ISHIKAWA 水戸市立石川中学校 学校便り NO23 平成28年3月 9日(水)文責 川又 明るい生徒・正しい生徒・力ある生徒 卒業おめでとう! 94名の3年生の皆さん,卒業おめでとうございます。入学式での写真を見ると,あどけなかった 皆さんでしたが,この3年間の石川中での切磋琢磨を通して,一人一人の個性も伸び,心も体も大き く成長しました。部活動を通して努力の大切さを学んだ子。夢を持って入った部活動で,何度もやめ ようと思いながら,最後まで辞めずに頑張った子。自分の目標に向かって勉強を頑張った子。クラス の中心として活躍した子。友達とけんかして,本当の友達を見つけた子。自分の弱さに気づいた子。 体育祭を通して,本気で取り組むことの素晴らしさを見つけた子。いつも掃除を一生懸命やると心に 決め,実行した子。よく先生に指導された子。合唱コンクールで,クラスの友達と心が通じ合えた子。 勉強が苦手でも授業を頑張った子。いつも元気な挨拶をやり通した子。おとなしく目立たなかったけ れど,まじめに過ごした子。学校以外で社会勉強をたくさんした子。3年間一度も休まなかった子。 学校に行くのがつらく,遅刻をしてしまった子。いつも友達思いだった子。いつも笑顔でみんなの心 を癒してくれた子。先生に反抗していたけれど心は優しかった子。友達の悩みを聞いてくれた子。 皆さんは,この3年間,さまざまな出会いの中で成長してきました。その中には,楽しいこ とばかりでなく,辛いことも多かったと思います。しかし,それらはすべて皆さんの糧にな り,無駄なことは無かったはずです。そして,これから夢に向かってそれぞれの道を歩みま す。皆さんのこれから進む道にも,試練があると思いますが,この石川中で身につけた「チ ャレンジ精神」と「何事も本気で頑張る気構え」が必ず役に立つと思います。一度きりの人 生です。夢の実現に向けて頑張ってください。 94名の卒業生全員が,幸せをつかむことを願っています。 《石川ふれあいまつり》3月6日(日) 吹奏楽部とボランティア の生徒31名で,ふれあい まつりに参加しました。当 日は,曇っていましたが, 暖かい日でした。吹奏楽部 の演奏やボランティアの活 躍がありました。うどんや そばの麺を茹でたり,焼き 鳥を焼いたり,受付など一 生懸命やっていました。訪 れた地域の人たちは,吹奏 楽の心のこもった演奏やボ ランティア生徒の優しさに 触れ,感激していました。 本当にお疲れ様でした。 《調理員さんに感謝》3月7日(月) 生徒会と給食委員会が,日頃の給食に感謝す るとともにその心を表す目的とし,感謝の会を 実施しました。生徒たちが形だけの感謝ではな く,心から感謝の言葉を述べたり手紙を渡した りしてくれたことに対して嬉しく思いました。 生徒会・給食委員 の皆さんありがとう ございました。 <調理員さん紹介> 写真前列中央左から ○照山 里沙さん ○大關久美子さん ○佐藤 智美さん いつもおいしい給食ありがとうございます! *3年生の保護者の皆様,学校便り「ISHIKA WA」を愛読していただきありがとうございま した。 皆様のご支援に心から感謝申し上げま す。 《3年生奉仕作業》 きれいになりました! 3月4日(金)3年生が奉仕作 業で,教室や特別室のワックスが けを中心に行いました。写真は学 校の玄関掃除を一生懸命やってい る様子です。全員,名残惜しそう に丁寧に作業をしていました。明 日の卒業式は,きれいな環境で迎 えられそうです。 ありがとうございました。 名言・ことわざに学ぶ 松下幸之助 失敗したところでやめてしまうから失敗に なる。成功するところまで続ければ,それは 成功になる。 失敗してしまったら,その失敗を無駄にし ないように,失敗から最大限のものを学びと るという姿勢をもちたい。二度と失敗はしな い。と,かたくなになる必要もない。二度目 の失敗からも最大限のものを学びとる。こう して失敗を次のステップに生かしていけば失 敗は失敗でなくなる。 「世の中に取り返しのつかない 失敗などない」 *失敗を恐れてしまいがちですが,石川中の生 徒には挑戦する気持ちを持ち続けて欲しいと思 います * 離任式の予定 3月31日(木)11:00~ 体育館で実施 いたします。なお,4月の授業参観,PTA総会 は4/16(土)に予定しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc