こちら - 大樹町

✿ 大樹町
子どもの予防接種の受け方 ✿
【定期の予防接種】~市町村で実施する予防接種で、対象者は法律で受けるように努めなければならないとされています。対象期間内は無料です。
予防接種の種類
他の予防接種との間隔
対象者
標準的な接種期間
接種回数・間隔
4 種 混 合 Ⅰ 期 ( ジ フ テ リ 不活化ワクチン
接種した翌日を1日目として
生後 3 ヶ月~90 ヶ月(7
生後 3 ヶ月~12 ヶ月未満
1期初回は20日から56日までの間隔で 3 回接種、1 期
ア・百日咳・破傷風・ポリオ)
6日以上あける
歳半)未満
BCG
ワクチンの種類
生ワクチン
(結核)
麻しん風しん混合Ⅰ期
接種した翌日を1日目として
生後3ヶ月~1歳未満
生後 5 ヶ月~8 ヶ月未満
平成 26 年 10 月 1 日現在
時期
初回3回目から 1 年~1 年半まであけて1期追加1回の計
毎週木曜日
13:30~14:00
4回接種。
場所:大樹町立病院
1回
27 日以上あける
生ワクチン
接種した翌日を1日目として
生後 12 ヶ月~2 歳未満
1回
27 日以上あける
水痘
生ワクチン
接種した翌日を1日目として
生後 12 ヶ月~3 歳未満
生後 12 ヶ月~15 ヶ月
27 日以上あける
2回
1回目の接種は標準的には生後 12 ヶ月から生後 15 ヶ月ま
での間に行う。2 回目は1回目の接種から 3 ヶ月以上経過
してから行うが、標準的には 1 回目接種後 6 ヶ月から 12
か月まで経過した時期に行う。
ヒブ
不活化ワクチン
接種した翌日を1日目として
生後2ヶ月~5 歳未満
6日以上あける
(インフルエンザ菌 b 型)
3回(4~8 週間隔)
7 ヶ月未満
追加 1 回(3 回目の接種後 7 ヶ月~1 年 1 ヶ月の間に接種) 大庭医院:月~金
不活化ワクチン
接種した翌日を1日目として
生後2ヶ月~5 歳未満
6日以上あける
13:30~14:00
9:00~12:30
<留意点>
月・水・金
14:00~17:00
接種開始が 7~12 ヶ月未満:2 回(間隔 4~8 週)と追加 1
火・木
14:00~18:00
回(2 回目の接種後 7 ヶ月~1 年 1 ヶ月の間に接種)
第 1・3・5 土 9:00~12:30
接種開始が 1 歳~5歳未満:1回
肺炎球菌(13 価)
町立病院:毎週木曜日
生後2ヶ月~
森クリニック:月~土
9:30~12:00
生後2ヶ月~
3回(4 週間隔)と追加 1 回(3 回目から 60 日以上の間
月・火・水・金
16:00~17:00
7ヶ月未満
隔で標準として 1 歳から 1 歳 3 ヶ月の間)
月・金
17:00~18:30
<留意点>
※大庭医院、森クリニックは 2 日前までに
接種開始が 7~12 ヶ月未満:2回(間隔 4 週)と追加1回(6
要予約
0日以上間隔で1歳以降に接種)
接種開始が 1 歳~2歳未満:2 回(間隔 60 日以上)
接種開始が 2 歳~5 歳以下:1 回
麻しん風しん混合Ⅱ期
二種混合(DT)Ⅱ期
生ワクチン
不活化ワクチン
接種した翌日を1日目として
5 歳~7 歳未満
27 日以上あける
(就学前年の年度内)
接種した翌日を1日目として
11 歳~13 歳未満
(ジフテリア・破傷風)
6日以上あける
子宮頸がん予防ワクチ 不活化ワクチン
接種した翌日を1日目として
小学校 6 年生から高校 1
ン(女子のみ)
6日以上あける
年生相当の女子
1回
11月上旬頃に実施
就学時健診に合わせて
11 歳~12 歳未満
1回
夏休み期間中に大樹町立病院で実施
小学6年生に個別通知
中学1年生の間
3回
現在、積極的勧奨は差し控えています。
サーバリックス(2 価)の接種間隔:2 回目は1回目の接種
希望の方は大樹町立病院、大庭医院、森クリ
から 1~2.5 ヶ月、3 回目は 1 回目の接種から 5~12 ヶ月 ニックで接種可能です。
ガーダシル(4 価)の接種間隔:2 回目は初回接種から少な
くとも 1 ヶ月以上、3 回目は 2 回目の接種から少なくとも
3 ヶ月以上
【任意の予防接種】~対象者が希望で受ける予防接種です。料金は自己負担です。
予防接種の種類
対象者
接種回数
他との接種間隔
接種料金
おたふくかぜ
1 歳以上
1回
接種した翌日を1日目と
自己負担
(流行性耳下腺炎)
インフルエンザ
ロタウイルスワクチン
留意点
病院情報
して 27 日以上あける
6 ヶ月
生後6週間~24 週未満
13 歳未満:2 回
接種した翌日を1日目と
13 歳以上:1~2回
して6日以上あける
2回
接種した翌日を1日目と
自己負担
※
小児は、1 歳以降でなければ免疫がつきづらいと
言われています。
自己負担
森クリニック 1 回 12,500 円 事前予約必要
して 27 日以上あける
大樹町立病院 1 回 12,500 円
事前予約必要
他帯広の一部の医療機関
B型肝炎
HBs抗原陽性の母親から生ま
3回
接種した翌日を1日目と
れた、HBs抗原陰性の乳児
(生後2・3・5ヶ月)
して 27 日以上あける
自己負担
※任意のワクチンは、接種をしても絶対に感染しないというわけではありません。感染しないこともありますし、感染しても軽く済む場合もあります。
<予防接種のスケジュールに関する留意点>
○各ワクチンの接種間隔について
生ワクチン
定期接種:BCG、麻しん風
しん混合、水痘、麻しん単抗
原、風しん単抗原
27 日以上あけて
不活化ワクチン
生ワクチン
任意接種:おたふくかぜ、
ロタウイルス
不活化ワクチン
定期接種:4種混合、ポリオ
ヒブ(インフルエンザ菌 b
6日以上あけて
不活化ワクチン
生ワクチン
型)
、小児肺炎球菌
☆予防接種スケジュールで不明な点がありましたら、お気軽に保健福祉課健康係保健師までお問い合わせください☆
大樹町保健福祉推進センターらいふ
電話:6-2100