プレスリリース 平成27年10月5日 東京都江戸東京博物館 企画展「市民からのおくりもの2015―平成25・26年度 新収蔵品から―」 開催のお知らせ 江戸東京の歴史を物語る新たな収蔵品をご紹介します! 平成27年10月20日(火)~12月6日(日) 平成25年度、26年度の2年にわたり収蔵した資料の中から、一部を厳選してご紹介します。江戸東京 の文化の特徴を感じることができる美術品や、歴史を物語る古文書や図面類・刷り物などの文献資料、身 近な生活用品に至るまで、バラエティー豊かな江戸博コレクションの世界をお楽しみください。 本展の概要は以下のとおりです。つきましては、貴媒体にて本展をご紹介いただけますようお願いいたし ます。 1 会期 【会期】 平成27年10月20日(火)~12月6日(日) ※会期中、展示替えがあります。 前期展示:10月20日(火)~11月15日(日)、後期展示:11月17日(火)~12月6日(日) 【開館時間】 午前9時30分~午後5時30分(土曜日は午後7時30分まで) ※入館は閉館の30分前まで 【企画展開催中の休館日】 毎週月曜日(ただし、11月23日は開館)、11月24日 2 会場 常設展示室 5F 企画展示室 3 観覧料 (1)一般 600円(団体480円) (2)大学・専門学校生 480円(団体380円) (3)中学生(都外)・高校生・65歳以上 300円(団体240円) (4)中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料 *( )内は 20 人以上の団体料金。消費税込。 *常設展示室観覧料でご覧になれます。 4 主催等 【主催】 東京都 東京都江戸東京博物館 【協力】 公益財団法人日本オリンピック委員会 5 展示構成、主な資料 第1章 美をまとう―装いのデザイン― 新収蔵品の中でも最も華やかな染織品をご紹介します。現代の生活とは異なる各時代の様式を背景に誕生した装 いのデザインをご紹介します。 第2章 水の都・江戸の四季と暮らしの文化 江戸は、前方に海が広がり、川や水路が流れる水の豊かな都市でした。川のほとりの風光明媚な場所には、四季 折々に人々が集い、両国の盛り場では見世物や相撲の興行が行われました。絵画を中心に、江戸で花開いた暮らし の文化のさまざまな姿を紹介します。 第3章 江戸東京の芸能と劇場 巨大都市、江戸東京では、歌舞伎や落語などさまざまな芸能が花開き、人々はそれを享受しました。時代とともに 内容を変えていく劇場がある一方で、創建時からの性格がほとんど変わらない劇場も残されるなど、東京ならではの 多彩さに満ちています。錦絵・番付・チラシ・パンフレットなどの資料により、芸能と劇場の様相を紹介します。 第4章 江戸東京の旅さまざま―将軍から庶民まで― 江戸時代、将軍や姫君の旅行には、大勢の随行人や荷物を従えた華やかな行列が仕立てられました。明治時代 になると、若者たちが西洋の知識を求めてはるかな海を渡りました。交通網が発達した大正時代には修学旅行が盛 んになり、旅行に参加した生徒が宝物のように大切な旅の思い出を綴りました。旅をテーマとした、興味深い資料をご 覧いただきます。 第5章 東京都市生活 近代の東京は、生活の洋風化と市民文化の発展を背景に、街の姿が大きく変わっていきました。昭和時代になると、 土浦亀城など日本人の優れた建築家が活躍し、モダニズム建築による洗練された住まいが街のたたずまいをシック に彩りました。新たに収蔵された近代建築関係資料などを中心に、近代都市東京のモダンな生活ぶりを紹介します。 第6章 戦時と復興の記憶 東京の長い歴史の中で、災害と戦争は決して忘れてはならない記憶です。1923年(大正12)の関東大震災は東 京の下町地域を壊滅させ、戦時下の社会では、豊かだった都市生活がしだいに制限されていきました。戦後の復興 を経て東京のみならず全国民を元気づけたのが、1964年(昭和39)の東京オリンピックです。災害と戦時の記憶を 物語る資料や、戦時下の家族が心を通わせた手紙、東京オリンピックにまつわる資料をご紹介します。 黒紅練緯地宝尽模様腰巻 楽宮(さざのみや)下向絵巻(部分) 青木正忠/画 19世紀後半 ※前期展示 1804年(文化元) ※場面替えあり 京浜地方修学旅行日記 軍事郵便 第18回オリンピック競技大会 1915年(大正4) 1942年(昭和17)~1945年(昭和20) 競技役員ユニフォーム 1964年(昭和39) 6 関連事業 ■ミュージアムトーク 担当学芸員が展覧会をご案内いたします。 【日時】 11月13日(金)・20日(金) 午後4時から30分程度 【集合場所】 常設展示室5階、日本橋下にお集まりください。 企画展「市民からのおくりもの2015―平成25・26年度 新収蔵品から―」の広報に関するお問い合わせ 東京都江戸東京博物館 管理課 事業推進係 担当:谷川、田中 〒130-0015 東京都墨田区横網一丁目 4 番 1 号 TEL:03-3626-9907 FAX:03-3626-8001 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc