第 112 回「経団連労働法フォーラム」報告 「『多様な働き方』の実現に向けた人事労務管理」研修会 福島経営者協会/労務委員会主催 ◇ 日 時 平成 27 年9月 15 日(火) 午後 1 時 30 分~午後 3 時 30 分 ◇ 会 場 福島学院大学駅前キャンパス 6階「教室6」 福島市本町2-10 電話:024(515)3221 ◇ 参加料 会 ◇ 定 員 40 名 ◇ 講 師 弁護士法人ブレインハート法律事務所 菅 野 晴 隆 弁護士 員 無 料 非会員 5 千円 ※ 定員になり次第締め切ります 本格的な人口減少期を迎えたわが国において、今後、活力ある経済社会を実現していく ためには、女性をはじめ多様な人材の力を最大限に活かしていくことが不可欠です。 政府は「全員参加型社会」を掲げ、労働者の公正処遇に向けた均衡ル-ルを整備してき たほか、勤務地等の労働条件を限定した「多様な正社員制度」の普及や労働時間法制の見 直しなど誰もがいきいきと働くことができる環境づくりを推進しています。 こうしたなか企業は、従業員の二-ズや関連法の改正内容を把握した上、必要に応じて 雇用管理や労働時間管理、処遇制度のあり方を見直し、働きやすい環境づくりと生産性の 向上を図っていくことが求められます。 そこで本研修会では、7月 16・17 日に東京で開催された第 112 回「経団連労働法フォー ラム」で取り上げられたこのテーマについて、ご報告を兼ねて、経営法曹会議所属の顧問 弁護士である菅野晴隆先生から、裁判例も踏まえながら、実務上の適切な対応策や留意点 について解説いただきます。 企業代表者、人事労務担当者、管理職の皆様のご参加をお待ちしております。 1 限定正社員制度(多様な正社員制度) ・制度のメリット ・制度導入に当たっての実務的留意点 等 2 家庭生活と両立する働き方 研 ・フレックスタイム制の活用 修 内 容 ・出産・育児、介護と仕事を両立させるための制度 等 ・マタニティ・ハラスメントを巡る法的問題 等 3 労働時間の長短で評価されない働き方 ・裁量労働制、高度プロフェッショナル制度 4 多様な働き方をする労働者の均衡待遇 ・労働条件の相違に関する法的規制 等 【参加申込】申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて9月 10 日(木)迄に下記宛 お申込み下さい。※申込先着順になります。参加証は発行致しません。 福島経営者協会 〒960-8041 福島市大町 4-15 チェンバおおまち 4 階 電話:024(521)3350 FAX:024(521)3420 ※ お預かりした個人情報については、安全かつ適正に管理させて頂きます。 【会場案内図】 ・JR 福島駅東口より徒歩 5 分 ・駐車場はありませんので、最寄りの 駐車場をご利用下さい。 参 加 申 込 書 (必要事項をご記入の上、切り取らずこのままFAXでお送り下さい) 「『多様な働き方』の実現に向けた人事労務管理」研修会 平成 年 月 日 福 島 経 営 者 協 会 行 会社名 業種 従業員数 所在地 〒 氏 名 TEL 名 役 職 名 氏 申込責任者 役職・氏名 024―521―3420 FAX 名 役 職 名
© Copyright 2025 ExpyDoc