「没後70年 飛田周山展 ― 五浦で学んだ画家たち」

平成 27 年度企画展
没後 70 年
飛田周山展
―五浦で学んだ画家たち
飛田周山「星合いのそら」大正 4 年 個人蔵
平成 27 年 10 月 24 日[土]~12 月 13 日[日]
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町椿 2083
TEL:0293-46-5311
FAX:0293-46-5711
プレスリリース資料
【概
要】
飛田周山展―五浦で学んだ画家たち
展覧会名
没後 70 年
会
平成27 年 10 月 24 日[土]~12月13日[日]
期
休 館 日
月曜日(ただし 11 月 23 日[月・祝]は開館、11 月 24 日[火]は休館)
開館時間
午前9時 30 分~午後5時(入館は午後4時 30 分まで)
会
場
茨城県天心記念五浦美術館
〒319-1703 茨城県北茨城市大津町椿 2083
TEL:0293-46-5311 FAX:0293-46-5711
主
催
茨城県天心記念五浦美術館
助
成
公益財団法人三菱 UFJ 信託地域文化財団
後
援
茨城新聞社 毎日新聞水戸支局 読売新聞水戸支局 朝日新聞水戸総局
産経新聞社水戸支局 東京新聞水戸支局 NHK 水戸放送局 北茨城市
入 館 料
一般 620(510)円/高大生 410(310)円/小中生 210(150)円
※( )内は、20 名以上の団体料金
※満 70 歳以上の方及び身体障害者手帳、療育手帳等をご持参の方は無料
※土曜日は、高校生以下無料
※11 月 13 日(金)は茨城県民の日のため入場無料
【ご 案
内】
飛田周山は明治 10 年(1877)茨城県北茨城市に生まれ,画家を志して上京,明治 33 年日本
美術院研究所で橋本雅邦に学びます。明治 36 年岡倉天心を五浦に案内し,明治 39 年の日本美
術院第一部(絵画)の五浦への移転後はこの地で横山大観,菱田春草ら五浦の作家の制作風景を
間近に見ながら絵画研究に励みました。その成果は文部省美術展覧会(現在の日展)での入選や
受賞となってあらわれます。中央のみならず,戦前の茨城県日本画壇で指導的立場に立って活躍し
ましたが,昭和 20 年(1945)郷里の北茨城市で亡くなります。歴史画や山水画など、写実に基づい
た的確な描写と雄渾な筆致による力強さを併せ持った芸術を展開、没後 70 年経った今も色あせる
ことはありません。本展では周山の代表作を含む晩年までの 76 点に加え,周山同様五浦で天心の
薫陶を受けた高橋広湖,尾竹竹坡,勝田蕉琴,今村紫紅,安田靱彦の作品 12 点により,周山芸術
の魅力と「近代日本美術発祥の地」と称される五浦の地の歴史的意義について考えていきます。
― ご利用ください
(425字)
―――――――――――――――――――――――――――――――
茨城県北茨城市出身で,岡倉天心を五浦に案内した日本画家として知られる飛田周山(1877
~1945)。明治 39 年に日本美術院が五浦に移転すると横山大観,菱田春草ら五浦の作家の制作
風景を間近に見ながら絵画研究に励みました。その成果は文展や帝展での受賞となってあらわれま
す。周山の芸術は,写実に基づく的確な描写と雄渾な筆致による力強さを併せ持ち,没後 70 年経
った今も色あせていません。本展では周山の代表作を含む晩年までの約 70 点に加え,周山同様五
浦で天心の薫陶を受けた高橋広湖,尾竹竹坡,勝田蕉琴,今村紫紅,安田靫彦の作品により,周
山芸術の魅力と「近代日本美術発祥の地」と称される五浦の地の歴史的意義について考えていきま
す。(300字)
北茨城市出身で,岡倉天心を五浦に案内した日本画家として知られる 飛田周山(1877~
1945)。五浦の日本美術院研究所で横山大観,飛田春草らの傍らで絵画研究に励み,文展や帝
展で受賞するなど活躍しました。本展では周山の代表作をはじめとする約 70 点に加え,周山同様五
浦で天心の薫陶を受けた今村紫紅,安田靫彦らの作品により,周山芸術の魅力と「近代日本美術
発祥の地」と称される五浦の地の歴史的意義について考えていきます。(198字)
岡倉天心を五浦に案内し,日本美術院五浦移転のきっかけを作った北茨城出身の日本画家飛
田周山。文展や帝展(日展の前身)で活躍した周山の的確な写実と巧みな水墨の濃淡による歴史
画や山水画等を展示し、周山芸術の魅力と五浦の地の歴史的意義について考えます。(122字)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【 出品作品 】
日本画
約90点
【会期中のイベント】
■展覧会担当学芸員によるギャラリートーク
日時:10 月31日[土]、11 月 29 日[日]午後1時 30 分より(1 時間程度)
集合場所:企画展示室入口(要企画展入館券)
■美術講演会「飛田周山の芸術」
講師:展覧会担当学芸員 中田智則
日時:11 月 13 日[金](県民の日) 午後 1 時 30 分より (1 時間程度)
場所:講堂 (入場無料/定員:114 名)
■映画会
11 月1日[日]午後1時 30 分~ 「家なき子」2000 年,カラー,フランス・チェコ・ドイツ
12 月6日[日]午後2時~ 「三十四丁目の奇跡」1947 年,モノクロ,アメリカ
場所:講堂 (入場無料/定員:114 名)
■第 27 回トワイライトコンサート
日時:11 月 21 日[土] 午後 4 時 30 分開場/午後 5 時開演
出演:菊池洋子(フルート)・滝本紘子(ピアノ)
場所:エントランスロビー(入場無料)
【 広報用図版 】
飛田周山「星合いのそら」大正 4(1915)年 個人蔵
飛田周山「暁山雲」 昭和 11(1936)年
東京藝術大学蔵
飛田周山「幽居の秋」大正 6(1917)年 個人蔵
飛田周山「風神雷神」大正 5(1916)年 個人蔵
飛田周山「蛇の鼻御殿杉戸絵 老松図 大正 12(1923)年
花と歴史の郷 蛇の鼻蔵
今村紫紅 「伊達政宗」明治 43(1910)年
横浜美術館蔵
[展示期間 :11 月 25 日~12 月 13 日]
※図版使用に際しての注意
・展覧会の紹介を目的とする内容にのみご使用ください。
・図版のトリミング等の加工については、ご相談ください。
・図版使用の際は必ずキャプションを明記してください。
・図版はデータで準備しております。広報担当富永までご連絡ください。
【 連 絡 先 】
茨城県天心記念五浦美術館
〒319-1703 茨城県北茨城市大津町椿 2083
TEL:0293-46-5311 FAX:0293-46-5711
展覧会担当:中田智則(主任学芸員)
広報担当:富永 京子 mail:[email protected]
本リリースの記載内容は、当館ホームページ(http:/ /www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/index.html)で随時ご紹介してまいります。