山行報告 【山域】奥羽山脈 秋田 桃洞沢(沢登り)と太平山(ハイキング) 【ルート】桃洞沢と太平山 【日程】2015.9.5(土)~6(日) 【天候】曇りときどき晴れ 【参加者】CL 柘植、SL 鈴木憲、杉山、石井 【記録】9/5(土) 桃洞沢 8:30 クマゲラ保護センター→9:15 桃洞滝→10:05 男滝 10:15→11:00 高場森→ 12:15 林道終点→14:00 クマゲラ保護センター 前日夕方千葉を発ったおかげで 24:40 くらいに鹿角八幡平 IC に到着。近くの道の駅でしっかり3時間半 仮眠して朝出発しようとするが、ここで大葛温泉から太平湖に向かう道路が崖崩れで不通であることが判 明。そのため反対側の阿仁前田から行くことになり、もう桃洞沢はだめかと観念したが、なんとか8時す ぎにクマゲラ保護センターに着くことができて、予定とおりのコースにむけて出発する。人気の沢で半分 観光地との評判もあるので賑わっているかと思ったが、誰にも会わずに遊歩道を桃洞滝まで歩く。 神秘の造形:桃洞滝 桃洞滝の左岸を登る 桃洞滝は左岸にしっかりステップが切ってあるので概ね問題ないが、ところどころステップが浅かったり 外形したりしているので、集中して登る必要はある。桃洞滝の上から快適なナメ滝が始まる。ところどこ ろの段差はステップがなければ結構しんどいところもあるが、ほとんどの滝にはステップや、ボルトが打 ってあるので、問題なく登れる。 桃洞滝の上部の風景 中ノ滝を右岸から登る 中ノ滝を右岸から超えるとすぐに男滝。なぜ男か意味不明だが、ここは右壁をボルト、ステップ、切れたロ ープなどいろいろ使って登る。ここで持参のロープを唯一出した。 意味不明の男滝 男滝の右壁を登る 男滝の先で赤水沢への支流が分岐するが、今回我々は稜線から周回して下山するので右・右・右とたどって 高場森近くの稜線で登山道に出た。一部不明瞭となるが高場森を経て1時間ちょっとで黒石川林道の終点に 出る。途中桃洞杉と名付けられた秋田杉の巨木は見事だった。ここからのんびり林道を下ってクマゲラ保護 センターに戻った。明日は秋田市の太平山に登る予定なので、西へ向かい、途中の滑多羅温泉で汗を流し て、太平山リゾート公園内の無料テントサイトで幕営する。 9/6(日) 太平山 旭又登山口 6:45→9:45 太平山 10:15→12:20 旭又登山口 太平山は秋田市の東に秀麗な山容を見せる 1170mの山で、秋田市民にとってはもっともなじみ深い山 とのこと。いつか登りたいと思っていたので、桃洞沢の翌日の山行に選ばせてもらった。登山道はいく つもあるが、もっとも親しまれている旭又キャンプ場からの周回コースで行くことにする。 太平山ルートマップ 宝蔵峰から太平山を望む 登路に選んだ宝蔵コースは途中のクサリ場がアクセントになってなかなか楽しいコース。眺望も素晴ら しく、弟子還沢源頭の岩場が厳しそう。ちょうど3時間で太平山の山頂に着く。山頂は晴れていれば 360°の展望が得られるが、今日は曇りで残念ながら近郊の山しか見えない。でも八郎潟から日本海の 海岸線が近くに見えて旅情をそそる風景だ。 八郎潟と男鹿半島方面 太平山の山頂にて 下山はもっとも一般的な旭又コースをくだり、昨日泊まったキャンプ場近くの温泉で汗を流して長い帰 路についた。 今回行ったエリア(桃洞沢は森吉山の沢)
© Copyright 2025 ExpyDoc