報道関係者各位 プレスリリース 2015 年 8 ⽉ 20 ⽇ 98 社 4 団体が出展、国内唯⼀の⾃動認識技術・ソリューションの専⾨展⽰会 2015 年 9 ⽉ 16 ⽇(⽔)〜18 ⽇(⾦)、東京ビッグサイト⻄2ホール 開催時間 10:00〜17:00 [3⽇間とも] ⼀般社団法⼈⽇本⾃動認識システム協会(通称 JAISA[ジャイサ]、東京都千代⽥区岩本町 1-9-5 会⻑ 伊沢 太郎)は、2015 年 9 ⽉ 16 ⽇(⽔)〜18 ⽇(⾦)の 3 ⽇間、東京ビッグサイト(東 京国際展⽰場)⻄2ホールにて、 「第 17 回⾃動認識総合展 AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2015」を開催いたします。また、併設で「 ⾃動認識セミナー(B ビジネス・T テクニカル スパイス)」 を開催いたします。 本展⽰会は、⾃動認識技術に以前から求められていた「省⼒・効率」の分野に加えて、社会にお いて⼈が安⼼して⽣活できる「安全・安⼼」の分野、物流・製造等現場の「⾒える化」の分野へも ⼤きく広げ「バーコード、2 次元シンボル、RFID(Radio Frequency Identification)、画像認識、 バイオメトリクス(⽣体認証)」などの先端⾃動認識技術、及びこれらの技術を⽣かしたソリュー ション(物流、流通、⽣産、施設オフィス管理⽀援など)や応⽤システムを展⽰するものです。 来場者は、⾃動認識ベンダーのみならずコンピュータ関連業界をはじめ、アパレル、飲料、⾷品、 出版、流通、物流、医療、オフィス管理、施設管理さらには公共関係と広範囲にわたり、その職種 も開発、企画、営業、情報システム、設計から⽣産管理、購買担当の⽅々と多岐にわたっています (第 16 回は約 25,000 ⼈が来場)。開催概要は下記の通りです。 ◆展⽰会名:「第 17 回⾃動認識総合展」 ◆会 期: 2015 年 9 ⽉ 16 ⽇(⽔)〜18 ⽇(⾦) 10:00-17:00(3 ⽇間とも) ◆会 場: 東京ビッグサイト[東京国際展⽰場] ⻄ 2 ホール ◆主 催: ⼀般社団法⼈⽇本⾃動認識システム協会 ◆後 援: 総務省/外務省/経済産業省 ◆開催規模: 97 社 4 団体 250 ⼩間 ◆⼊ 場 料: 1,000 円(インターネット来場事前登録者・招待券持参者は無料) ◆併催事業: BT Spice ⾃動認識セミナー 会場内発表(JAISA セッション、⾃動認識システム⼤賞受賞企業発表、出展社プレゼンテーション) 事例でわかる⾃動認識(出展企業による出展内容パネル展⽰) ◆併 催: IEEE RFID-TA 2015(⽇本で初開催の国際会議) ◆ゾーン展⽰: 画像認識ゾーン センサネットワークゾーン モバイル&ウェアラブルゾーン New!! ◆同時期開催展⽰会: センサエキスポジャパン、測定計測展、セラミックス&ガラス技術展、 (無料相互⼊場を実施) 総合試験機器展(⻄ 1 ホール) ◆展⽰会事務局:株式会社シー・エヌ・ティ 1 ▼ID の最先端要素技術から拡がるソリューションまで⾃動認識のすべてを 網羅した総合展⽰会 本展⽰会は、「バーコード・2次元シンボル、RFID、NFC、バイオメトリクス、画像認識とい った ID の最先端技術」と「ID 技術を活⽤した、業務の効率化、省⼒化・コスト削減、安全・品 質管理、顧客サービス向上のための⾃動認識ソリューション」の 2 本柱にて構成されます。展⽰ 内容は、「参加 98 社 4 団体 による企業によるブース展⽰」と「⾃動認識技術の活動を紹介す る JAISA コーナー」、聴講無料の「会場内発表」などとなります。 ▼「 ⾃動認識セミナー」 本展⽰会に併設される「⾃動認識セミナー」は上智⼤学教授 荒⽊勉先⽣をセミナー委員⻑に迎 え、ユーザの視点を意識したセミナーを実施します。 このセミナーは3⽇間開催され、9 タイトルのトータル 18 講演が⽤意されています。 講師は各界の専⾨家が切り⼝鋭く実例などまじえながら最新の⾃動認識技術を講義し、通常では なかなか聴講できないセミナーとなっております。 多彩なテーマで催すセミナーは満席になる場合もございます。事前の聴講予約(公式サイト)を お勧めいたします。 9 ⽉ 16 ⽇(⽔) S01 アパレル 【有料】 「BEAMS の RFID 全店舗導⼊に向けた取り組み」 (株)ビームスホールディングス 「アパレル業界における RFID 活⽤の動向」 上智⼤学 教授 荒⽊ 勉 ⽒ S02 真贋判定 ⽵川 誠 ⽒ 【有料】 「ICT/RFID 技術を活⽤した模倣品対策・真贋判定技術の進化」 凸版印刷(株) 渡部 貴紀 ⽒ 「⽇本酒のブランドを守れ! 海外輸出品⽬の可視化の実現にむけた実証」 (⼀財)流通システム開発センター 真間 則⾏ ⽒/⽇本アイ・ビー・エム(株) ⼋⽊ ⿓浩 ⽒ S03 IoT 【有料】 「IoT/M2M がもたらす予測ビジネスと未来社会」 ソフトバンク(株) 荒⽊ 健吉 ⽒ 「超⻑寿命 Active RF-ID Tag を活⽤したクラウド型パレット管理システム スマートパレット」 ユーピーアール(株) S04 画像認識 【有料】 「製造現場における画像認識技術とロボットの応⽤」 (株)デンソーウェーブ 「顔認識技術を⽤いた⼊退場システム」 東芝テック(株) 池⽥ 昌史 ⽒ 中村 康久 ⽒ 杉本 憲彦 ⽒ 9 ⽉ 17 ⽇(⽊) 基調講演 【有料】 「CPS/IoT がもたらす社会の変⾰とそのための課題」 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 副理事⻑ 倉⽥ 健児 ⽒ 「Understanding Real world Use cases and ROI for RFID in Retail(逐次通訳付)」 Tyco Retail Solutions Ravi Kanniganti ⽒ 9 ⽉ 18 ⽇(⾦) S05 医療 【有料】 S06 物流 【有料】 「⽇⽶欧ヘルスケア業界の製品識別の規制動向」 (⼀財)流通システム開発センター ⿊澤 康雄 ⽒ 「誤薬防⽌と⿇酔記録の正確性を両⽴した新システムの開発と導⼊」 名古屋市⽴⼤学⼤学院 祖⽗江 和哉 ⽒ 「フォークリフト荷役作業中の製品、輸送容器を⾃動認識する出荷管理システム」 ⼭九(株) 鈴⽊ 景介 ⽒/橋本 泰 ⽒ 「RFID を活⽤した配送マテハン個体管理」 コープ東北サンネット事業連合 ⾼久 亨⼀ ⽒ S07 医薬品 【有料】 「医療⽤医薬品における新バーコード(GS1 データバー)の活⽤と課題」 JA 北海道厚⽣連 帯広厚⽣病院 佐藤 弘康 ⽒ 「病院薬剤部での医薬品調剤包装単位 GS1 データバー活⽤事例」 名古屋第⼆⾚⼗字病院 ⽊下 元⼀ ⽒ S08 農業 【有料】 「農業界における⾃動認識技術の適⽤例 〜⽣産・物流・労務管理への活⽤〜」 ⼩林クリエイト(株) 「⻘果物流通現場における⾃動化設備の紹介とセンサの活⽤事例」 (株)ダイフク 上⽥ 浩⼆ ⽒ 2 松林 和幸 ⽒ ▼「IEEE RFID-TA 2015 との共同セッションを⾏います」 本年の⾃動認識総合展は、IEEE RFID-TA 2015(第6回⽬の国際会議、⽇本で初開催)と共同 セッション(特別講演)を実施いたします。 