育てたい「生きる力の根」

平成27年6月1日(月)
高時小学校学校通信 No.3
己高山に学ぶ「高く・強く・美しく」
育てたい「生きる力の根」
校長 久保田 智臣
「生きる力の根」って何でしょう。私は、根
にあたる部分は自尊感情だと思います。
この自尊感情は、自己肯定感とも言われます
が、子どもたちが、「自分は、大切な存在だ」、
「周りからあてにされている」と感じる心を育
てることが大切だと思います。自己肯定感の高
い子どもは、心の受容が大きく、尐々のことで
めげない。また、意欲的に人間関係を築くこと
ができると言われています。家庭の仕事や地域
の行事に参加して実際の体験活動を通して、
「ありがとう、助かったわ」
、
「あなたのおかげ
でできたわ」と言われる経験をたくさん積むこ
とで自己肯定感の根は大きく太く育つと考え
ます。
学校でも日々の教育活動の中で自己肯定感
を高めることを大切にして取組を進めたいと
思います。
京都教育大学の遠藤浩先生は、自己肯定感を
高めるために体験活動による成功体験、感動体
験の大切さを次のように言っておられます。
自己肯定感を高めるためには、
・成功体験を通して、達成感を得る機会を多く
する。
・仲間との成功体験でお互いを認め合う。
・他者とのコミュニケーションにより自分を理
解してもらう。
・自分の得意な分野を見つける。
一方で自己肯定感を下げてしまうこととして
・出来ないことばかりに目が行き、できている
ことを評価していない。
・子どもの失敗に対して大きく取り上げる。
(人格を否定する発言も)
・他の子どもと比較して個人を評価する。
・活動の成果(勝利など)を重視し、個人の成
長を重視していない。
・子どもの個性よりも集団を尊重する。(みん
な同じにしたがる)
去る5月14、15日の1泊2日で4年生が
髙山キャンプ場で「やまのこ」学習の杉野小学
校の児童と参加しました。森探検、川の生き物
調べなどたくさんの活動をしました。中でもの
こぎりを使った丸太切り体験、木登り機を使っ
て枝のない杉の木を数メートルまで登る体験
など子どもたちには
日常できない貴重な
体験であったと思い
ます。苦労しながら
やり遂げた子どもた
ち一人ひとりの表情
は、疲れた中にも満
足感に溢れていました。
遠藤先生は、感動体験について次のようにも
言っておられます。
・感動するとベーターエンドロフィンという物
質が分泌される。このベーターエンドロフィン
は、人を心地よくさせる。
・体験を伴った感動は、その体験をまたしたい、
続けたいと思う。そして、もっと感動したいた
めに努力する。
・体験を伴う感動は、すぐに反応するとは限ら
ない。ドラマでの感動とは違う。
・体験を伴う感動とは、成功体験である場合が
多い。
・感動を共有できる仲間がいるとより大きな感
動体験となる。仲間で協力してつかんだ成功体
験がより大きな感動を生み出す。
高時小HP http://takatoki-es.nagahama.ed.jp/wordpress/
◎5年田植え
5年生は、5月
12日(火)に地域
の方にご指導してい
ただき、「たんぼの
こ」の体験をしまし
た。最初は泥に足をとられ悪戦苦闘しましたが、
慣れてくるにしたがい歓声があがり、手足を泥
んこにしながら楽しんで植えていました。
お世話になりました池田さんには、感謝申し
あげます。
【裏面へ】⇒⇒⇒⇒⇒⇒
◎6年修学旅行
6年生は、5月20日(水)21日(木)、
奈良・大阪方面へ杉野小学校の児童とともに修
学旅行に出かけました。1日目には、奈良の法
隆寺、奈良公園に行きました。奈良公園では、
グループを組みウォークラリーをしました。2
日目は、大阪城と海遊館へ行きました。グルー
プで仲良く見学
しました。心に
残る楽しい修学
旅行でした。歴
史的な遺産を自
分の目で確かめ、
仲間と協力しあ
い絆を深めまし
た。
◎学習参観・教育講演会・時っ子茶会
今年度第2回目の学習参観ならびに教育講
演会、時っ子茶会を下記のように開催します。
いずれも保護者の方だけでなく、祖父母の方や
地域の方々も対象としています。
子どもたちの授業の様子をご覧いただき、ご
講演ではこどもたちのやる気を育むお話を聞
き、茶会ではおいしい抹茶を味わっていただき
たいと思います。ご多用のことと思いますが、
お一人でも多くの方のご来校をお待ちしてい
ます。ご近所お誘いの上、お越しください。
○期 日 6月13日(土)
○日 程
・ 8:45~ 9:30 学習参観(第1校時)
・ 9:40~10:40 教育講演会(音楽室)
「思春期を迎えるこどもたちのやる気を育
むお話~脳科学から見た誉め方、叱り方、
関わり方~」
講師:中島みちるさん(楽育のたね)
・10:50~11:20 時っ子茶会
◇その他
・特に申し込みは必要ありません。
・体育館入り口からお入り下さい。
*注意
5月19日、20日に、長浜北小学区、浅井
中学区で不審者が出没しています。お家の方で
も安全に気をつけてくださるようお願いしま
す。
◇環境整備作業ありがとうございました
5月24日(日)に実施させていただきまし
た環境整備作業には、PTA会員だけでなく、
学校運営協議会・老人会・地域づくり協議会・
川合ボランティアグループの支援ボランティ
アの方々のご協力・ご
支援をいただきました。
校舎周辺の草刈り・
芝生の草取り・窓ガラ
ス拭き等に汗を流して
いただき、学校内外の
環境を見違えるように
整備いただきました。
また、今年も校舎と
運動場の間の斜面に
「ヒメイワダレソウ」
の植栽をしていただき
ました。本当にありが
とうございました。
◇6月の行事予定
日 曜
1
2
3
7
8
10
11
12
13
15
16
18
月
火
水
日
月
水
木
金
土
月
火
木
19 金
22
23
24
25
26
29
月
火
水
木
金
月
30 火
行事予定
全校朝会・委員会活動・市統一テスト
プール清掃
体重測定、校内研究
新緑茶会
クラブ活動
歯の集会
特支合宿、歯科指導③④、水泳前健診
特支合宿
参観・講演会・時っ子茶会
クラブ活動
4年浄水場見学
ブックトーク(1、2、3、4年)
ブックトーク(5、6年)
誕生日給食
クラブ活動、職員会議
水泳 AM(1、2、5、6年)
校内研究
水泳 AM(1、2、3、4年)
水泳 PM(5、6年)
クラブ活動
水泳 AM(3、4、5、6年)
PM(1、2年)、クリーン活動
高時小HP http://takatoki-es.nagahama.ed.jp/wordpress/