平成 26 年度 特定健診・特定保健指導の実施状況(速報版)

平成 26 年度 特定健診・特定保健指導の実施状況(速報版)
平成 28 年 2 月
IT 推進部データ分析推進グループ
平成 26 年度 特定健康診査の実施率(1,078 組合)は 72.44%
本資料は、「平成 26 年度の特定健診・特定保健指導の実施状況」(速報版)として、1,078
組合の特定健診・特定保健指導データをもとに、特定健康診査の受診率や特定保健指導の
実施率等の基礎数値をとりまとめたものです。
【実施状況結果のポイント】
●特定健康診査の実施率(p.2)
・特定健康診査の対象者数は約 940 万人、受診者数は約 681 万人。
・特定健診実施率は 72.44%。
・被保険者では 86.06%、被扶養者では 40.24%。
●特定保健指導の実施率(p.4)
・特定保健指導の対象者数は約 128 万人で、評価対象者 1に占める割合は 18.54%。
・特定保健指導の終了者数は約 19 万人で、特定保健指導対象者に占める割合
(=特定保健指導実施率)は 15.16%。
・被保険者では 15.66%、被扶養者では 7.58%。
●メタボリックシンドローム該当者の割合(p.6)
・メタボリックシンドローム該当者の割合は 12.79%。
・被保険者では 14.61%、被扶養者では 3.59%。
●メタボリックシンドローム該当者及び特定保健指導対象者の減少率(p.7-8)
・メタボリックシンドローム該当者の減少率は 27.41%(対前年度比)。
・特定保健指導対象者の減少率は 23.35%(対前年度比)。
●薬剤(高血圧症、脂質異常症、糖尿病)を服薬している者の割合(p.9)
・高血圧症:13.87%、脂質異常症:8.46%、糖尿病:3.82%。
1特定健康診査項目の一部を実施できなかったものの、実施した健康診査の項目から、特定
保健指導の対象者か否かを判断できる者に、特定健康診査受診者を加えた者。
1
1.特定健康診査の実施率
平成26年度特定健康診査の対象者数(1,078組合)は約940万人、受診者数は約681万人
であり、特定健康診査実施率は72.44%であった。
被保険者・被扶養者別に特定健康診査実施率をみると、被保険者:86.06%、被扶養者:
40.24%であった。
(1)全 体
対象者数
受診者数
9,403,477 人
実施率
評価対象数
72.44%
6,886,402 人
実施率
評価対象者数
6,811,652 人
(2)被保険者・被扶養者別
区分
対象者数
受診者数
被保険者
6,608,191 人
5,686,950 人
86.06%
5,749,741 人
被扶養者
2,795,286 人
1,124,702 人
40.24%
1,136,661 人
(3)組合形態(単一・総合)別
区分
対象者数
受診者数
実施率
評価対象者数
単一組合
5,932,876 人
4,429,947 人
74.67%
4,473,540 人
総合組合
3,470,601 人
2,381,705 人
68.63%
2,412,862 人
実施率
評価対象者数
(4)加入者別・形態別
区分
形態
対象者数
受診数
単一
4,059,887 人
3,602,834 人
88.74%
3,638,008 人
総合
2,548,304 人
2,084,116 人
81.78%
2,111,733 人
単一
1,872,989 人
827,113 人
44.16%
835,532 人
総合
922,297 人
297,589 人
32.27%
301,129 人
被保険者
被扶養者
2
(5)年齢階層別
【被保険者】
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
86.06%
87.93%
88.84%
89.12%
88.35%
81.78%
66.38%
52.87%
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
40.24%
38.80%
41.09%
43.32%
42.72%
40.01%
36.53%
27.77%
【被扶養者】
3
2.特定保健指導の実施率
平成26年度に特定健康診査を受けた者のうち、特定保健指導の対象者 2になった者の割
合(特定保健指導対象者数÷評価対象者数 3×100)は18.54%であった。
特定保健指導対象者のうち特定保健指導を終了した者の割合(以下、「特定保健指導実施
率」という。)は15.16%であった。
(1)全 体
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
対象者数
対象者割合
終了者数
実施率
1,276,564 人
18.54%
193,471 人
15.16%
(2)被保険者・被扶養者別
区分
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
対象者数
対象者割合
終了者数
実施率
被保険者
1,197,281 人
20.82%
187,462 人
15.66%
被扶養者
79,283 人
6.98%
6,009 人
7.58%
(3)組合形態(単一・総合)別
区分
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
対象者数
対象者割合
終了者数
実施率
単一組合
806,607 人
18.03%
156,881 人
19.45%
総合組合
469,957 人
19.48%
36,590 人
7.79%
(4)加入者別・形態別
区分
被保険者
被扶養者
2
形態
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
特定保健指導
対象者数
対象者割合
終了者数
実施率
単一
749,689 人
20.61%
152,119 人
20.29%
総合
447,592 人
21.20%
