社内講師のための『講義のすすめ方と技法』基本セミナー

ご案内
体系的に学べ、実践ですぐに使える
社内講師のための『講義のすすめ方と技法』基本セミナー
研修の流れを実際に体験しながら、各技法の基本と効果的な使い方をきちんと学ぶ【定員30名】
対象 社員教育担当者、社内インストラクター
平成
27年8月20日(木)~21日(金)
1日目 10:00~17:30
2日目 9:30~17:00
主 催
㈱タクト&アクト 教育インストラクター
▼
講 師
谷 ひとみ氏
▼
研修の組み立てからレッスンプランの作り方、組み合わせる技法やゲーム、惹きつける話法など、講師
に求められる知識・スキルは多岐にわたります。本セミナーでは、講義法・グループ討議・ロールプレ
イング・事例研究・教育ゲームなど、研修を行う際に必須の技法を、その意義・効用から効果的な活用
法まで、実際に体験しながら2日間で修得します。これから社内研修を初めて担当される方、研修のマ
(詳しくは裏面をご覧ください)
ンネリを打破したい方、基本を再確認したい方におすすめです。
TEL
®
0120(737)132
▼
青山学院大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。
会 場
当社セミナールーム
伊藤忠商事㈱にて役員秘書を経て人事部のインストラ
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル3F
クターとなり、社内の研修を手がける。現在、㈱タク
ト&アクトのインストラクター。新入社員研修、リー (JR・地下鉄銀座線新橋駅下車5分、都営三田線内幸町駅上)
ダー研修、秘書研修等で活躍中。わかりやすく実践に
役立つ研修がモットー。
特別会員
▼
参加費
【主著】
「社内でできる女性新入社員のための基礎教育ツール集」
(共著)
うち 消費税
普通会員
49,680 円
3,680 円
非 会 員
54,000 円
4,000 円
60,480 円
4,480 円
★1社2名以上ご参加の場合は1名につき2,160円の割引をいたします。
(昼食代(2,000円)、テキスト代を含みます。不参加の場合も返戻はいたしません。)
郵便でのお申込みは
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-2-1
みずほ総合研究所 教育事業部(セミナー担当)
お申込みはホームページからどうぞ セミナー最新情報もご覧いただけます
http://www.mizuhosemi.com
み ず ほ セ ミ ナ ー
検 索
FAXでのお申込みは
®
0120(737)219
No. 27-1176「社内講師のための『講義のすすめ方と技法』基本セミナー」参加申込書 (27. 8. 20~21)
住
所
TEL
〒
FAX
お客さま
番 号
(フリガナ)
会社名
名
従業員数
(フリガナ)
参加者
所属
役職
参加者
所属
役職
派
遣
責任者名
請 求 書
送 付 先
所属
役職
氏名
所属
役職
氏名
氏名
(フリガナ)
氏名
年齢満
才
年齢満
才
連絡事項
※ご記入いただいた個人情報の利用目的、事前のご質問、ご参加要領に関しては裏面をご覧ください。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
(Web用)
21
22
23
24
25
講
義
内
容
1 「自己紹介」の効用と進め方 【実習】
(1)自己紹介技法をどのように使うか
2 教育担当者としての基礎知識
(2)実際に自己紹介してみよう【実習】
(1)教育担当者の役割と心構え
(2)研修への参加意欲を高めるための工夫
(3)社内講師と外部講師との違い
(4)社内講師が気をつけなければならないこと
(5)研修体系及び研修カリキュラム作成の際の留意点
(6)受講者管理のしかた ○適正人数と人数による進め方の違い ○時間配分と休憩の取り方 ○室内環境と座席の配置
3 研修技法の種類と効果的な使い方
・講義法 ・実物・図解提示 ・グループ討議 ・実習 ・ロールプレイング ・事例研究 ・教育ゲーム ・見学 ・テスト
(1)それぞれの技法の利点・欠点
(2)どこでどの技法を選択するか ― 研修の内容と合っているか、使うタイミング など
4 講義法の具体的な進め方 【実習】
※二日目の午前中にお一人10分間の講義実習を行います。
(1)人前での話し方と態度
ビデオカメラ・三脚等をお持ちになりご自分の講義を撮影していただいても結構です。
(2)講義の内容構成
(3)受講者との二方通行を心がけた講義法とは ― 質問の投げかけ方、答えの受け止め方
(4)実際に講義をしてみよう【実習】
5 実習とロールプレイング 【体験】
(1)実習とロールプレイングの違い
(2)
「身につけさせる」実習の進め方
(3)効果の上がるロールプレイングの進め方と留意点 ― 役割設定のしかた、補助教材の使い方、コメントのしかた
(4)実習を体験
6 グループ討議の進め方 【体験】
(1)グループ討議の種類
(2)具体的な進め方と留意点 ― グループ分けのしかた、時間管理のしかた、講師の介入のしかた など
(3)グループ討議を体験
7 事例研究をどのように活用するか 【体験】
(1)事例研究の種類と特徴
(3)失敗しない進め方と活用のポイント
8 教育ゲームをどのように活用するか 【体験】
(2)使いやすい事例の作り方
(4)事例研究を体験
(1)遊びで終わらせないための進め方と留意点 (3)リーダーシップについて考えさせるゲーム (2)コミュニケーションについて考えさせるゲーム
(4)教育ゲームを体験
(1)補助具とは何か ― 使い方と留意点
(3)ホワイトボードやポインター(指示棒)の使い方
(2)テキストの準備のしかたと使い方
(4)パワーポイントなど視聴覚機材の使い方と留意点
9 研修補助具の有効な使い方
レッスンプラン(講義メモ、指導計画書)の作り方
「まとめ」で研修を締めくくる
(1)
「まとめ」も重要な技法のひとつ (2)「まとめと質疑応答」で気をつけなければならないこと (3)まとめ
※本セミナーでは、名札を準備させていただきますのでご了承ください。
※プログラムの無断転用は
お断りいたします。
内容等に関するお問い合わせ先 TEL 03(3591)7514
ご 質 問に お 答 えします
・事前にご質問がございましたら、下欄にご記入ください。当日講師よりお答えいたします。
ご
参
加
要
領
①ホームページで、又は表面申込書にご記入の上、当総合研究所あてご郵送またはファクシミリでお
申し込みください。
②折り返し、参加証と請求書をお送りします。請求書到着後、セミナーの3日前までに下記の口座に
お振り込みください。なお領収書の発行は省略させていただきます。
みずほ銀行 東京営業部「みずほ総合研究所株式会社」 普通預金口座 No. 2035802
③満員でお断りする場合は電話でご連絡申し上げます。
④お取り消しの場合は開催日の前営業日17時までにご連絡ください。参加費は全額返戻いたします。
(なお、ご連絡ない場合はお席をご用意する関係上、参加費は請求させていただきます)
⑤録音・パソコンのお持込みはご遠慮願います。
⑥駐車場はございません。車でのお越しはご遠慮ください。
⑦諸般の事情により開催を中止させていただく場合がございます。
宿泊施設のご案内
セミナーにご参加される方に限り、割引料金で契約ホテルをご紹介
いたしております。
個人情報の利用目的
①商品やサービス等のお申込の受付のため。
②商品やサービス等のお取引における管理のため。
③商品やサービス等のご提供に必要なご案内・ご連絡・ご請求等を
行うため。
④ダイレクトメールの発送等、当社や提携会社等の商品やサービス
等に関する各種ご提案・ご案内のため。
⑤その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
セミナーのご案内はホームページでもご覧になれます。 http://www.mizuhosemi.com