ご案内 - 大阪教育大学附属池田小学校

Ӌь
ᝲ໯
૰
ଐ଺
䎂䧭䎃剢傈㕼
੉ಅπ᧏
˟‫ئ‬
㣐ꢻ侄肪㣐㷕꣡㾩寑歊㼭㷕吤
ɼ͵
㣐ꢻ侄肪㣐㷕꣡㾩寑歊㼭㷕吤
‫׹ֿ׀ה‬⠓
ᇹᲫ‫ׅ‬ƱƝƜǖ˟
ဎẲᡂỚ૾ඥ
◇ 大阪教育大学附属池田小学校HP
(http://www.ikeda-e.oku.ed.jp/)にて、
8月25日よりweb申し込み開始。10月8日(木)締め切り。
◇ 参加申し込みフォームの全ての項目に入力してお申し込みください。
◇ 申し込みが完了すれば、9月14日以降に参加証をご自宅に郵送します。
ʻ൭ỜỤủềẟỦẅợẟ੉ಅểỊ
῍ ᵧᵡᵲὶỴἁἘỵἨἻὊἝὅἂ῍
受付で参加証をご提示ください。
◇ 参加証1枚で1名有効です。ご両親で参加される場合には、2人とも
お申し込みください。
◇ 事前予約制のため、当日受付はいたしかねます。
また、FAXや電話による申し込みもご遠慮ください。
̬ᜱᎍỉỚễẰộồ
附属池田小学校では、かつて本校に勤めていた教員とともに、子供が中心となって意欲
ʩᡫỴἁἍἋ
的に学ぶことのできる授業研究しています。
今、学校現場では、
ICT活用やアクティブラーニングを取り入れた授業に関心が高く
附属池田中・高
なっています。思考力や表現力、判断力とさまざまな力を身につけなければならない
附属池田
小 学 校
授業の中で、ICTやアクティブラーニングの手法を取り入れることで、より子供たちが
活発に発言したり、思考を深めたりすることができるのでは、と考えております。
電子黒板やデジタル教科書、タブレット端末をどのように使っているのか、アクティブ
正 門
阪急 池田駅より徒歩 20分 0分 に思考するにはどのような活動を取り入れているのか。工夫を凝らした授業で活発に学
タクシー 5分
5分
ぶ附属池田小学校の子供たちの姿をご覧ください。
5分 石橋駅より徒歩 25分 大阪教育大学附属池田小学校長 佐々木 靖
0分
大阪国際空港よりタクシー 20分
車での来校はできません
※お車での来校はできません
଺ᆉ
ᄂᆮ˟ʙѦ‫ޅ‬
9:00
8:30
9:45
10:15
11:00
11:30
所在地 大阪府池田市緑丘1−5−1
ᰯ⯋ෆぢᏛ
ពぢ஺ὶ఍䊡
බ㛤ᤵᴗ䊡
ᰯ⯋ෆぢᏛ
ពぢ஺ὶ఍䊠 බ㛤ᤵᴗ䊠
ཷ
厑 ௜
名称 大阪教育大学附属池田小学校 TEL 072−761−3591
FAX 072−761−3594
問い合わせ [email protected]
π᧏੉ಅḩẅᾈ ᾉ ὿὿῍ᾈ ᾉ ᾃᾄ
≔࠰‫ܤ‬μ
Ҿဋ஋Ձ≋ஜఄ ⁁‴≌
≕࠰˳Ꮛ
‫׽‬ϋ࠳‫≋ٽ‬ஜఄ ⁁‴≌
現 池田市立秦野小学校
現 箕面市立萱野小学校
ICT
単元名
≖࠰ᅈ˟
˱᣼ᨗ࠯≋ஜఄ૙᛼≌
ICT
ICT&アクティブ
単元名
単元名
「妖怪と災害を結びつけた日本文化」
π᧏੉ಅḪẅᾀ὿ ᾉ ᾀᾄ῍ᾀᾀ ᾉ ὿὿
「遠くに投げよう!」
∼人はなぜ妖怪を作り出したのか∼ ∼どれ投げる?どうやって投げる?∼
「店ではたらく人びと」
∼コンビニエンスストアの
レイアウトを予想しよう∼
学習内容
学習内容
洪水や地震など自然災害や疫
形状の様々なものを遠くに投