本来であれば、IEEE RFID-TA 2015 国際会議参加者しか聴講できないセッションですが、今回 特別に、ワークショップの聴講も可能な枠をご⽤意しました。 参加できるセッションは以下のとおりです。 9 ⽉ 17 ⽇ ▽特別講演(キーノートスピーチ+特別ラウンドテーブル)<同時通訳付> 【聴講料 JAISA 会員 10,000 円/⼀般 15,000 円】 ・キーノートスピーチ Ram Rampalli ⽒ (@WalmartLabs) 島貫 慶太 ⽒ (楽天株式会社) ・特別ラウンドテーブル 村井純⽒(慶應義塾⼤学 教授)コーディネイトによるパネルディスカッション 《パネラー》 慶應義塾⼤学 村井 純 教授 楽天(株) 島貫 慶太 ⽒ @WalmartLabs Ram RAMPALLI ⽒ ユーピーアール(株) 清⽔ 雅史 ⽒ ⽇本アイ・ビー・エム(株) ⻄野 均 ⽒ 9 ⽉ 16 ⽇ ▽IEEE RFID-TA 2015 スペシャルワークショップ ※ワークショップのみのお申し込みは承れません。 【聴講料 特別講演込みで JAISA 会員 18,000 円/⼀般 23,000 円】 ・Wireless Power Transfer for Various Applications -無線電⼒伝送 他- <英語による講演、通訳無し> ・モノのインターネットに関係する国内法令・規制の最新動向解説 -個⼈情報保護/⾷品表⽰/ヘルスケア- <⽇本語による講演> 申し込みはこちらまで 詳細 >>> http://www.autoid-expo.com/ieee/ 3 ▼会場内発表 ※聴講無料 【JAISA セッション】 ⾃動認識の統計調査報告や基礎知識講演(チュートリアルセッション)、受託事業成果発表など を⾏います。 9 ⽉ 16 ⽇(⽔) 9 ⽉ 17 ⽇(⽊) 市場統計調査報告 「⾃動認識機器等の 2013 年度出荷 統計調査報告」 チュートリアルセッション1 9 ⽉ 18 ⽇(⾦) チュートリアルセッション3 「バーコード・⼆次元シンボル編」 「バイオメトリクス編」 チュートリアルセッション2 JAISA 活動報告 「RFID 編」 「バイオメトリクス関係報告」 JAISA 活動報告 「研究開発活動報告」 【⾃動認識システム⼤賞受賞企業発表】 JAISA が毎年表彰している「⾃動認識システム⼤賞」の今年度受賞システムの発表を⾏います。 発表企業は以下の通りです。 9 ⽉ 16 ⽇(⽔) (株)⽵中⼯務店/(株)⽵中⼟⽊/(株)サトー フジサンケイ ビジネスアイ賞 除染廃棄物のトレーサビリティ管理システム「ラジ・クリーン®T」 デュプロ(株) 優秀賞 QR コードと画像認識を⽤いた位置情報のデジタルデーター化 (株)サトー 優秀賞 ⾃動認識技術を活⽤した訪⽇外国⼈客へのおもてなしサービス 凸版印刷(株)/(株)タニタ ⼤ PUF 機能搭載 RFID を使った真贋判定サービスの導⼊ 賞 【出展社プレゼンテーション】 今回も出展企業が展⽰会場内で⾃社の製品・ソリューションをプレゼンする「出展社プレゼンテ ーション」を設けました。 発表企業は以下の通りです。 9 ⽉ 17 ⽇(⽊) 9 ⽉ 18 ⽇(⾦) ハネウェルジャパン(株) (株)マーストーケンソリューション (株)ウェルキャット (株)リコー 共同印刷(株) (株)RFID アライアンス デュプロ(株) 4 ▼ゾーン展⽰ 【画像認識ゾーン】 カメラ付きの携帯電話やスマートフォンが急速に浸透して、今では⼀⼈が⼀台画像認識ツールを保有して 利⽤する時代となったといっても過⾔ではありません。