若者世帯住宅取得支援事業のお知らせ(PDF:290KB)

(平成27年4月1日施行)
若者世帯住宅取得支援金のお知らせ
赤穂市では、45歳未満の若者世帯の方が、市内に定住する意思をもって住宅を取得された
場合に、「若者世帯住宅取得支援金」として赤穂商工会議所が発行する商品券をお贈りします。
1.支援金の交付要件
次の要件をすべて満たす方が対象となります。
(1)平成27年4月1日から平成32年3月31日までの間に住宅を取得した方。
(注) 「住宅を取得」とは、自ら居住するために住宅を新築または購入(中古住宅、分譲マンショ
ンを含みます。)し、所有権保存登記又は所有権移転登記することをいいます。
(2)本人または配偶者が45歳未満であること。
(3)赤穂市に定住する意思がある方。
(4)世帯の人数が2人以上であること。
(5)取得した住宅の所有権割合が、世帯全員で5割以上であること。
(6)これまでに、この支援金又は赤穂市転入者定住支援金を受けたことがない方。
(7)住宅の延床面積の2分の1以上に相当する部分を、専ら自己の居住用に供しており、
当該部分の延床面積が50平方メートル以上であること。
(8)世帯全員が市税を滞納していないこと。
(9)対象となる住宅が公共事業のために収用された代替の住宅でないこと。
2.支援金の額
20万円分の赤穂商工会議所が発行する商品券(額面1,000円)
※ 申請日において、義務教育終了前の世帯員がいる場合、1人につき5万円を加算します。
3.支援金交付申請手続き
住宅を取得(所有権保存登記または所有権移転登記)された日から1年以内に次の書類を添
えて交付申請してください。
(1)世帯全員の住民票
(2)建物(住宅)の全部事項証明書またはその写し(申請時において建物が未登記のときは、登
記後速やかに提出してください。)
(注意!)
(3)世帯全員の市税納税証明書
①平成 27 年 3 月 31 日以前に登記された方は、対象外です。
(4)その他市長が必要と認める書類
②当支援金の対象者は、登記終了後 1 年以内の申請者に限
4.そ の 他
りますのでご注意ください。
(1)支援金の交付を受けた方には、
赤穂市の印象や転入された動機などの簡単なレポートを提出していただきます。
(2)支援金の交付要件確認のため、市職員が住民基本台帳等の情報を確認します。
(3)偽りや不正な行為により支援金の交付を受けたときなどは、交付した支援金を返還していた
だく場合があります。
この若者世帯住宅取得支援金の詳細や交付申請手続き、また定住に関するご相談等につき
ましては、市役所企画広報課までお問い合わせください。(裏面参照)
赤穂の誇り!
赤穂義士
47人の義士たちが討入りを果たした12月14日に行われる赤穂義士祭。義士たちに思いを馳せながら冬の赤穂が熱く燃
えます。100年以上の歴史を誇り、変わらぬ伝統とその時代に合わせた現代感覚とが調和しながら歴史を刻み続ける赤穂
義士祭は、誇れる赤穂の風物詩です。
赤穂城跡
浅野長直によって慶安元年(1648)から13年の歳月をかけて築かれた赤穂城は、近世城郭史上珍しい変形輪郭式の海岸
平城です。昭和46年に国史跡指定を受け、平成14年には本丸庭園と二之丸庭園が国の名勝に指定され、文化財の修
復・復元はもちろん、都市公園としての整備も進み、赤穂市のシンボルにふさわしい城跡として蘇りつつあります。
赤穂の塩
時代とともに進歩する製塩技術は、より純粋でより美しい塩を生み出しました。藻塩焼き、揚浜式塩田、入浜式塩田、流化式
塩田へと変遷し、今ではイオン交換樹脂膜法の導入により工場生産で行われています。赤穂は“塩のまち”として全国にそ
の名を馳せ、“赤穂の塩”は名ブランドとして多くの人に愛用されています。
赤穂緞通
幻の緞通といわれる赤穂緞通は、直線、曲線を巧みに織り交ぜた独特の文様と繊細で美しい色合いを持つ敷物です。鍋島
緞通(佐賀県)、堺緞通(大阪府)と並び日本三大緞通と呼ばれ、その文様は現代においてもモダンで、中国や中近東の香
りを漂わせています。地元の主婦らのグループ「赤穂緞通を伝承する会」が、中心市街地にある工房で、伝統工芸としての
保存及び技術の伝承並びに、地場産業として全国に広めていくことに努めています。
名水百選
何でも百選!
環境省が選定した全国各地の名水とされる湧水、河川、地下水の中から千種川が名水百選に選定されました。(昭和60
年)湧水や水源が多くを占める中で、2級河川でありながら選定された千種川は、小中学生による水生生物調査や市民団
体等による水質検査などを通じ、地域ぐるみでその保全に努めています。
都市景観百選
酒蔵を中心とする坂越市街地景観形成地区が、都市景観大賞の都市景観100選に選定されました。(平成9年)
日本の夕陽百選
赤穂御崎から眺める夕日の美しさが日本の夕陽百選に選定されました。(平成11年)
近畿の駅百選
播州赤穂駅が鉄道の日記念事業の一環として、国土交通省近畿運輸局管内の特徴ある駅として近畿の駅百選に選定され
ました。(平成14年)
日本の名城百選
赤穂義士を生んだ赤穂城が(財)日本の城郭部会40周年記念事業として、全国の城郭ファンからの推薦と専門家により日
本の名城百選に選定されました。(平成18年)
日本の歴史公園百選
赤穂城跡公園が日本の歴史公園100選選定審査会によって、日本の歴史公園 100 選に選定されました。(平成18年)
こんな自慢も!
日本の低山ランキング
からせん
市の中央を流れる千種川の河口に、高さ19m の唐 船 山があります。唐船山は、日本の低山ベスト20(全国第19位)に入っ
ており、もちろん兵庫県の最低峰です。その名の由来は昔、日本が唐と交易していた時に、唐船が赤穂の沖で嵐に遭い、
宝物を積んだまま沈没したのがその後土砂が積もって島となり、現在では地続きの小高い山になったと言い伝えられていま
す。ちなみに、全国第1位は、大阪府の天保山(5m)です。
NHK大河ドラマ「赤穂浪士」が歴代最高視聴率を記録
赤穂といえばやはり赤穂浪士。1964年(昭和39年)、当時の大映の看板俳優長谷川一夫が大石内蔵助に扮した、NHK大
河ドラマの2作目「赤穂浪士」は、平均視聴率が 30%を超え、討ち入りの放送時は何と視聴率 53%という大河ドラマ史上最高
視聴率記録を打ち立てました。この記録は未だに破られていません。
申請・お問合せ先
赤穂市役所 4階 企画広報課 TEL:0791-43-6867