販売者の工夫に着目するため、
病などの人の力ではどうにも
げる方法を考えます。ジグ
商品の配置をタブレット上で
ならない事に触れた時、日本
ソー法を授業に取り入れ、協
人は、それらを畏怖し「妖怪」
を作り上げました。
ICT
単元名
「かけ算」
「こえにだしてよもう 『くじらぐも』」
∼対話を広げ深める、
∼タブレットを使って笑顔!考える!わかる!∼
デジタル教科書の活用∼
「おかしのすきなまほうつかい」
∼まほうの音楽をつくって表現しよう∼
学習内容
タブレットに記録してきた
自分がイメージしてつくった
を共有化することで、児童が
かけ算の場面を使い,デジタ
まほうの音楽をタブレットに
操作し、友だちの意見と比較
意欲的に楽しんで考え、対話
ルとアナログが融合する授業
保存し、友達のまほうの音楽
同的に課題解決していくこと
することで、自分の予想を再
し、読みを深めていく授業を
を提案します。
と組み合わせたり、重ねたり
を目指します。
構成する授業を提案します。
提案します。
「平均とその利用」
単元名
「Story Report」
∼目標・授業・評価の一致をめざして∼ ∼アクティブラーニング型算数授業∼
して音楽づくりをします。
≗࠰˳Ꮛ
᣿ౕଯঙ≋ஜఄ૙᛼≌
≘࠰ྸᅹ
ᒰ߷Ⴧɟ≋ஜఄ૙᛼≌
≙࠰ᅈ˟
ʟɥ˦ɟ≋ஜఄ ⁁‴≌
現 大阪市立堀江小学校
ICT
ICT&アクティブ
単元名
『くじらぐも』の本文や挿絵
≙࠰ᒍᛖ
᭗೛≊⋑⊽⊮⊷
≋ஜఄ૙᛼≌
≘࠰ምૠ
ಿӝɢ‫ٽ‬ᢹ≋ஜఄ ⁁‴≌
現 豊中市立新田小学校
「ごんぎつね」
ICT
単元名
学習内容
≖࠰᪦ಏ
‫ޢ‬᱾୓‫≋܇‬ஜఄ૙᛼≌
学習内容
≗࠰‫׎‬ᛖ
ಿӝዩᬐ≋ஜఄ૙᛼≌
単元名
≕࠰ምૠ
‫ډ‬ᑣჇᘍ≋ஜఄ૙᛼≌
ICT&アクティブ
単元名
学習内容
アクティブラーニング
≔࠰‫׎‬ᛖ
ჽ೛ዋష‫≋܇‬ஜఄ૙᛼≌
ICT
ICT
ICT&アクティブ
単元名
単元名
単元名
「ボール運動の戦術学習」
「天気の変化」
∼ICTを利用して動き方をイメージする∼
∼気象予報士になろう!∼
「黒船来航」
学習内容
学習内容
学習内容
学習内容
学習内容
アクティブに人物の心情を考
アクティブラーニング型算数
iPad 用アプリケーション T「雨が降ってるからいつも
様々な気象データをもとに天
社会科のアクティブラーニン
えるために、読みの観点を中
授業とはどのような授業なの
「ロイロノート スクール」
のボール運動できないな。」
気の変化を考えます。ICT を
グとはどうあればよいのか。
心にグループで意見をつむぎ、
か。キーワードは【一斉授業】
を活用して、好きな映画や C「え∼!」
用いることで、変化の連続性
黒船来航について、ICT 活用
本をテーマに、英語でプレ T「でも、大丈夫。今日は を感じることができる授業を
で学習を深めていきます。
ゼンテーションを行います。
教室でゲームをするよ!」
目指します。
学習内容
物語全体を構造的にとらえる
授業を行います。
【手法】
【課題】です。
ॖᙸʩ්˟ḩὶఄᑀϋᙸ‫ܖ‬ẅᾈ ᾉ ᾃᾄ῍ᾀ὿ ᾉ ᾀᾄ
ॖᙸʩ්˟Ḫὶఄᑀϋᙸ‫ܖ‬ᴾ
ᾀᾀ ᾉ ὿὿῍ᾀᾀ ᾉ ᾂ὿