5月 1日号

平成27年5月1日(金)
高時小学校学校通信 No.2
己高山に学ぶ「高く・強く・美しく」
安全で楽しく生活するために
校長 久保田 智臣
ます。(車の通行量も尐なく、友だちと道草し
ながらのんびりと通学した私世代にとっては、
窮屈な時代になったと思えて仕方ありません。
新年度がスタートして早1か月が経ちまし
今は亡き私の母がどこへ行くにもいつも「気を
た。各ご家庭のご協力のおかげで49名の子ど
つけなあかん」と口癖のように言っていたこと
もたちが元気に登校しています。玄関前で元気
を思い出します。何に気をつけなあかんって言
にあいさつをしてくれる子どもたちを迎えて
っていたのかは定かではありませんが、諸々の
いますと、私自身に一日のエネルギーを注入し
ことに気をつけて身を守れと言っていたのだ
てもらっているような気分になります。子ども
と思います。この「気をつけなあかん」の言葉
たちの屈託のない純粋な笑顔と弾むような声
は「いってらっしゃい」の代わりだったと今思
は、大人の脳に刺激を与えるものなのかもしれ
思っています。)
ません。
後になりましたが、子どもたちの毎日の登下
○第1回避難訓練(火災発生)
校の安全につきまして、高時駐在所の田中様を
4月15日(水)に火災発生の避難訓練を行
はじめ「子ども安全リーダー」や「スクールガ
いました。お…おさない、か…かけない、し
ード(子ども見守り隊)」など地域の皆様には
…しゃべらない、も…もどらないの約束を守り、
いつもお世話になっております。雨に日も風の
避難指示の放送があってから2分30秒で静
日も雪の日も本当にお世話になりありがとう
かに避難することができました。雨の都合で体
ございます。
育館への避難となりました。
今の子どもたちの周囲には交通事故、不審者
など気をつけなければならないことがたくさ
んあります。学校では、火災や地震、不審者侵
入などの場面を想定しての避難訓練や交通安
全指導、子ども110番のお家への避難などの
指導をしていきますが、お家や地域の方でも声
かけやご指導のほどよろしくお願いします。
私は、殊に安全に関しては耳にたこができる
ぐらい言い聞かせてもよいものだと思ってい
高時小HP http://takatoki-es.nagahama.ed.jp/wordpress/
【裏面へ】⇒⇒⇒⇒⇒⇒
○1年生を迎える会
4月17日に、1年生を迎える会が行われま
した。全校で「1年生○×クイズ」「だるまさ
んがころんだ」
「じゃんけん列車」をしました。
1年生も喜んでくれましたし、全校でもりあが
ることができました。
○「ランランタイム・いきいきタイム」
スタート!
◇5月の行事予定
今年も、高時小では、業間の時間(ランラン
タイム、いきいきタイム)に、時っ子鬼ごっこ、
時っ子サーキット、持久走に取り組んでいきま
す。この取組を通して、意欲的に体を動かし、
基礎的な運動能力を高めていきたいと考えて
います。
日 曜
1
3
4
5
6
7
8
9
11
14
15
18
20
21
24
25
26
27
29
31
金
日
月
火
水
木
金
土
月
木
金
月
水
木
日
月
火
水
金
日
行事予定
全校朝会、クリスタル P 見学、
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
振替休日
歯科健診
心電図検査(1・4年)
学習参観・PTA総会
委員会活動
4年やまのこ
4年やまのこ
クラブ活動
6年修学旅行
6年修学旅行
PTA奉仕作業
クラブ活動、
茶摘み・手もみ茶体験
検尿2次、誕生日給食
ごみゼロ活動
新緑茶会、PTA作業予備日
高時小HP http://takatoki-es.nagahama.ed.jp/wordpress/