ABS秋田放送アナウンサー読み聞かせ隊来校

「著名人に生き方を学ぶ集会」シンガーソングライター
川嶋あいさん
「ミニコンサート&トークショー」
<質問に答える川嶋さん><質問する齋藤咲さん>
中仙地区の中学生と小学生5・6年生が参加して、
11月13日に「著名人に生き方を学ぶ集会」がドン
パルで行われました。
前半は川嶋あいさんのミニコンサートが行われ、
『明日への扉 』『旅立ちの日に』などピアノの弾き語
りを含めて4曲お聞きしました。会場全体が透き通
るような歌声に魅了された至福の一時!
そして、後半は、各小中学校代表の子どもたちと
のトークショーです。本校からは、6年齋藤咲さん
が 、「ミュージシャンという仕事の魅力は?落ち込ん
だりしたときはどうしていますか?」等を質問しました。川嶋さんは 、「音楽を通してたくさんの人と出
会えることが一番の魅力です。落ち込むことはたくさんあるけれど、そんな時は気持ちを切り替える事を
意識しています。友達の卓球選手福原愛さんが言っていた・・気持ちは2秒で切り替えられる・・という
言葉を大切にしています。」と答えてくださいました。その他の質問では、15歳で『旅立ちの日に』を作
詞作曲した後、単身で上京し、路上ライブを続けながら夢の実現に努力したこと、17歳で母を失い天涯
孤独になり非常に辛くて夢をあきらめそうになったけれどそんな時応援してくれる人に出会ったこと、出
会いをとても大切にしていること、自分の思い描く音楽表現に向かって次に何をやるのかを明確にして実
行していること、発展途上国への学校建設を行い、社会貢献活動に取り組んでいること等、たくさんのこ
とをお話ししてくださいました。川嶋さんの人の心を感動させる歌の陰にあるたくさんの努力や熱い思い
を教えていただいた非常にすばらしい集会でした。
ABS秋田放送アナウンサー読み聞かせ隊来校
読書強調月間の取り組みの一つとして、11月18日にABS秋
田放送の酒井茉耶アナウンサーと八重樫葵アナウンサーをお呼
びし、下学年には「おとん」と「ぼくをさがしに」を、上学年
には「葉っぱのフレディ」の読み聞かせをしていただきました。
“正しく丁寧で美しい日本語を体全体で表現している言葉の
プロ”であるお二人の読み聞かせは、美しい声で豊かな感情が
心にひびくすばらしい読み聞かせでした。また、読み聞かせの
前後には、声の出し方やアナウンサーになろうと思ったきっか
け、アナウンサーという職業について等、たくさんの質問に答
えてくださいました。将来の夢・職業を改めて考えるキャリア
教育の一環にもなった充実した時間でした。
<アナウンサーと下学年の子どもたち>
-1-
お米を桜寿苑に贈呈
防 犯 教 室
11月19日、全校の子どもたちがドリーム田で育
てたあきたこまち60Kgを特別養護老人ホーム「桜
寿苑」に贈呈しました。
これは、地域の皆さんに感謝の気持ちを表す活動
の一環です。当日は、ボランティア委員会の6年生
4人(細谷流風さん、真崎日凱さん、長澤優花さん、
佐藤結実さん)がお米を届け、施設利用者の13人
の方々が出迎えてくださいました。6年生は3年生
の時にも訪問しており、その時子どもたちがプレゼ
ントした手紙を大切にもっていてくださった方がお
られて、今回の再会に涙ぐむ場面もありました。
日頃から地域の皆さんに見守られ、育てていただ
いている清水
っ子。そのお
礼の気持ちと
子どもたちの
元気をお届け
でき、とても
嬉しく思いま
した。
11月6日、大仙警察署のご協力を得ながら、
学校の中に不審者が侵入した場合を想定した避難
訓練と防犯教室を実施しました。
今回は、休み時間に不審者が侵入した場合の訓
練でした。グランドへの1次避難、清水分館前へ
の2次避難。放送をしっかり聞いて自分で避難経
路を探すことの大切さを学びました。
その後の防
犯教室では、
寸劇を見なが
ら、知らない
人についてい
かない、知ら
ない人の車にの らない、 お おごえでさけぶ、す ぐ
ににげる、おとなにしらせる、という「いか・の・お
・す・し」注意を改めて確認し合いました。最後に、
非行をしない「なまはげの呪文」①自分がされていや
なことは人にしない②がまんしなければならない
時はがまんする③思いやりをもって行動すること
も心に誓い合いました。
楽しい出前授業
6年生、大曲仙北小中音楽祭出場
<ESD環境教育プログラム授業>
6年生が、あきた地球環境会議のみなさんに来て
いただいて、環境省委託事業環境教育プログラム授
業を行っています 。「ESD」とは持続可能な開発
のための教育(「 持続可能な社会」の担い手を育て
るための教育)の意味です。本プログラムでは、現
在世界中で拡大している森林伐採による環境破壊で
影響を受けている生物の中から、絶滅危惧種オラン
ウータンを題材に、人間と生き物の関係を理解し、
持続可能な社会はどうすれば実現できるのかを学び
ます。イバラトミヨ保全活動とも関係がありますね。
12月には閉園後の大森山動物園を訪問見学し、小
松守園長先生より直接お話をお聞きする予定です。
<藤肥ダンススクール授業>
3、4年生が藤肥ダンススクールの先生からボー
ルルームダンス
を3回(時間)
教えていただき
ました。ジルバ
の軽快な音楽に
合わせて、二人
組で楽しく体を
動かしました。
-2-
6年生が11月2日、大曲市民会館で行われた
第52回大曲仙北小中学校音楽祭に出場しました。
威勢の良い太鼓と笛の音が広い会場いっぱいに
響き渡り、清水の誇る黒土神楽でスタートです。
続く梵天歌を全員で元気いっぱい歌い上げ、最後
は 、「ふるさと」のリコーダー奏、合唱、斉唱と
3種類の演奏を披露
しました。18人が
それぞれの役割に責
任をもち全身で表現
するその姿は、観客
にたくさんの感動を
与えました。
おめでとう!
■第31回秋田県空手道少年錬成大会
小4女子組手・個人形共に第1位
藤田聖憲さん
■ 高畠清様より
高畠清様 より梵伝
より 梵伝の
梵伝 の 修理と
修理 と 共 に、 ミニ梵天
ミニ 梵天を
梵天 を
寄贈していただきました。
■ 青少年育成中仙地域会議様より
青少年育成中仙地域会議様 より寄贈
より 寄贈された5
寄贈 された5
千円で
千円で図書を
図書を購入。 ありがとうございました。