平成 組合員・利用者 の皆様 ヘ 27年 10月 22日 γ 北 群 渋 川 農 業 協 同 世「貪 11■ ‐ 代表理事組合長 亀井 暗尋::11: 1 │ :‐ il-1■ 不祥事件 (不 正融 資)の 報告 につい て 日頃か ら、当 JA事 業 につ きま して、格別 のご高配 を賜 り厚 く御礼 申 し上 げます。 このたびの迂回融資 による不祥事件 につ きま しては、マス コ ミ報道 をは じめ、 当 JAか ら 平成 27年 8月 5日 付 の書面 「不適切な融資 の件 についてのお詫 び」 にてお知 らせ 申 し上 げ させて頂いた ところで ございます。 今回の事件 では、組合員・利用者 の皆様 に多大な ご心配 とご迷惑をお掛 け したことを、改 めて ここに深 くお詫びを申し上げます。 当該事件 を外部 の 中立的な立場 で検証 し、原因の究明及 び責任 の所在 を明 らかにす るとと もに再発防止策 の立案 を検討す るため、当 JAと 直接利害関係 の無 い弁護 士 を中心 とした「第 二者委員会」 を設置 し調査検証 を受けま した。 8月 17日 に阿久澤 茂雄前代表理事副組合長 が辞任 し、定款 の定 めにより後任 として松下 昇一氏が、代表理事副組合長 に就任 いた しま した。 点」、 9月 10日 には第二者委員会 の 中間報告書 が提 出 され 、「事実認識」、「本件事案 の問題 ′ 「責任 の所在」 の検証報告 を受 け、役員責任調査委員会・職員懲罰委員会を開催 し、処分 を 決定いた しま した。 役員 の処分 については、第二者委員会 の報告 を受け経営 トップ としての道義的責任 として 亀井 勝男代表理事組合長 が役員報酬減俸 50%5か 月、決裁権限者 の佐藤 秀明前常務理事 が辞任相 当と決定を受け辞任。定款 の定 めにより後任 として野村 哲男氏が代表理事副組合長 に就任 いた しま した。 職員 の懲戒処分 について、馬場 悟前参事 の降格・ 降職 による解任 をは じめとし、関係職員 9名 の懲戒処分 (戒 告及 び 出勤停止処分 5名 戒告処分 4名 )を お こない本件 に関与 したすベ ての役職員 の処分を決定 し、執行 をいた しま した。また、新 たに参事 として齋藤 敬一・ 中沢 久光 2名 を任命 いた しま した。 10月 16日 に第二者委員会 の最終調査報告書 で不備事項 と再発防止策 の対応 の提案 を受 け、今後 は 「リス ク管理室」を設置 し優先的 に対応す べ き課題 の選定、不祥事件 の再発 を未 然に防 ぐとともに本件再発防止策 の進捗管理 を徹底す ることを 目的に、組織 としての コンプ ライア ンス機能 の強化・ 充実、体質改善 を行 って参 ります。 役職員一 同、再発防止策 を含 め誠 心誠意、組合員・利用者皆様 か らの信頼回復 に、全力を 上 げ取 り組 んで参 ります。 この度 の不祥事件につ きま して、重 ねてお詫び 申 し上げます とともに、 ご報告 とさせてい ただきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc