南海トラフ巨大地震対策に関する実態調査の結果 <高知県内

平成 28 年3月9日
総務省高知行政評価事務所
南海トラフ巨大地震対策に関する実態調査の結果
<高知県内における主な改善措置状況>
【事例】最大クラスの津波による浸水に対し高さが不足している緊急避難路
の利用の見直し
【調査結果】
中村河川国道事務所の2施設において、想定される津波高よりも低い位置に緊急避難路を設置してい
るものがみられた。
整備者
緊急避難路(所在地)
地盤からの高さ
国道 56 号 91k035 付近
上段:11.11m
中村河川国道
(黒潮町白浜)
中段:4.08m
事務所
国道 56 号 91k565 付近
上段:25.20m
(黒潮町白浜)
中段:17.54m
津波浸水想定による浸水深
整備時期
15~20m
平成 24 年 11 月
15~20m
平成 24 年 11 月
通知事項
【中村河川国道事務所】
○
最大クラスの津波による浸水に対し高さが不足している緊急避難路の利用の見直し及び立入制
限措置
関係機関における改善措置状況
【中村河川国道事務所】
○
整備した緊急避難路ついて、地元住民の意向や道路利用者のことも念頭において、最大クラス
の津波に対応できるように、黒潮町と対応策について協議中
- 1 -
【事例】国の管理する施設の津波避難ビルへの指定
【調査結果】
高知市内の高知法務総合庁舎、高知労働総合庁舎及び高知地方合同庁舎、香南市内の陸上自衛隊第2
赤岡宿舎(調査した5市町のうち2市内に所在する4施設)において、国の了解が得られなかったこと
などから、津波避難ビルの指定に至っていないものや、津波避難ビルの指定に係る協定書の締結に時間
を要しているものがみられた。
通知事項
【高知地方検察庁、高知労働局、中国四国農政局高知支局、陸上自衛隊高知駐屯地業務隊】
○
国の管理する施設の津波避難ビル指定の推進
関係機関における改善措置状況
【高知労働局(高知労働総合庁舎)
】
○
平成 27 年 12 月に、津波避難ビルの協定を締結済
【高知地方検察庁(高知法務総合庁舎)
】
○
平成 28 年2月に、津波避難ビルの協定を締結済
【中国四国農政局高知支局(高知地方合同庁舎)
】
○
平成 28 年2月に、津波避難ビルの協定を締結済
【陸上自衛隊高知駐屯地業務隊(第2赤岡宿舎)
】
○
香南市と今後の対応を協議した結果、津波避難場所の確保対策としては、第2赤岡宿舎の津波
避難ビルへの指定に代わり、香南市において津波避難タワー等を整備する対策を検討。
なお、第2赤岡宿舎については、香南市が要望する「津波避難ビル」に指定できる状態に改修
するものとはならない(宿舎屋上の耐荷重性の強化等は行わない)までも、地域住民も津波発生
時に緊急的に屋上に避難する際に容易に使用することができる津波避難階段の早期整備を目指
し、平成 28 年3月末までに予算要望を行う予定
- 2 -
【事例】緊急避難場所であることを示す標識の設置、緊急避難場所への誘導
表示の見直し等
【調査結果】
(緊急避難場所であることの表示)
調査した5市町 60 か所のうち5市町 22 か所(高知市3か所、室戸市5か所、須崎市2か所、香南市
7か所、黒潮町5か所)の緊急避難場所において、緊急避難場所であることを示す標識が設置されてい
ないものがみられた。
(誘導表示の内容)
調査した5市町のうち4市町 21 か所(室戸市1か所、須崎市 13 か所、香南市4か所、黒潮町3か所)
において、緊急避難場所ではない場所が表示されているなど、誘導表示の内容が不適切なものがみられ
た。
(避難路・避難階段の維持管理)
調査した5市町内 60 か所のうち3市町内8か所(室戸市内4か所、須崎市内1か所、黒潮町内3か
所)において、避難路・避難経路の整備、維持管理等が不適切なものがみられた。
通知事項
【四国地方整備局】
○
市町村等における緊急避難場所への誘導・案内の適切な実施等の取組を推進
【中村河川国道事務所】
○
黒潮町内の緊急避難路について、ⅰ)照明の設置、ⅱ)定期的な雑草の除去、ⅲ)蹴破式扉の
前のスペースを拡大するなどの転落防止対策を実施
関係機関における改善措置状況
【四国地方整備局】
