4号 - 千曲市教育委員会

千曲市立埴生中学校
学校便り
おおとり
1学期最終号
発行日 平成27年7月28日
一学期終業式講話
∼「成長」を感じる時∼
終業式の
校長講話より
・よく頑張った76日
・気持ちよい挨拶がで
きる埴生中生
・自分で考え判断す
る夏休み
・元気よく2学期のス
タートを!!
目次:
終業式校長講話
1
職場体験学習
2
中国旅行団来校
3
県大会の結果
3
資源回収
3
60周年記念事業
4
来年度のカバン
4
連日猛暑が続いています。厳しい暑さの
中でも弱音を吐くことなく、授業に集中し、
落ち着いて一学期終業の日を迎えている
皆さん、76日間本当に良く頑張りました。
1年生は、入学当初、まだあどけなさが
見られましたが、今や上級生に劣らないほ
ど、元気な挨拶、集中した授業ができる立
派な「埴生中生」になりました。
2年生は、クラス替えがあり、新しい仲
間とスタートを切りました。生徒会や部活
動では中堅学年として、1年生の世話を
し、3年生を支えてくれました。今月初めの
職場体験学習では、働くことの厳しさや楽
しさ、人と関わることの難しさやコミュニ
ケーションの技を学び、1年前に比べると、
1回りも2回りも大きくなりました。
3年生は、4月に修学旅行がありました。
旅行中、真剣に見学する姿、最終日の朝
に見られた集団行動の素晴らしさは、今も
印象に残っています。生徒会活動も部活
動も、一つ一つの行事が中学校生活最後
となる3年生。何に対しても精一杯、最高
なものを目指して取り組んでくれました。名
実ともに、埴生中学校の顔となりました。
2週間ほど前、本校で中学校と高校の
校長先生方の会議があり、皆さんの授業
を参観されました。授業を見た感想に、次
のように書かれていました。
「どの教室も集中して学習に取り組んで
いて、生徒の姿に感動しました。聞くべきと
ころは聞き、見るべきは見る。表現すべき
は表現する。隣同士で教えあう姿もありま
した。素晴らしい姿でした。」
「授業中の生徒の姿勢の良さ、言葉使
い、落ち着きに品位を感じました。」
「どの生徒も『こんにちは』と元気よく挨
拶してくれ、その気持ち良さに心が癒され
ました。」 等、たくさんのお褒めの言葉を
いただきました。
校長 滝沢 克子
また、6月のある朝、地域の女性の方
から、お電話をいただきました。
「朝、家の前を通った生徒の『おはよう
ございます。』の挨拶が、明るく元気で、
気持ちが晴れやかになりました。」という
内容でした。皆さんの元気な笑顔の挨拶
が、人の心を明るくしたのです。
実は3ヶ月前、私は皆さんの挨拶をそ
れほど良いと思っていませんでした。声
が小さかったり、自分から発せられなかっ
たりしたからです。それを何とか変えたい
と思い、先生方に指導をお願いしました。
皆さんは、本当に素直に学べる素晴らし
い生徒たちです。先生方のご指導の下、
大きな声、笑顔の気持ち良い挨拶を心が
けてくれました。わずかな間に、感じの良
い挨拶が多くなりました。
できなかったことが意識してできるよう
になる。これは「成長」です。相手に感動
を与えるほどの素晴らしい成長です。
一学期終業の節目に、学習姿勢や挨
拶について、皆さんの確かな成長を感じ
ることができ嬉しく思います。二学期はこ
の成長を後退させることなく、その土台の
上に自分らしい目標を掲げ、更に大きく、
逞しく成長して欲しいと思います。
さて、明日から3週間、夏休みになりま
す。自分の行動は、自分で考え、判断し
なくてはなりません。健康管理、交通安全
に気をつけ、自分の命は自分で守りま
しょう。社会の誘惑や夏の解放的な雰囲
気に負けることなく、駄目なものは駄目と
し、善悪の判断をきちんとしましょう。皆さ
んの素晴らしい「挨拶」は、家庭や地域に
どんどん広めましょう。
夏休み明け、心も身も一段と充実した
皆さんと元気に「おはようございます。」の
挨拶を交わし、気持ちよく二学期がスター
トできることを楽しみにしています!
