体育祭での成長を生かす~東中のよさ⑩~

福津市立福間東中学校
校長
猪股
清貴
平成 27 年 5 月 26 日 No10
体育祭での成長を生かす~東中のよさ⑩~
本当によく頑張った。誰もが一生懸命でした。どの競技にも全力を尽くしていました。
「大縄
跳び」では、各クラスが苦労して練習し、本番がどのクラスも最高の回数を跳んでいました。
順位にかかわりなく、どのクラスも全員が団結していました。その姿は誰もが輝いていまし
1 学年通信「すたーとらいん」第 7 号
た。
前半の大きな行事が終わりました。行事が行事の結果のみで終わったら、それはただの“お
祭り”体育祭の取り組みの中で学んだこと、例えば、「空飛ぶじゅうたん」学んだ「声を掛
け合うことの大切さ」、
「何度も練習することの大切さ」を日常の生活の中で広げていくこと
ができるか。それができた時、体育祭を通してみんなが step up したと言えるのです。
お次は 6 月 11 日、12 日の中間考査です。授業も団結、あきらめないこと!苦手なことに
一生懸命!
2 学年通信「つなげる」第 13 号
体育祭が終わった後の皆さんの表情を見ると大成功だったのだなあと思いました。休み明け
の学年集会でブロック長、団長の挨拶がありましたが、みんな今年の体育祭はとっても良か
ったと話してくれました。この体育祭で見せた皆さんの力をこれからの学校生活でも見せて
ほしいです。行事だけではなく、勉強や掃除・係活動でも集団の力を期待しています。
3 学年通信「咲く」第 8 号
各学年の先生方が体育祭後の成長に期待しているこ
とが分かる学年通信です。福間東中学校の生徒のよさ
はまさに体育祭が終わった後の姿にありました。左の
写真は昨日、2 年生のあるクラスの授業中の風景です。
授業中に先生の話を聞きもらすまいと一生懸命にメモ
する姿に感動し思わずシャッターを切りました。クラ
スのみんなが真剣に授業を受けています。そして、考
えています。ほんのちょっとのつもりがほとんど最後
まで生徒と一緒に授業を受けていました。右下の写真
はびっしりとメモが取られた教科書です。教科書
のどの部分を先生が解説されたのか矢印を使って
分かりやすく関連付けていることが分かります。
メモを取るということは、次の3点を鍛えること
になるのです。
①真剣に話を聞く姿勢を鍛える
②要点を聞き取る力を鍛える
③大事な事を分かりやすくまとめる力を鍛える
こんな姿を体育祭後の授業の中で見ることがで
き幸せな気持ちになりました。