製造⼯程での活⽤やセキュリティ⽤途の拡⼤はも ちろんのこと、⽣活者がもっと⾝近に活⽤し情報⼊⼿するなどさらなる可能性を秘めています。 ⾃動認識総合展では、画像認識技術による個体パターン認識や画像処理による画像情報の認識、バーコー ド認識、⽂字認識(OCR)、指紋・顔認証などを中⼼に、企業や⽣活者が利⽤できる応⽤技術など幅広く 先進の画像認識技術を集めたゾーンを設置いたします。出展企業は以下の通りです。 (株)アートレイ/(株)アイキューブテクノロジ/共同印刷(株)/(株)シキノハイテック/ デュプロ(株)/(株)Top Image Systems Japan/(株)とめ研究所/NUMA Electronics Inc./ 富⼠フイルムイメージングシステムズ(株)/(株)リンクス 【センサネットワークゾーン】 RFID や NFC 等の⾃動認識で、家電・⾃動⾞・⾷物・流通製品などの様々な“モノ”を認識しインターネッ トに接続することで管理する IoT(Internet of Things)や機器間のネットワークでつなぐ M2M(Machine to Machine)などセンサネットワークが注⽬を集めております。⽤途は製造⼯程、スマートハウス、交通、 ヘルスケア、医療、農業、エネルギー管理、セキュリティ、災害対策など多岐にわたり、次世代社会を⽀ える情報インフラ基盤として期待されております。 ⾃動認識総合展では、無線通信技術、センサ技術、クラウド、データ解析など、⾃動認識技術でつながる 各種センサおよびネットワーク構築を集めたゾーンを設置いたします。出展企業は以下の通りです。 (株)九州テン/JNC(株)、(株)スマート/(株)システムプラン、(株)カイザー 【モバイル&ウェアラブルゾーン】 New!! 製造、運輸、流通、店頭などの現場ではモバイル端末の存在は今や珍しい物ではなくなりました。それに 加え⾝に付けて作業効率を上げるためのウェアラブル機器が昨今注⽬を集めております。それらのモバイ ル&ウェアラブルと⾃動認識技術が融合することによりさまざまなイノベーションが予想されます。 本ゾーンでは、モバイル端末・モバイル連携機器、ウェアラブル機器などを集めたゾーンを新設いたしま す。出展企業は以下の通りです。 アイメックス(株)/(株)イメージャー、(株)アイエムプロジェクト、ハネウェルジャパン(株)/ EVEN SYSTEMS CO., LTD./(株)ウェルキャット/ウェルコムデザイン(株)/(株)オプトエレクトロニクス シェン・ヒーロー(株)/トビー・テクノロジー(株)/RIOTEC CO., LTD. 尚、このほかにも公式サイト上で展⽰会のご案内をしておりますのでご参照ください。 http://www.autoid-expo.com ●公式サイトの「press の⽅へ」では、以下データがダウンロード可能です。 1. 「第 17 回⾃動認識総合展」ロゴデータ 2. 「⾃動認識セミナー B・T Spice」のロゴデータ 3. 「2014 年度の会場⾵景などの写真」 4. ポスターデータ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <お問い合わせ先>- - - - - - - -- - - - - - -- - - - - - - 展⽰会事務局 (株)シー・エヌ・ティ 担当=吉⽥ Tel.03-5297-8855 Fax.03-5294-0909 [email protected] 〒101-0041 東京都千代⽥区神⽥須⽥町 1-24-3 FORECAST 神⽥須⽥町 4F 5
© Copyright 2024 ExpyDoc