2015/11/03 国際フェアに県陽生ボランティア NetCommons 県陽高校

2015/11/03
国際フェアに県陽生ボランティア NetCommons 県陽高校
平成 27 年 11 月 3 日(火)文化の日、さいたまスーパーアリーナで開催された「国際フェア」に、県陽生が
Unicef ブースと埼玉 NGO ネットブースにボランティアとして参加しました。県陽生は、ボランティア精神も旺盛
で、魅力的な生徒です。
川口市立県陽高校の古山先生からのメール
埼玉 NGO ネットの皆様
先日の国際フェアでは、生徒共々大変お世話になりました。その後書かせた感想をまとめましたので、添付させてい
ただきます。読んでいただけたらと思います。
去年までの、ある程度国際交流や国際協力に興味があって集まった部活動の生徒ではなく、高校生とはいえ、4 月の段
階でほとんど何も知らない生徒たちで、どうなるかと思っていましたが、感想にある通り、生徒たちも不安な中、皆
さまに声をかけていただいたり、助けていただいたりしながら、なんとか 1 日やり終えることができたようです。皆
様が年間を通して様々な活動に取り組んでいらっしゃる中での、1 日なのですが、生徒たちにとってそのたった 1 日
が大きなきっかけや成長につながったのではないかと思います。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
古山
三保
国際フェア 2015
県陽生
感想
3年
今回私達は「2015 国際フェア」に参加しました。「ユニセフ」と「埼玉 NGO ネット」のブースでボランティアを
しました。中学生や他校の高校生と一緒に参加することができ、楽しかったです。
会場では日本の復興支援から世界のことまで幅広いボランティア団体のブースがありました。それぞれ物を売
って募金したり。展示したりして皆の理解を深められるブースが
ありました。
私達が担当していたユニセフと NGO ネットでも様々な出し物をしました。まず、ユニセフでは私は第二会場
で、すごろく等子供向けのブースを担当しました。小学生やすごく
小さな子どもまで参加してくれました。
初めは勝手がわからず、何をしていいかもわからず戸惑ってしまうことも多かったですが、だんだん慣れてきて
うまく進めていくことが
できました。1 時間では足りませんでした。
次は同じユニセフで、地雷や水がめ等の展示物があり、少し大人向けのブースでした。子どもと違って大人に
声がかけにくく、なかなかうまくしゃべれず、助け船を出してもらうことも多々ありました。すごく良い経験を
しました。
NGO ネットでは私達が作ったクイズを出題して、皆に知ってもらいました。クイズなので小さい子が多く、
楽しそうに参加してくれて、とてもうれしかったです。
今まで私達の活動はセミナーに参加したり、学校の中での発表であったりしたけれども、このような大きなフ
ェアでやるのは初めてで、うまく伝わるか心配でしたが、周りの大人の方やボランティアチームのみんなとうま
く協力してできてよかったです。3 年生は最後になってしまったけれども、1,2 年生はこの経験を生かして、も
っと周りに広められるようになってほしいと思います。
3年
今日初めてボランティアに参加して、とてもやりがいを感じました。1 か所目はユニセフでスタンプラリーを
手伝いました。最初はあまり人に話しかけることができませんでした。しかしだんだん慣れていきました。一番
楽しかったのはクイズです。子供は苦手でしたが、クイズを通して子供と接することができてよかったです。時
間があっという間に過ぎました。最後に担当したユニセフのすごろくはあまり手伝いができませんでした。ボラ
ンティアをする前は戸惑いがあり、始めはあまり動くことができなかったけれど、後半はしっかりでき、このよ
うな経験ができてよかったです。クイズでは、小さい子供から大人まで
世界の現状を伝えることができたの
で、今度はその人達がいろいろな人に伝えてほしいと思いました。私もまだ世界の現状について知らないことが
多くあるので、今回の経験を
踏まえて、次はまた新しく自分が得た情報を人に伝えたいです。
2年
今回初めてあんなに大きな国際フェアに参加して、ドイツからきている留学生などと