35,343 人
7.90%
単一
56,918 人
6.81%
4,762 人
8.37%
総合
22,365 人
7.43%
1,247 人
5.58%
評価対象者のうち、保健指導レベルが積極的支援、動機づけ支援に該当する者。
3特定健康診査項目の一部を実施できなかったものの、実施した健康診査の項目から、特定
保健指導の対象者か否かを判断できる者に、特定健康診査受診者を加えた者。
4
(5)年齢階層別
【被保険者】
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
15.66%
16.92%
16.43%
16.33%
15.77%
11.27%
7.69%
5.47%
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
7.58%
7.52%
7.85%
8.43%
7.98%
6.55%
5.59%
6.13%
【被扶養者】
(6)保健指導レベル別
【被保険者】
積極的支援
40-74 歳
動機づけ支援
13.78%
18.59%
40-44 歳
14.73%
20.50%
45-49 歳
14.09%
20.39%
50-54 歳
14.18%
20.10%
55-59 歳
13.60%
19.77%
60-64 歳
9.54%
14.34%
65-69 歳
5.02%
7.72%
70-74 歳
6.45%
5.46%
【被扶養者】
積極的支援
40-74 歳
動機づけ支援
6.12%
8.17%
40-44 歳
5.83%
8.17%
45-49 歳
6.20%
8.49%
50-54 歳
6.49%
9.30%
55-59 歳
6.41%
8.83%
60-64 歳
5.51%
7.21%
65-69 歳
0.00%
5.63%
70-74 歳
11.11%
6.11%
5
3.メタボリックシンドローム該当者 4の割合
メタボリックシンドローム該当者の割合は 12.79%であった。また、被保険者・被扶養者別に
みると、被保険者:14.61%、被扶養者:3.59%となっている。
(1)メタボリックシンドローム該当者の割合
割合
メタボリックシンドローム該当者
12.79%
(2)年齢階層別
【被保険者】
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
14.61%
8.85%
12.31%
15.72%
19.19%
21.76%
22.77%
21.63%
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
3.59%
1.09%
1.87%
3.14%
4.94%
6.57%
8.12%
11.45%
【被扶養者】
4内臓脂肪の蓄積(腹囲測定等)に加え、血中脂質、血圧、血糖の基準のうち、2
該当する者
6
つ以上に
4.メタボリックシンドローム該当者の減少率(対前年度比)
メタボリックシンドローム該当者の減少率 5は 27.41%であった。また、被保険者・
被扶養者別にみると、被保険者:27.48%、被扶養者:25.84%となっている。
(1)メタボリックシンドローム該当者減少率
減少率
メタボリックシンドローム該当者
27.41 %
(2)年齢階層別
【被保険者】
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
27.48%
34.48%
30.32%
27.52%
25.45%
23.62%
21.93%
22.52%
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
25.84%
31.34%
28.01%
26.89%
26.05%
24.60%
24.40%
22.71%
【被扶養者】
5
(昨年度の内臓脂肪症候群該当者数のうち、今年度の内臓脂肪症候群予備群の数+今年度
の内臓脂肪症候群該当者・予備群ではなくなった者の数)÷昨年度の内臓脂肪症候群該
当者の数。
7
5.特定保健指導対象者の減少率(対前年度比)
特定保健指導対象者の減少率 6は 23.35%であった。また、被保険者・被扶養者別に
みると、被保険者:23.24%、被扶養者:25.07%となっている。
(1)特定保健指導対象者減少率
減少率
特定保健指導対象者
23.35%
(2)年齢階層別
【被保険者】
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
23.24%
23.99%
23.17%
22.97%
22.95%
22.76%
22.47%
25.60%
40-74 歳
40-44 歳
45-49 歳
50-54 歳
55-59 歳
60-64 歳
65-69 歳
70-74 歳
25.07%
25.75%
24.99%
25.22%
24.87%
24.22%
26.04%
24.01%
【被扶養者】
6
昨年度の特定保健指導の対象者数のうち、今年度は特定保健指導の対象ではなくなった者
の数÷昨年度の特定保健指導の対象者数
8
6.薬剤を服用している者の割合
高血圧症の治療に係る薬剤を服用している者の割合は 13.87%、脂質異常症の治療に係
る薬剤を服用している者の割合は 8.46%、糖尿病の治療に係る薬剤を服用している者の割合
は 3.82%となっている。 7
(1)高血圧の治療に係る薬剤を服用している者の人数・割合
割合
全体
13.87%
被保険者
14.70%
被扶養者
9.67%
(2)脂質異常症の治療に係る薬剤を服用している者の人数・割合
割合
全体
8.46%
被保険者
8.41%
被扶養者
8.75%
(3)糖尿病の治療に係る薬剤を服用している者の人数・割合
割合
7
全体
3.82%
被保険者
4.24%
被扶養者
1.69%
なお、これらの割合は、高血圧症及び脂質異常症、糖尿病の治療に係る薬剤を重複して服
用している者を含めた割合である。
9