学校だより 夏休み号 夏休みは ・・・・・

学校だより
夏休み号
号
淵野辺東小学校
平成27年7月17日
教頭
「 みんなで歌おう
こころをひとつにして」
こころをひとつにして」
6年生が合唱で発表した曲の歌い出しです。先
日行われた音楽集会では、各学年が毎日練習を
積み重ね、本番ではみんなの心がひとつになっ
た素晴らしい歌声を響かせることができました。
1年生は「おおきなかぶ」。動作も入れなが
ら楽しく元気に表現し、とてもかわいらしかっ
たです。2年生は「ゆうき」。校長先生のお話
を歌詞にしたような曲です。難しく、長い曲で
すが、しっかり歌いました。3年生は「帰りの
会のサンバ」。感謝して1日を終わろうという
歌詞が温かく、サンバのリズムに乗って歌いま
した。4年生は「君をのせて」。2部合唱を始
めたばかりですが、よく声が出て、友だちと響
きを感じられるように歌っていました。5年生
は「地球星歌」。平和を願う、素敵なメロディー
の合唱です。2部のハーモニーがとてもきれい
でした。6年生は「マイバラード」。この集会
のテーマのような歌詞で、最後に体育館いっぱ
いに響きました。
この音楽集会は、歌を通して「仲間と共に心
を合わせてつくりあげる力」「美しさに感動す
る心」を培いたいとの願いから、長く続いてい
る行事の一つです。スポーツと同様、合唱や合
奏はチームワークが大切です。よい歌声を響か
せるには、友だちの音を聞き、音は勿論、気持
ちも技術も合わせていかなければなりません。
一人だけ上手くても素敵なハーモニーは生まれ
ません。他学年の発表を聞き合うことも、これ
からの励みになり、よい刺激にもなります。目
には見えないけれど、歌声を共に創り上げるこ
とを通して、子ども達には、たくさんの学び、
夏休みの学校行事予定
7月21日(火) 学年水泳1・2年(9:15~10:30)
22日(水)
3・4年(10:45~12:00)
23日(木)
5・6年(13:00~14:15)
26日(日)PTA 親子ふれあい工作 9:00~
8月30日(日)PTA 学校美化活動 7:20~
萩原
直子
そして育ちがありました。子ども達が一生懸命
歌っている姿はとても感動的で、心温まるもの
がありました。私も思わず口ずさんでいました。
これからもクラス、学年で歌声を響かせてほし
いと願っています。
さて、今日で1学期が終了です。保護者、地域
の皆様のご支援ご協力により無事に今学期の 教育
活動が終了できましたことに、心より感謝申し
上げます。ありがとうございました。
夏休みが子どもたちにとってはもちろんのこ
と、皆様にとっても、楽しく、有意義なものに
なることを願っております。
夏休みは
・・・・・
○体調に気をつけ、元気に過ごしましょう
・・・「早寝、早起き、朝ご飯」
○事件、事故に巻き込まれないようにしま
しょう
・・・「交通ルールを守る」
○人に楽しませてもらうのではなく、自ら
楽しくなる工夫をしましょう
・・・
「夏休みでしかできない目標を持つ」
○自分だけではなく、家族と一緒に楽しみ
ましょう・・「家族でジョギングなど」
○やりたいことだけやるのではなく、しな
ければならないことにも取り組みましょ
う
・・・・「手伝いや宿題など」
9月中旬までの主な行事
1日(火)B4日課 2学期始業式
2日(水)B4日課
3日(木)給食開始
9日(水)A4日課 給食費集金
16日(水)委員会、18日(金)交通指導日
夏休みも明るい挨拶を!
1学期は、
安全で楽しい夏休みを
の具体目標を設定して挨拶に取り組んできまし
た。
「先に」はまだ難しいときがあるようですが、
こちらから挨拶すると、明るい挨拶が返ってき
ます。挨拶を実践していく中で、明るい挨拶は
相手の気持ちを明るくさせ、コミュニケーショ
ンの輪を広げていくことを、児童が実感するこ
1学期も、大きな事故もなく
無事終わろうとしています。安全ボランティ
アのみなさまには毎日の登下校をあたたかく
見守っていただきました。また、自動車学校
のみなさまには自動車学校の敷地で、自転車
の安全な乗り方を教えていただきました。さ
らに、毎朝旗振りをして、児童の安全を見守
ってくださっていることにも、心より感謝し
ております。PTAの 校外委員さんは、学区
とを願っています。
そこで、夏休み中も、ご家庭のご協力のもと、
家庭や地域で挨拶を実践してください。そして、
内の危険箇所の情報収集をし、改善を図って
くださっています。この他にもいろいろなボ
ランティアさんや、PTA役員の方々にお世話
挨拶することに慣れてほしいです。今回、挨拶
になり、多くの方々に支えられて1学期を無
の振り返り用紙を全校に配付しました。挨拶の
言葉やしぐさは、相手、時間、場所、状況によ
っていろいろありますが、
「おはようございます」
「こんにちは」「こんばんは」に絞って、できた
日にのみ結果を記入するものにしました。最後
にお家の方から、感想を書いていただく欄があ
ります。子どもたちへの励ましの言葉をお願い
します。
(生活づくりグループ)
事終えることができます。
さて、学校では、今学期も様々な安全教育
に取り組んできました。1・3年生は、交通
安全教室での道路の歩き方や横断の仕方、自
転車の安全な乗り方などを学びました。また、
1・2年生は、不審者から身を守る方法を学
びました。
全校で実施した「避難訓練」や「小・
・中合同
引き取り訓練」「一斉下校」では、「もしも」
「先に 笑顔で 元気よく」
に対応できる経験を積んできました。
本が大好き
夏休みが始まります。今年も節電の夏、電気
を使わない読書は環境にもいいですね。
図書室で人気があるのは、『動物と話せる少女
リリアーネ』『かいけつゾロリ』『なんでも魔女
商会』、『名探偵』といったシリーズもの、ジブ
リ映画などの『徳間アニメ絵本』です。また、
伝記(特に武将もの)も人気がありますが、図
書室ではアニメ版がよく読まれています。夏休
みには、ぜひ、文字版を読む機会をつくられて
はいかがでしょう。
ご家庭では、子どもたちの規則正しい生活の
中に読書の時間を取り入れ、心豊かに成長する
夏になってほしいと思います。
(図書部)
下校時のお願い
いつも教育活動へのご協力ありがとうござい
ます。近頃、雨天時などフェンス沿いに迎えの
車が並び、下校時に傘をさして歩く子どもたち
には危険です。児童は徒歩で、自宅まで帰るこ
とになっています。車でのお迎えは、ご遠慮く
ださいますようお願いいたします。
これから長い夏休みに入りますが、ご家庭
でも身近な機会をとらえて、「自分の身は自分
で守る」術を教えてあげてください。
夏休み中も多くの方々に見守られて、安全
に、そして、楽しく子どもたちが過ごせます
よう願っています。
(安全部)
不審者・不審電話に注意を
夏休みは、特に不審者・不審電話の心配な時
期です。必ずお子さんと対応の仕方を話し合
っておいてください。
*学校や公的機関から、氏名、電話番号等の
問い合わせをすることはありません。個人
の住所や電話番号は教えないでください。
* 夏祭りや盆踊りなど、地域での楽しい行事
があります。しかし、夕方時は、痴漢等の
不審者も多く、1人や 友 だ ち 同 士 の 外 出
は 危険で す。注意をお願いします。
*何かありましたら、まずは警察に通報し対
応を仰ぎ、続けて学校に連絡してください。
淵野辺東小学校
℡
759-0377