PAGE 2
おおとり
5日間の職場体験学習が行われました。
本校では昨年度より千曲市教育委員会の支援を受けながら、5日間の職場体験
学習を行ってきています。今年度も7月6日(月)より7月10日(金)の5日間、2学
年114名の生徒が52の事業所で職場体験学習を行いました。(このうち5日間連
続で生徒を受け入れていただいた事業所は20でした。)生徒達は、普段の学校生
活では経験できない「労働」という体験を通して多くのことを学ぶことができました。
ご協力いただいた事業所の方々、本当にありがとうございました。
材木置き場で木材を運ぶ
【生徒の感想・学級通信より】
◇今回、職場体験学習で学んだことは、みんな大変なのにそれを顔に出さないし、
雰囲気に出さないのが凄いなと思いました。僕も大人になって、仕事がきつくても、
それを顔に出さないようにしたいです。それから、あいさつのことや礼儀など、仕事
でどうすればいいのかがわかりました。このことを将来に生かしていきたいです。
◇5日間職場体験学習がありました。私は2カ所行きました。スーパーでは、あいさ
つ、掃除、片付けなどをすることによって、お客様が安心して買い物ができるように
心がけていました。病院では、清潔にしていることで次の患者さんが安心して使える
ようにしていました。リハビリでは、早く退院できるように、患者さん一人一人に合った
リハビリをしていて、すごいと思いました。
車の整備を経験する
商品を並べる
【事業所からのコメント・アンケートより】
◇とてもまじめに取り組んでいただき、ありがとうございました。呑み込みが早く、ぜひ
アルバイトとして採用したいと感じました。(スーパー)
◇まじめに取り組んでいただきました。男子生徒ですから、最初、接客など恥ずかし
がる場面もありましたが、それも慣れるとテキパキ行動でき、大変良かったです。
(文具店)
◇重要なことはメモをとり、積極的に学ぼうとする姿勢があった。言われた作業は最
後まで粘り強くやっていました。(スーパー)
◇大変真剣に取り組んでいただき、とても感動しました。車の説明時も目をキラキラ
させて聞いてくれてとてもよかったです。2人とも緊張しているのか、遠慮しているの
か、もう少し元気があると良かったです。(自動車販売)
◇朝や帰りのあいさつの面で気になるところはありましたが、「次何やりますか?」
「何やればいいですか?」など積極的な部分も見られました。子ども達と関わる姿
は、とても明るく元気でよかったです。(保育園)
アルミサッシを組み立てる
お昼寝の準備をする
花を並べる
高齢者の方々と会話する
食品を包装する
商品をチェックする
1学期最終号
PAGE 3
中国からの訪日教育旅行団が来校しました。
7月16日(木)、中国からの訪日教育旅行団が埴生中を訪
れました。昨年に続いての中国からの訪問でした。来校したの
は中国広東省東莞市(トウカン市)にある学校で、25名の生徒
の皆さんと2名の先生方をお迎えしました。千曲市から直線距
離で3,400㎞離れている仲間との交流でした。
生徒会役員を交えた歓迎のセレモニーから始まり、まずは授
業中の校舎を見学してもらいました。そのあと1年生と英語の授
業で交流をしました。そしてお昼の時間は、全クラスに2,3名
ずつ分かれ、一緒に給食を食べました。そして最後は3年生に
よる合唱をプレゼントし、お別れとなりました。お互いの心が通っ
た爽やかな交流会となりました。
【生徒の感想・学年便りより】
◇今日、中国からの修学旅行生の方々が来ました。私は副会
長として、英語のスピーチをしました。2年生のときもやっていた
ので、あまり緊張しませんでした。終わった後、あちらから話しか
けてくれました。前回、私から話しかけたので、話しかけられたこ
とはとても嬉しかったです。前回あれほど仲良くなれたので、今
