聖学院大学総合研究所「子どもの人格形成と絵本」研究プロジェクト:絵本研究会主催 「オノマトペ(擬音語・擬態語)の世界を人形劇で体感する」 お母さんの声と音楽は子どもの育ちにどのように影響するのでしょうか?絵本研究会はここに注目しています。テレビや舞台などで広く活 躍されている宇奈月やつ子さん(人形劇団「ふーせん劇場」主宰)もここに注目し、新しい作品作りをしています。宇奈月やつ子さん率 いる「ふーせん劇場」と聖学院大学絵本研究会のコラボレーションの第 1 弾!! 今回は、ピアニストの金子浩介さんも参加してシンセサイザーを奏でてくれます。金子浩介さんは、作曲家久石譲氏に師事、宮崎アニメの 音楽製作等に関わってこられました。人の声と美しい音楽が人形劇で出会います。当日は人形劇だけではなく、オノマトペ(擬音語・擬 態語)絵本の読み合い活動ワークショップも開催いたします。絵本の読み合いを子どもとの生活に活かしたいお母さん、子どもに関わる関 係の皆さん、子どもの育ちを学んでいる学生さんなどなど、オノマトペ絵本と人形劇の魅力を皆さん自身の身体で体感してみましょう。 〈午前の部〉人形劇団「ふーせん劇場」 演目 ボードヴィル「虹いろかばさん One・Two」他 ※ボードヴィルでは、言葉を使わずに音楽を奏でて人形劇を公演します。 〈午後の部〉オノマトペ(擬音語・擬態語)絵本 読み合いワークショップ ※託児あり 絵本:「もこ もこもこ」 (作:谷川俊太郎 絵:元永定正 出版社:文研出版) 人形劇 「こぎつねコンとこだぬきポン」 日 時:3 月 8 日(土) 11:30-12:30 場 所:聖学院大学 ヴェリタス館エルピスホール 対 象:2 歳から未就学児童とその保護者、その他 定 員:80 名(定員を超過した場合は抽選いたします※) 日 時:3 月 8 日(土) 14:00-15:30 場 所:聖学院大学 ヴェリタス館インターネットカフェ 対 象:オノマトペ(擬音語や擬態語)絵本で子どもと遊んで みたいと思う方、保育・教育・心理学等の関係者、未 就学児の保護者、その他 参加費:大人 500 円 子ども 300 円(当日徴収) 後 援:上尾市教育委員会 さいたま市教育委員会 ※抽選は 2 月 24 日頃の予定です 定 員:30 名 資料代:200 円(当日徴収) 共 催:上尾市子どもの読書活動支援センター 後 援:上尾市教育委員会、さいたま市教育委員会 ※当日は研究会記録のため、録画および一部写真撮影が入ります。ご了承いただける方を対象とさせていただきます。 お申込みはどちらか一方でも、両方でもかまいません。 なお託児は 2 歳から未就園児を対象とさせていただきます。また地域に還元する子育て研究のためのアンケートにご協力ください。 ■お申込み 氏名・住所・電話番号を「絵本研究会 3 月 8 日係」まで ご連絡ください。E メール、ファックス(裏面)、ハガキにて 受け付けております。 また大学ホームページからも、専用フォームにてお申し込み いただけます。 ■お問い合わせ 聖学院大学総合研究所 〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎 1 番1号 TEL 048-725-5524 FAX 048-781-0421 Mail research@seigakuin-univ.ac.jp H P http://souken.seigakuin-univ.ac.jp/ 宇奈月やつ子 いろいろな地域の多くの子どもたちに人形劇を観ていただきたいとの思いから、人 形劇団「ふーせん劇場」を一人で設立。劇団設立当時に、一人芝居の作品 「こぎつねコンとこだぬきポン」を制作し、各地で公演を続け、その後も数々の作品を 創作して、30年以上様々な活動を続けています。 劇団の名前を“ふーせん劇場”と名付けたのは、「ふーせんのように、どんなに遠 い所にでも飛んでいけたら・・・・・」との思いからです。 各地の子どもたちに、生の舞台を見る機会をできるだけ多く持っていただけたらと 考え、幼児から小学校等の子どもたち、親子やお年寄りの方々まで、皆が一緒に楽 しむことができる作品を創作し続けています。 子どもたち一人一人に「あたたかさ」が伝わる演技を大切にし、保育園・幼稚園を 始めとして、いろいろな場所でたくさんの子どもたちに人形劇を楽しんでいただいいて います。 ★2013年11月~2014年2月「千葉県柏市立保育園」23園の巡回公演。 ★「千葉県立現代産業科学技術館サイエンス・ステージ」で20年ほどレギュラー 出演中。 ★各保育園・幼稚園等で公演中。 ★また、TV では、NHK の「こどもにんぎょう劇場」「母と子のテレビタイム」等、その 他民放にも幅広く出演してきています。 これからも「想い」や「出会い」を大切にし、たくさんの子どもたちに人形劇を楽しん でいただけるように、様々な活動を続けていきたいと思っています。 金子 浩介 国立音楽大学作曲科卒。作曲を溝上日出夫氏に師事。 在学中より作曲家・久石 譲氏のアシスタントとして映画「魔女の宅急便」他、 テレビドラマ、CMの音楽制作に参加。 現在、舞台作品(主にミュージカル)の作曲や演奏を中心に活動する他、 企業 PV など様々な場面へ音楽を提供している。 【主な作曲】 藤原歌劇団ファンタジーオペラ・昭和音楽大学ミュージカル「みどりの天使」 音楽座ミュージカル、STEPS ミュージカル、その他市民ミュージカル等 EPSON、TOYOTA、バンダイ等、企業 PV の音楽制作 3 月 8 日 絵本研究会参加申込書(FAX 用) 参加希望プログラム (両方参加も可能) 1.〈午前の部〉人形劇鑑賞 お 名 前 (保護者) ご住所 電話番号 mail 2.〈午後の部〉オノマトペ絵本 読み合いワークショップ お子様の人数 ※災 害 等 による緊 急 連 絡 のため、上 記 すべての項 目 についてご記 入 ください。 託児の希望 (午後の部のみ) なし , あり → 「あり」の場合、下記の項目もご記入ください。 お子様のおなまえ 年齢 歳 ヶ月 切 り取 らずにご送 信 ください。 性別 男 , 女 名
© Copyright 2024 ExpyDoc