No.26 -平成28年3月8日- 貝塚市立第一中学校 進路通信 〒597-0071 貝塚市加神1丁目5番1号 TEL 072-422-1527 FAX 072-422-1271 生徒と保護者のための進路情報です。保護者の方も必ずご覧ください。 10日は公立一般入学者選抜学力検査日 さて、10日(木)は公立一般選抜の受験日です。いよいよ正念場を迎える皆さんは、 持ち物や集合時刻等を確認し、これまでたくわえた力が十分に発揮できるよう、体調を 整えて本番に臨んでください。 すでに志望校に合格した皆さんは、事務的な手続きをきちんと進めましょう。合格者 への説明会や教科書等物品の販売のある日など学校が指定した日には必ず参加し、4月 から始まる新生活の準備をしてください。 特に公立高校特別選抜合格者には説明会以外にも物品購入や個別のガイダンス等、入学 までに登校すべき日が定められています。出願時に配布されたプリント等しっかりと確 認してください。すでに宿題を配布している学校もあります。提出日を守ってください。 公立高校一般選抜に向けて 入試本番でのポイントを紹介します。 ①問題全体を見渡し、解けそうな問題から取り組んで時間を有効に使う。 ②答え方の指示を間違えないように問題用紙にアンダーラインを引く。 ③残り時間は、解けない問題に取り組むより解いた問題の確認に使う方がよいときもある。 公立高校一般選抜学力検査の実施時間割 ※詳細は出願時配布されたプリントで確認をしてください。 全日制:数学「基礎的問題」「標準的問題」 全日制:数学「発展的問題」 開始時間 ~ 修了時間 開始時間 ~ 修了時間 定時制等 開始時間 ~ 修了時間 8:30 8:30 8:45 点呼・入室 8:30~ 9:00 8:30~ 9:00 8:45~ 9:00 1限 国語 9:10~10:00 9:10~10:00 9:10~10:00 2限 数学 10:20~11:10 10:20~11:20 10:20~11:10 3限 英語 11:30~12:10 11:40~12:20 11:30~12:10 リスニング 12:20~12:35 12:30~12:45 12:20~12:35 12:35~13:25 12:45~13:35 4限 理科 13:30~14:10 13:40~14:20 5限 社会 14:30~15:10 14:40~15:20 集合 昼 食 ただし、三国丘・信太・和泉・貝塚南・佐野・大阪市立南各高校の集合時間は8:20です。 今後の予定(進路関係) ・10日(木)‥‥公立一般選抜学力検査(各高校が指定する集合時間に遅れないこと) ・18日(木)‥‥公立一般選抜合格発表 全日制 定時制 午前10時 午後2時 各高校にて 各高校にて ◎合否を電話で必ず連絡すること ・23日(水)‥‥公立二次選抜出願(出願時に定員を超えていれば募集はありません) ○出願に必要な書類 ①入学志願書(二次選抜用)、②自己申告書、③調査書(本人持参) ④検定料は現金納入(全日制2200円、定時制950円、通信制800円) ○出 願 時 間 9時~正午 ○入学者の選抜 学力検査は実施しない。 調査書及び出願時行われる面接の評価によって選抜。 ・25日(金)‥‥公立二次合格発表 全日制・通信制他 午前10時 定時制・多部制Ⅲ部 午後2時 各高校にて 各高校にて ・その他‥‥‥‥私立高校二次や専修学校等への出願・入試は、各学校によって異なる ので、担任先生と相談してください。 “入試が終わったら” これから第一志望校の入試をむかえる受験生はテストが終わったら○○○をした い」 「○○○を心ゆくまで楽しみたい」といった思いが、ラストスパートの「原動力」 になっているのではないでしょうか。あとひとがんばりですね。 一方、受験を終えた受験生はさっそく羽を伸ばしているかもしれません。友だちと 遊んだり、自分の趣味に打ちこんだりするといった楽しみをずっと我慢してきたので しょうから、自分に対するちょっとした「ごほうび」として、この時期にのびのび過 ごすのは悪いことではありません。一息つきましょう。 残り少ない中学校生活を充実したものにするために、所属していた部活動に参加し てみるのもひとつの手です。 でも、勉強することも忘れないでください。「高校に入ってから、また始めればい いや」などと考えて家でまったく机に向かわないでいると、知識事項として覚えた事 がらなどはあっという間に忘れてしまいます。公式を忘れるだけでなく計算のスピー ドが落ちてしまうこともあります。 これまでの受験勉強を通じて、みなさんは毎日勉強するという習慣を身につけたと 思います。それがなくなってしまうのは、とてももったいないことです。短い時間で もかまわないので毎日、勉強を続けましょう。 多くの高校では、入学後すぐに実カテストが実施されます。入学手続きのときに入 学までの間の宿題を渡すところもあります。受験が終わってから入学までの「勉強に 対する姿勢」をみるのです。 高校は入試で「選抜」された生徒が集まるので、生徒間の学力にそれほど大きな差 はありません。高校で好スタートを切りたいと考えているのなら、春休みを利用して 勉強することがおすすめです。 二次入学者選抜について 二次選抜を実施する高校は、18日(金)に発表されます(出願時に定員を超えていれば 募集はありません)。出願時に公立・私立の高等学校、高等専門学校、特別支援学校高等 部のいずれにも合格していない人、または、合格しても必要な手続きをしなかったため 入学資格を失った人のみ出願できます。 ○出願に必要な書類 ①入学志願書(二次選抜用) ※押印・写真貼付 ②自己申告書 ③調査書(本人持参) ④検定料は現金納入(全日制2200円、定時制950円、通信制800円) ○出願期日および出願時間 3月23日(水)9時~正午 ○入学者の選抜 学力検査は実施しない。 調査書および出願時行われる面接の評価によって選抜。 ○合格発表 3月25日(金) 全日制の課程、多部制単位制Ⅰ部・Ⅱ部、通信制の課程は午前10時 多部制単位制Ⅲ部、定時制の課程は午後2時
© Copyright 2025 ExpyDoc