昨年度から中学部ではH.Rの10分間を活用して「五色百人一 首」に取組んできました。そして、その成果を発揮する大会を 5日(土)に実施しました。五色百人一首とは小倉百人一首を、五色(青・桃・ 緑・黄・オレンジ)それぞれ20首ずつにわけたものです。大会は原則一色ずつ 試合を行います。一試合に1時間かかる百人一首とは違い、5~8分で終了する ので本補習校に見合った教材です。この教材のねらいは以下の通りです。 ・集中して聞く態度を育てる…試合中は読 み手に意識を集中し、静かに耳を傾ける必 要があることから、真摯に人の聞く態度を 養うことができる。 ・ルールを守る姿勢を育てる…ルールが簡 潔かつ公平で勝敗がはっきりとつくゲーム を通し、お互いに注意し合い、ルールを尊重 する姿勢を育てることができる。 ・人間関係を育てる…普段の授業ではあまり交流のない相手とも、一対一で向 かい合い、言葉を交わすことにより、新しい人間関係を築くことができる。 ・日本の文化に触れ、親しむ…ゲームを通して百人一首を覚え、日本の古典や 文化を知ることができる。1000年の歴史を持つ和歌を、耳を通して学ぶことで 日本語の美しさに自然と親しむ。大会は大いに盛り上がりました。今後も継続して頑張ってくださいね。 行 事 予 定 連 絡 ・ 配 布 物 等 ・瑞風 11 号(家) ・終業式 ※昨今、「入学説明会」への対象者であるにもかかわらず参加されずに入学前の 事務多忙時期(全児童生徒の教科書/ドリルの配架作業等)に電話やメールで入学に関する様々な問い合わせがあ り、作業が中断し滞ることがあります。来年度は児童生徒数388名を予定しています。すなわち膨大な配架作業量 があります。このような事情をご理解していただき、新1年生保護者の方は、後で質問が出ないように入学説明会 には必ず参加して下さい。来年度の説明会は1月30日(土)の予定です。よろしくお願いいたします。 [転出]年長 五味 尚槻(12/5) 小1 シセ まり(11/25) 小5 グレパンセ スベン(11/25) 小6 ナンツ 大(11/25) [転入]中1 齋藤 弘喜(12/5) 小3 齋藤 花穏(12/5) 現在(12/8)の在籍数から24人の増加で、一学年40名を超す学年 が4学年となりました。これは過去最大の388名という園児児童生徒 数となります。 各学年、各曜日の受講人数に合うように教室配置や時間割を検討中で、来年1月の学校運営委員会で決定予定で す。しかし現在の教室状況を維持することは非常に厳しい現状です。以下の仮申込数を保護者の皆さんにご報告 を致します。 小学部-1年生50名、2年生47名、3年生44名、4年生44名、5年生33名 6年生21名 (理社21名) 中学部-1年生23名、2年生24名、3年生16名(理社31名)特設部-年中36名、年長35名 高校部15名 計388名 学校教育自己診断アンケートのご協力に心から感謝申し上げます。 特に学校評価でのコメントは、ジュネーブ日本語補習学校として 真摯に受けとめなければならないご指摘を頂戴しました。また反面、たくさんの応援のお言葉も頂戴しました。 今後はこの結果を学校として検証した上で、今年度中にアンケートの考察を配布する予定にしています。 現在、学校内でのことで見落としている部分もあるかもしれませんが、ご指摘のあった件で処理できることは 全て早期対応を実践しています。 ただ学習面においては、児童生徒の帰宅してからの家庭学習が中心となりますので、保護者の皆様に依存する ところが大きいです。本校の学習は家庭での復習・予習が中心です。これがなければ補習校の学習は成立しませ ん。家庭学習において、保護者の協力がなければ子どもの学力(日本語による国語・算数)は維持することがで きないのです。ご理解ください。 今後も、必ず家庭との連絡を密に、家庭と学校で児童生徒をよりよい方向に導こうと実践していきます。しか し、足らない部分は実際にたくさんあるので、このアンケート結果を参考にして、保護者の皆様からの報告・連 絡・相談を密にして、埋めていきたいと考えています。ご協力をありがとうございました。 目標:『感謝の気持ちをこめて美化活動をしよう。』 「~日ごろからお世話になっている補習校の施設に対し感謝の心をこめて掃除する。どうしても業者がやれない ほこりがたまりやすい場所を、異学年で協力して行う。~ 」をねらいとして、また「掃除について楽しく学び、 学校・家庭生活に活用しよう。」をこどものめあてとして、12月9日(水)・12日(土)の始業前の10分間プラス 授業後10分間 計20分間で、 各教室にて担任指導のもと 机の中を拭く活動を実施し ました。 今学期の初めから、ジュネーブの防災における学校基準に照 らし合わせて、補習校の防災に関する設置物を整えている最中 です。まず非常灯の設置と非常口誘導板、消火器と消火器設置板が完全に設置されました。 万一の場合は非常口誘導板に沿って避難して下さい。今後は防煙防火装置、避難ベルの設置 を行っていきます。随時報告していきますので皆さんもそのたびに確認をしてください。
© Copyright 2025 ExpyDoc