各県に対し、平成 27 年 12 月、市町村における緊急避難場所等に関する標識の表示内容等の適切
な取組推進のための情報提供を実施。また、平成 28 年3月開催予定の四国戦略会議の場においても、
緊急避難場所の表示等に関する課題・問題の改善について取組を推進
【中村河川国道事務所】
雑草の除去については、平成 27 年 10 月中に対応済みであり、今後は、定期的に除草を行う予定。
照明・転落防止対策については、早期に検討
- 3 -
高知県内における主な改善事例
場 所
改善前
改善後
【須崎市】
城山公園
津波避難場所の標識が設置
【須崎市】
須崎中学校裏山
※
避難場所の誤
った名称が表示
※
同一地点の複
数の誘導表示に
異なる避難場所
が表示
「須崎中学校裏山」に統一・修正。
避難経路上に誘導表示を追加
追加された誘導表示→
【須崎市】
糺鴨神社経由裏山
※
避難場所の方
向が表示されて
いない
避難場所への方向が追加
【香南市】
新浜緑地公園から
本生寺周辺
※
現在、津波発
生時の指定緊急
避難場所に指定
されていない場
「新浜緑地公園から本生寺周辺」
所へ誘導
への誘導表示が撤去
- 4 -
【事例】津波避難訓練の充実
【調査結果】
高知財務事務所、中村河川国道事務所、高知河川国道事務所及び土佐国道事務所において、津波避難
ビルに指定されている庁舎、宿舎等を活用した訓練が実施されていないものがみられた。
通知事項
【高知財務事務所、高知河川国道事務所、中村河川国道事務所、土佐国道事務所】
○
津波避難ビルに指定されている庁舎、宿舎等を使用した訓練について、地域住民等に積極的に
働きかけ、これを実施
関係機関における改善措置状況
【高知財務事務所】
○
高知市から津波避難ビルに指定されている合同宿舎秦住宅において、平成 28 年2月に、津波避
難訓練を実施済
【高知河川国道事務所、中村河川国道事務所及び土佐国道事務所】
○
地域住民等に訓練の実施を働きかけるなどの措置を実施
- 5 -
【事例】JR高知駅及び郵便ポストにおける誘導表示の修正
【調査結果】
(JR高知駅における誘導表示)
調査したJR高知駅において、津波発生時の避難場所であることが明記されている誘導表示が掲示さ
れていないなどの状況がみられた。
(郵便ポストにおける「津波発生時避難場所シール」の表示)
調査した5市町内 42 基のうち5市町内の 16 基(高知市内9基、室戸市内1基、須崎市内1基、香南
市内3基、黒潮町内2基)の郵便ポストにおいて、貼付された「津波発生時避難場所シール」の表示内
容が不適切なものがみられた。
参考連絡事項
【四国旅客鉄道株式会社及び日本郵便株式会社四国支社】
○
関係市町と連携を図り、駅やポストに貼付している避難場所への誘導表示をより一層適切に実
施
関係機関における改善措置状況
【四国旅客鉄道株式会社】
○
高知駅に掲示していた津波以外の災害時の避難場所に係る誘導表示について、津波以外の避難
場所であることを明記するとともに、最寄りの津波避難場所への誘導表示を追加
【日本郵便株式会社四国支社】
○
郵便ポストに貼付された「津波発生時避難場所シール」のうち、最寄りの津波避難場所や距離
の表示が実態に合っていなかったものを全て修正済
- 6 -
高知県内における主な改善事例
場 所
改善前
改善後
JR高知駅
※
津波以外の災
害に係る誘導表
「江の口小学校」が津波・
示を掲示。津波
地震時以外の避難場所であ
発生時の避難場
ることを明記
所に係る誘導表
示と紛らわしい
「津波・地震時の避難場所」
(高知よさこい咲
都合同庁舎)の表示を追加
郵便ポスト
改善前
設置場所
改善後
潮 江 小 学 校 「津波発生時避難場所シール」
東 側 に 設 置 に記載された指定緊急避難場所
さ れ て い る が、最寄りの指定緊急避難場所
郵便ポスト
である潮江小学校(ポスト設置
場所)と相違
J R 高 知 駅 「津波発生時避難場所シール」
北 側 に 設 置 に記載された、郵便ポストから
さ れ て い る 最寄りの指定緊急避難場所まで
郵便ポスト
の距離は、
「約 10m」であるが、
実際の距離は約 100mであり、相
違
- 7 -