講演者・パネリストの略歴

<講師ご略歴>五十音順
○市川 宏雄(いちかわ ひろお)氏
明治大学専門職大学院長 公共政策大学院ガバナンス研究科長 教授
明大危機管理研究センター所長
1947 年、東京都生まれ。早稲田大学理工学部建築学科、同大学院博士課程を経て、カナダ政
府留学生としてウォータールー大学大学院博士(Ph.D.)を取得。
専門は都市政策、都市地域計画、危機管理政策、次世代政策構想。政府や東京都、特別区等
の審議会・委員会の会長・委員や森記念財団「都市戦略研究所」理事、日本自治体危機管理
学会常任理事、日本危機管理士機構理事長など多数の要職を務め危機管理や都市政策などに
関する様々な提言を行っている。
○磯打 千雅子(いそうち ちかこ)氏
香川大学危機管理研究センター 特命准教授
専門分野:地域防災、危機管理、事業継続計画(BCP)、地域継続計画(DCP)
香川県防災会議委員、国土交通省四国地方整備局四国建設業 BCP 等審査会委員、香川地域継
続検討協議会委員・事務局、内閣府地区防災計画アドバイザリーボード委員などご活躍中
○加藤 孝明(かとう たかあき)氏
東京大学生産技術研究所都市基盤安全工学国際研究センター 准教授
東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院工学系研究科修士課程修了。工学(博士)
東京大学工学部総合試験所助手などを経て 2010 年より現職。
災害シミュレーション技術をはじめとする防災性評価技術を社会に結び付ける「まちづくり
支援技術」の開発を行う一方で市民協働の防災まちづくりに実践的に取り組んでいる。
○髙橋 孝一(たかはし こういち)氏
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
取締役(ERM・BCM・危機管理・CSR 環境・リスクエンジニアリング担当)
NPO 事業継続推進機構 副理事長
NPO 日本危機管理士機構 理事
入社以来、企業のリスクマネジメントに従事
2005 年度、2006 年度 内閣府「事業継続ガイドライン」の策定委員
2005 年度、2011 年度 中小企業庁「事業継続計画策定委員会」の委員
その他、全国 514 の商工会議所の「BCP 策定支援研修」の指定講師や 2011 年度以降、経団連
の危機対応タスクフォースに有識者として参画されるなど幅広くご活躍中
○佃
英幸(つくだ ひでゆき)氏
ソフトバンク株式会社 常務執行役員
昭和63年日本テレコム(現ソフトバンク(株)
)入社。以後、東京デジタルホン、
Jフォン、ボーダフォン、ソフトバンクモバイルにて一貫して通信網の構築、運営に従事。
平成18年ソフトバンクモバイル常務執行役員に就任、現在に至る。
○福永 輝繁(ふくなが てるしげ)氏
東京消防庁防災部震災対策課長
明大法卒、埼玉大院修了
平成 3 年東京消防庁入庁。警防部特殊災害課、渋谷消防署課長、大井消防署課長、第三方面
本部消防救助機動部隊総括部隊長、防災部副参事などを経て、平成 27 年 4 月から現職。