2014.02.14-15 大雪 防災・減災の普及啓発 ~長野県飯田市の取り組み~ 2014.07.09 南木曽町土石流 [2015.10.13 人と防災未来センター マネージメントコースEB資料] 2014.09.27 御嶽山噴火 ぽぉ ゆいたん とおやま丸 いいだ人形劇フェスタ マスコットキャラクター 結い[UI]ターン イメージキャラクター 遠山郷観光協会 イメージキャラクター 遠山郷観光大使 なみきちゃん 飯田丘のまちフェスティバル マスコットキャラクター 長野県飯田市危機管理室 防災係長 後藤 2014.11.22 長野県神城断層地震 © Takeshi Goto Iidacity 2015 武志 日本危機管理士機構認定 危機管理士®1級 人と防災未来センターDisaster Manager(Gold) (一社)危機管理教育研究所 上席研究員 連絡先:[email protected] 飯田市の概要・・・ ~県南の拠点都市~ 01 地勢 人 口 105,335人 世帯数 37,867世帯 (平成22年国勢調査) 地 勢 本市は、長野県の最南端伊那谷の 中央にあり、西北部は木曽山脈によ り木曽郡に境し、南部は南アルプス を境に浜松市、静岡市、本川根町、 東北部は上伊那郡飯島町および下伊 りんご並木 那郡松川町ほか3 町村に接し、南西部は阿智村ほか4か村に隣接する。地理的に 飯田盆地と南部高原の一部に大別され、市の中央部を北から南へ天竜川が流れて いる。飯田盆地は古くから商工業の中心地として栄え、総人口の約20%がここに 集中している。 天竜川畔は主として水田、段丘地帯は畑地で、果樹園が散在し、周囲および南 部高原地帯は急斜面で水利のよい場所には水田があるが主として山林で中には標 高2,000m を超える山々があり大自然の中に美林が点在している。 © Takeshi Goto Iidacity 2015 2 飯田市の地勢 ~2027年の開通に向けて~ 02 リニア中央新幹線・長野県駅設置決定! リニア未来都市に向けて ★産業づくり ★人づくり ★地域づくり 天竜川 東京へ40分! (現在高速バスで約4時間) 195 185 175 165 155 名古屋へ20分! (現在高速バスで約2時間) © Takeshi Goto Iidacity 2015 3 飯田市の地勢 ~中山間地域の特性~ 03 地勢の特徴 • 標高350m~3,000m(可住地1,100m)の高 低差(山谷が多い) • 南北に走る「天竜川」と「伊那山脈(標高 1,600m~1,800m)」により市域が東西に 分断 • 広大な市域(658平方キロメートル)に、 20の自治組織 • 高齢化率が28.2% 70%を超える集落も存在 (平成22年国勢調査) 毎年発生する自然災害等に対してどのように対応するか! © Takeshi Goto Iidacity 2015 4
© Copyright 2025 ExpyDoc