【草花の簡単な説明】 ※ イメージ写真は代表的な品種のものを載せてい

【草花の簡単な説明】
イメージ
草花の名称
コスモス
ヒャクニチソウ
マリーゴールド
サルビア(赤)
ヒマワリ
センニチコウ
イメージ
草花の名称
グラジオラス
ゼフィランサス
リアトリス
特徴
和名の秋桜は、花弁がサクラの花に似ていることに由
来。日の当たる場所であれば手がかからず咲く丈夫な
花。移植を嫌うので直播が望ましい。
草丈 30~100cm
色の美しさと花もちのよいことで知られ、ダリアに似
た八重咲きの花をつける。日光を好み、夏の直射日光
下でも元気に育つ。草丈 30cm~100cm。
八重咲きの花が枝分かれしてこんもり茂り、初夏から
晩秋まで絶え間なく咲く花期の長い花。管理しやすく、
花壇に直播することも可能。
草丈 30cm~40cm
夏~秋を代表する草花。スプレンデンス種は鮮やかで
ボリュームのある緋色の花。
草丈 30cm~40cm
鮮やかな黄色の花色が美しい、夏花壇の主役ともいえ
る代表的な花。矮性種は花壇に群れて咲かせると見栄
えがする。
草丈 30cm~60cm
高温多湿に強く、長期間咲き続ける。切花やドライフ
ラワーなどにも利用される。
高性種は草丈 50cm~60cm
特徴
初夏の花壇によく映える豪華な花。やや密植ぎみに植
えるとより華やか。日当たりのよい場所、多肥を好む。
草丈 30cm~100cm
細い花茎に白い花をつける。別名タマスダレ。草丈が
低めなので、花壇前景向き。肥料もあまり必要としな
い丈夫な花。
草丈 10~25cm
花は穂状で上から下へと開くのが特徴。丈夫な宿根草
であまり手はかからないが、多湿を嫌うので、通風を
よくして育てる。群植すると見栄えがする。
草丈 80cm~150cm
(「庭づくり花づくり大百科」より一部引用)
※ イメージ写真は代表的な品種のものを載せています。写真と同じ系統・色の
種子、球根が配布されるわけではありません。
※ 申込単位は、種子はすべて 5ml 単位、球根はすべて 50 球単位となります。
※ 種子・球根の色の指定はできません。
※ 系統・品種は変更になる場合があります。