■ヘドニック法入門《第3回》――ヘドニック住宅価格指数の計測と活用…廣
野 桂子
■日本の住宅金融史概観(最終回)――平成デフレ脱却期(2007年~現
在):住宅金融の成熟期…安井 礼二
●最近の相続税評価通達広大地裁決の問題点…下﨑 寛
●画地認定に関する高松高裁平成23年12月20日判決について――固定資産評
価額審査決定取消請求事件…大西 泰祐
●固定資産税における家屋評価の制度疲労…山口 隆志
◆土地収用法制について日本法から中国法をみる――安徽財経大学および上
海交通大学での講演記録…平松 弘光
◆都市計画行政過程の実態分析(下)――行政過程論の視点から…江 利紅
◆リース契約の法律的構成――国際会計基準の迷走…松田 安正
■マンション法の現場から《第9回》――確認敷地面積の不足するマンショ
ン…丸山 英氣
■土壌汚染をめぐる最近の裁判例(追録[2])…宮崎 裕二
◎鑑定雑感◎
不動産鑑定士と神の見えざる手――市場は因果律で動く?…堀川 裕巳
※補償十話 《第4回》…兼松 昌男
*「杉本正幸論」(3)、「日本の住宅金融史概観」(10)、「ヘドニック
法入門」(3)は、誌面の都合により休載させていただきます。
バックナンバー特集名一覧(各号の目次は弊社HPからご覧頂けます)
ホームページ内の検索機能により、お探しの該当号を検索できます。キーワードを入力して、「検索」ボタンをクリックしてください。
特集タイトル・ISBNコード・目次(論文タイトル/執筆者のお名前)から抽出します。※キーワードの一部でも検索できます。
※複数ワードでも検索できます。(〔例〕公的評価 固定資産税) HP:http://www.progres-net.co.jp
■No.54■ これからのまちづくりと不動産を考える
■No.53■不動産鑑定評価基準改正概要
■No.52■都市内の空き家問題を考える
■No.51■最高裁判決第二小法廷平成25年7月12日判決について
■No.50■ 都市内の空閑地問題を考える
■No.49■ 不動産鑑定士以外の者による価格査定の位置づけにつ
いて
■No.48■ 東京都のアジアヘッドクォーター特区への期待
■No.47■ 平成24年度の不動産税制の改正のポイント
■No.46■ 心理的瑕疵による減価率の査定について
■No.44■オリンパス株価鑑定書をめぐる諸問題
■No.43■更新料特約を有効とした最高裁判決をめぐって
■No.42■東日本大震災と不動産
■No.41■実務修習・指導要領テキストの検証―貸家及びその敷地の
鑑定評価
■No.40■地代・家賃評価をめぐる諸課題
■No.39■公的評価の課題とその将来像
■No.38■賃貸等不動産の時価評価をめぐって
■No.36■建物《評価》の諸課題を考える[上]
■No.35■農地法等の改正と農地評価をめぐる課題
■No.34■いま問われている不動産鑑定[士]の専門性-「価格調
査等ガイドライン」の施行にあたって
■No.33■不動産競売制度をめぐる今日的課題
■No.32■【特別企画】匿名座談会-金融危機の現状と今後の不動
産証券化の方向を探る
■No.31■不動産鑑定はどこまで来たか、そして明日はあるか?
[下]
■No.30■不動産鑑定はどこまで来たか、そして明日はあるか?
[上]
◆全国の書店、官報販売所や、アマゾンなどのネット書店でもお求め頂けます。◆
発行所:株式会社 プログレス
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-12-12 Tel:03-3341-6573 e-mail:[email protected]
Progres-eva59bn