海 外 だ よ り D.C.通信│連載46 アメリカの物価は どれくらい? 古林秀峰 (JA全中農政部WTO・EPA 対策課<在ワシントン>) 日本から当地を訪れる方々によく尋ねられ 全体として物流単位が「デカい」のだ。余談 ることのひとつに「アメリカの物価は高い? だが当地のスーパーでは「Buy 1 Get 1 Free 安い?」という質問がある。駐在員としては ( 1 つ買ったらもう 1 つはタダ。結果単価は半 ぱっと答えたいところだが、実はなかなか答 額) 」といった類いの割引が割と頻繁にある。 えに窮する難問である。 「高い」のか「安い」 お得な気がする一方で、では普段の価格は一 のかという評価が難しいのはもちろんだが、 体何だろうかという思いに駆られなくもない。 特定の品物やサービスの価格自体を比べる場 その他にも品質の違いもある。妻はもちろん、 合でもいろいろな注意が必要だからだ。 駐在員の方やアメリカに永住されている方と こうした注意事項のひとつには「為替」の 話すと、大抵の場合、こと生鮮品については 問題がある。最近では 1アメリカドルが120円 あまり歓迎できるものではないという結論に 付近となっている為替相場は、私が当地に赴 達する。 任した 2 年前は90円台後半であった。仮に当 物価の比較についての注意事項を挙げれば 地の価格が 2 年間変わっていなかったとして いろいろあるが、 「NUMBEO 注 2 」というサイ も、日本円に換算すると 2 割ほど値上がった トで紹介されている「生活費」の数値は比較 ことになる。次に、売られている「品物」の 的肌感覚に沿うものだったので下表に一部を 販売単位や販売方法、品質などが日本とは随 紹介する。 「高い」か「安い」か、実態に近 分と違う場合が少なくない。食品に限って見 いかどうかは読者の皆さまにご判断を委ねた ても、例えば当地では野菜や果物の多くはバ い。 ラ・量り売り( 1 ポンド当たり)での価格設 定となっているし、飲料の場合には 1 容器当 たりではあるが、牛乳や果汁については1.8∼ 3.8L くらいの容器注 1 が多いように思う。要は 注 1:例えば牛乳は 1 ガロン(約3.8L)かハーフガロン(半 分) 、果汁は59オンス(約1.7L)∼64オンス(約1.9L) が主流という印象。 注 2:NUMBEO(http://www.numbeo.com/common/) 「Cost of living」 表 日米の生活費の比較(NUMBEO より) 牛乳 鶏卵 鶏ムネ肉 レタス 手頃な外食 ガソリン 水道光熱費 1 家賃 2 1L 12個 1 kg 1個 1食 1L 85m2 1 部屋 / 月 $1.06 $1.44 $0.98 $1.62 $1.62 $1.51 $2.89 $3.19 $3.18 $2.15 $1.90 $1.34 $7.72 $10.30 $10.44 $7.87 $6.09 $6.30 $1.30 $2.07 $1.69 $1.69 $1.48 $1.48 $15.00 $15.00 $12.00 $8.18 $6.30 $6.30 $0.94 $0.93 $1.06 $1.28 $1.26 $1.26 $159.37 $115.23 $107.67 $166.72 $233.35 $248.73 $2,142.86 $2,793.63 $1,614.11 $1,075.70 $659.52 $475.65 項目 単位 ワシントン DC ニューヨーク市 ロサンゼルス市 東京 大阪 福岡 注:福岡は2015年 1 月、それ以外の都市は2015年 2 月の値 1)85m2のアパートでの電気、暖房、水道、ゴミ処理費用 2)中心部での 1 ベッドルームの賃料 32 月刊 JA 2015/03
© Copyright 2024 ExpyDoc