回もあんな風になれるか不安だったけど、最後はハグできるくら
い友達になれました。手紙も交換しました。やっぱり、国際交
流って楽しいですね。
【交流学校のメモ】
・中国広東省東莞市
東莞初級中学
「松山湖中学校」
・1クラス50名 1学年19ク
ラス、全職員数約200名
のマンモス中学校
県大会(部活動)等の結果
【ハンドボール男女アベック優勝!!】
◇男子ハンドボール 優勝 北信越大会出場
◇水泳
予選トーナメント
○埴生 24対14 屋代
決勝リーグ
○埴生 28対25 更埴西
背 戸井田一聖
平 小林哲也
○埴生 28対25 屋代高校附属
バタ 伊熊優希
自由 松本隼輔
◇女子ハンドボール 優勝 北信越大会出場
400M男子メドレーリレー 出場
50M男子自由形 戸井田一聖 出場
予選トーナメント
○埴生 28対8 更埴西
◇バドミントン 戸谷紗理奈 出場
決勝リーグ
●埴生 16対20 屋代高校附属
◇吹奏楽 北信Bブロック地区大会 銅賞
○埴生 17対10 茅野東部
PTA第1回資源物回収が行われました。
7月25日(土)、今年度1回目のPTA資源物回収
が行われました。昨年度までは夏休み明けの8月に1
回目を行ってきましたが、今年度は他の行事等の関
係で、今月の運びとなりました。大変暑い中でしたが、
今回は埴生小学校の資源物回収より早く行ったため
か、例年より多くの資源物を回収することができまし
た。関係のPTAの役員の皆さん、地域の皆さん、生
徒の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。
次回、2回目の回収は10月24日(土)を予定してい
ます。今年度は「60周年記念事業」を行う年でもあり
ますので、引き続きのご協力をよろしくお願いします。
【回収品】
ダンボール 新聞紙 チラシ
雑誌 牛乳パック ビール瓶
アルミ缶 布きれ
千曲市立埴生中学校
学校便り
60周年記念事事業について
長野県千曲市桜堂100
10月2日(金)、第60回おおとり祭1日目に、「60周年記念事
業」を行います。主な事業は以下の通りです。
◆60周年記念式典
13時50分から14時20分
◆記念コンサート(仮称) 14時35分から15時45分
記念コンサートでは、シンガーソングライターの熊
木杏里さんにおいでいただき、歌とお話をお聞きし
ます。
◆記念品
・ クリアファイル
・ 60周年記念誌おおとり(仮称)
・ 60周年記念最中
詳しいことは、後日お知らせします。
電話 026(272)0015
FAX 026(273)2792
Email: [email protected]
●
文責
教務主任
中村春彦
夏休み中の
学校無人化について
ホームページもご覧ください
http://www.chikumangn.ed.jp/~hanyujh/
夏休み中、土曜日と日曜日、8月13日(木)と8月14日
(金)は学校が無人化となります。ご承知置きください。
平成28年度通学かばんの検討について
従来のかばんの価格が値上がりになります。そこで、2業者
から3種類のかばんを提案してもらい、平成28年度の通学
かばんを選定していきたいと思います。
今回の選定については、「通学かばんの値上げに伴い、安
全で使い易く、かつ適正な価格のかばんの変更について、
保護者、学校で検討し決定する。また、PTAの方にご意見を
お聞きして決定していく。」という立場で考えています。
これから、PTA会長、副会長など保護者の皆さんにかばん
についてご意見をお聞きし、小学校の保護者の方からのご
意見も聞きながら、8月下旬には選定をしていければと思い
ます。
学校でかばんを公開していますので、ご覧いただきご意見
をお聞かせください。宜しくお願いします。
型
A
B
C
価
格
6,700円
6,500円
6,300円