交流ができたり、埼玉
NGO ネットのブースでは小さい子供からおじいちゃん、おばあちゃんまでたくさんの人々とともにクイズを楽
しむことができました。逆に私達が知らない
りました。UNICEF の
話まですごく詳しく教えてくださる方々もいて、とても勉強にな
ブースでは地雷のモデルや十分な栄養が足りない子供たちが食べるお菓子や栄養剤
が置いてありました。それを見て無理に体重を増やすおかしや薬を飲まなくてもおいしいものを好きなだけ食べ
ることができる私達はとても恵まれた環境にいることができているんだなと改めて実感しました。
貴重な体験をすることができて、とてもうれしく思いました。これからもたくさんの
ボランティアに積極
的に取り組み、少しでも手助けしていきたいと思います。
スイーツフェアや他国のカレー等おいしいものも食べられて幸せでした。
2年
国際フェアに参加して、今まで以上にネパールについて学べたと思います。特に自分達で作ったクイズでは、
自分達で調べ、解説を加えることをして、理解が深まりました。
各ブースで担当した時は、UNICEF の T シャツを着たスタッフの方たちからお話を聞き、新しい事を知ること
ができました。また、実際にその国へ行って活動をしている NGO 団体の人たちから話を聞くことができ、ボラ
ンティアと言っても、いろいろな活動のしかたがあるんだと思いました。その話を聞いて、とても興味深く、参
加してみたいものばかり
でした。
クイズをたくさんの人が解いてくださって、この活動やフェアを通じて、もっと多くの人に知ってもらえたら
と思いました。
スイーツおいしかったです。
2年
自分達で作ったクイズのコーナーでは小さな子からお年寄りまで多くの方が参加して
くれました。様々な年
代の方が来てくれたので、ネパールや世界中のこと、東日本大震災のことを知ってもらう機会となったので良か
ったです。しかし、小さな子にとっては難しい言葉も多くあり、問題の意味もわからない子どももいました。だ
から、今度機会があれば、年代別での問題を用意するか、わかりやすい別の言い方にするための言葉を用意して
おいた方がいいのかなと思いました。
ユニセフのコーナーでは発展途上国の子ども達のために使われているものと同じ物の
実物がたくさんあっ
て、困っている子どもがまだまだ大勢いるんだと実感することができました。すごろくのコーナーでは、小さい
子が来て遊んでいるだけという認識の子どももいたかもしれませんが、ユニセフという団体があるということを
知ってもらえただけでも良かったのではと思いました。
2年
外でのボランティア活動に参加したのは今回が初めてでした。最初は来てくれた人と
ちゃんと話せるのか、
伝えたいことが伝わるか、不安だらけだったけど、実際は他のボランティアの方々にも助けていただきながら、
うまく伝えることができてよかったです。
老若男女問わず、たくさんの世代の人達が自分達が作ったクイズを楽しみながら解いてくれて、「初めて知っ
た」「すごいネ」などと言葉をかけてくれて、やりがいがあるなと
思えました。
1年
まず、ユニセフの皆さんには全然頼りにならなかったかもしれませんが、お手伝いさせて頂き、ありがとうご
ざいました。見知らぬ人に声をかけたりするのは初めてで、苦手
でしたが克服することができたような気が
します。展示を近くで見て、新たに学べたこともありましたし、自分がもっと国際協力について知ることができ、
大変貴重な経験となりました。
NGO ネットのみなさん、うまくクイズが出せないときにフォローしてくださってありがとうございました。
自分達でクイズを作って発表するようなことは今までなかったので、正直とても緊張しました。でも、みなさん
が声をかけてくださったのでなんとか最後までやることができました。クイズを通して関わっていく中で、あの
ホールでクイズを体験
していってくれた人のほとんどが興味津津という様子で話を聞いてくれて私もうれ
しかったです。
ふがいない部分も多々あったと思いますが、最後まで丁寧に教えて頂き、大変感謝しています。私も国際協力
活動に関心があるので、これから自分にできることを考えて行動
にありがとうございました。
していけたらいいなと思っています。本当