「ブラックホール地平面勉強会」研究会@山口大学 VLBI、ジェット起源

「ブラックホール地平面勉強会」研究会@山口大学
総括の議論
VLBI、ジェット起源、BZ、BHスピン、BH影 …
高橋
Blndford-Znajek 機構の観測
GRMHD シミュレーションでは確認できている
•
ジェットの観測 => 加速・形状・起源
•
M87ジェットの付け根の構造(BHに迫る!)
•
磁場強度と磁気優勢領域
•
BZパワーの測定?
•
BH近傍の散乱 = BH近傍の構造
•
波による回転エネルギー引き抜き(superradiance)
BH Magnetosphere: Jets
Tomimatsu & MT 2003
outer
region
の辺りから
折れ曲がる
!
M87ではどう?
1.
0
0
0.8
0.6
0.4
=
0
3
/
Em
collimate
log
!
0
~
z
collimate
III
=
4
Ek
0.2
x~ ~ x~F
xL
x~ = ~
5
I II
~z
6
2
1
0
1
I.
I . EEkk >> E m
m
II.
Ekk ~ Em
II . E
m
MHD GS sol.
1
0
1
2
log x~
inner region
Tomimatsu & MT 2000
3
4
0
5
Black Hole
Emm
III . EEkk << E
III.
radial
~
x
Disk
radial
~ ~
xL xF
1
Fast mag. surface
loop
Light surface
vacuum Maxwell sol.
放射状形状 → パラボラ形状 が見えてきた !!??
I II
III
定常解
SSRR--GGSS
=
0
~z
I . E k >> E m
II . E k ~ E m
III . E k << E m
0
Black Hole
Tomimatsu & MT 2003
~
x
Disk
Hada+2013
~ ~
xL xF
1
ブラックホールスピンの測定
•
ブラックホール影の輪郭(BHイメージ)
•
一人時間差(時間変動)
•
落下ガスの撮像(時間変動)
•
偏光観測(重力ファラデー効果)
•
波の干渉効果、うなり
重力レンズ効果と時空構造
•
偽ブラックホール => 降着円盤の重力を取り込んだ時空?
•
「エリス・ワームホール」が作る影 => 不安定円軌道が影領域を作る
•
「グラバスター」の重力レンズ => 不安定円軌道を持たない場合、伴星を伴う
•
波の重力レンズ効果(ブラックボールが波を散乱)
VLBI 観測網
!
230GHz : シャドーの分解・検出・撮像
•
ALMA (VLBI 局としての) : Band-6 / Band-3
•
86GHzが穴場!? 収束形状、偏波の空間分布
•
降着流(降着円盤)は見えないのか? !
降着円盤モデル・磁気圏モデル
国内VLBI実験観測
•
系内ブラックホール探査 (コンパクトな電波源=BH?)
•
野辺山実験(230GHz)成功 => BH撮像へ
•
実験 => サイエンスは?
太陽周りの時空の引きずり効果
銀河系中心領域:浮遊BH?固有運動と強度変動
日韓VLBI 観測網
KaVA
基線長 < 2300km
21基線
•
活動銀河中心核ジェット
•
M87 のサイエンス: ジェットと降着流、BH
定常運営
の付け根
•
EHT とのコラボも検討
•
SgrA*モニタ観測
•
SgrA*撮像
KVN
短いベースラインの必要性
東アジア運営で BH撮像 を…
200∼2000Rs
速度場の観測
モニタ観測
今後、磁場形状も!
BHガス流
コロナ+outflow
•
BHエンジンに迫る!
冷たい円盤
X線(高温成分・低温成分の共存)
位置関係( mixture type 構造)
•
スピン
連星系の場合
BB, 内縁半径( ISCO )
連続成分(円盤温度・光度関係)より
!
輝線成分(鉄輝線)より
内縁半径を決めるというべき… 反射? 部分吸収?
バトル!
•
Astro-H
•
BHもどきで時空研究(波動現象に着目) superradiance
Analogue BH → BH磁気圏へ
•
MHD 降着流 (コロナのモデル)
高温となる領域
逆コンプトン散乱・スペクトルの計算
議論の時間
山口大学の皆さんに感謝