「ハマナスくらぶ」とは? 「ハマナスくらぶ」に通うには?

長沼町適応指導教室
ハマナスくらぶ通信 1
平成27年(2015年) 4月 7日(火)発行
長沼町教育委員会 教育支援室
【文責: 学校支援アドバイザー 瀬川 明廣】
「ハマナスくらぶ」とは?
何らかの事情で学校に行けない(不登校)状態にある子どもたちに対して、教育委員会が開
設した学校復帰をめざすための適応指導教室の名称です。
そこでは、専任の指導員(学校支援アドバイザー)が保護者への教育相談や子ども一人一人の状
況に応じた段階的な支援を行っています。
「ハマナスくらぶ」に通うには?
「ハマナスくらぶ」へは、いつからでも通級できます。まずは、お子さんが在籍し
ている学校にご相談ください。
1.訪問相談・来室相談
指導員がご家庭や学校に教育相談に出向きます。
または、保護者にハマナスくらぶへ来ていただきます。
2.ハマナスくらぶ見学・体験
事前に教育支援室[℡88-1711] へご連絡ください。
時 刻 を調 整 した上 で1~2時 間 程 度 のクラブ活 動 を体
験していただきます。
3.通級手続き
学 校 を通 して教 育 委 員 会 に必 要 書 類 を提 出 していた
だきます。(裏面参照)
必修クラブで「クイズ・パズ
4.通級スタート
ル」に取り組んでいる生徒
一人一人に応じた活動プログラムで学習します。
5.通級終了
年度末には全員退級となり、新年度継続の場合には通級手続きが必要です。
「ハマナスくらぶ」へ通級した日は、学校において「出席扱い」となります。
【開室日時】 ○月曜日~金曜日 午前9時30分以降午後4時まで
※学校の休業日は開室しません。(夏・冬休みには学習相談会を開設します)
【開室場所】 ○総合保健福祉センター「りふれ」 (子ども発達支援センター内)
(住所 夕張郡長沼町南町2―3―1 ℡0123-82-5555)
【連 絡 先】 〇長沼町教育委員会事務局 教育支援室
電話 0123-88-1711(支援室直通電話)
【支援内容】 ○学習支援(当該児童生徒の在籍学校と連携しての個別学習支援)
○体験活動(軽スポーツ、読書、ゲーム、調理実習、野外観察など)
○教育相談(学習相談、進路相談、子育て相談など)
【そ の 他】 ○学習開始時刻や学習内容は、指導員が子どもたちと相談しながら計画的
に進めていきます。
〇欠席または入室時刻変更の場合は、保護者からの事前連絡が必要です。
〇午前・午後通して通級の場合は弁当持参となります。
○お子さんの送迎については保護者の方の責任でお願いします。
長沼町適応指導教室
ハマナスくらぶ通信 2
平成27年(2015年) 4月27日(月)発行
長沼町教育委員会 教育支援室
【文責: 学校支援アドバイザー 瀬川 明廣】
「 ハマナスくらぶ」での室内活動について
今年度、ハマナスくらぶには4月現在で2名の中学生が通級しています。
教室では、今のところ通級している生徒の状況に合わせながら、指導員のメニュ
ーで必ず行う「必修クラブ」と、本人の選択で行う「選択クラブ」に分けて活動し
ています。
「必修クラブ」では、主に漢字(読み・書き)、四則計算、初級英語などのプリ
ント学習、パズル(なぞなぞ・日本地図パズル・ユークリッドパズルなど)を中心
に1単位時間50分、休憩10分で学習しています。
「選択クラブ」では、紙工作(折紙など)、囲碁将棋、チェス、オセロ、カードゲ
ーム、理科工作、読書、美術(スケッチ)、パソコン操作
(インターネット閲覧)などを行っています。
インターネット閲覧については、1日約1時間の時間制限
で使わせています。セキュリティは、各学校にあるパソコン
と同様の安全度です。
そのほか、ハマナスくらぶで実施可能なクラブ活動として
は、りふれ内の施設設備を利用しての調理実習・卓球・トレ
ーニングマシン・フィットネスプールなどがありますが、こ
れらの活動をするには事前の申し込みが必要となります。
平成27年度「ハマナスくらぶ」の指導員紹介
瀬川 明廣
平成23~24年度
「放課後子ども教室指導員」
平成25年度~
「学校支援アドバイザー」
趣味
・囲碁・将棋・野鳥観察
順毛 誠一
平成27年度~
「学校支援アドバイザー」
趣味
・家庭菜園
今年の4月でハマナスくらぶの専任指導員3年目になります。
それ以前は、2年間「放課後子ども教室」指導員として、小学校5校を
回 り、主 に低学年 の子 どもたちから「なぞなぞ先生」のニックネームをい
ただいていました。
専 任 指 導 員として「りふれ」に出 向 くようになってからも、ハマナスくら
ぶに通級する子ども達(中学生)に、なぞなぞやパズルなどを教材に取
り入れて学習支援しています。趣味の囲碁・将棋・野鳥観察を生かした
教材も活用していきたいと考えています。
「長沼町を愛し支える人を育てる」をモットーに、少しでも未来社会を
担う人材育成に貢献できればと、子どもたちのセーフティーネットワーク
づくりに励んでいます。どうぞよろしくお願いします。
今 年 の4月 から、長 沼 町 教 育 委 員 会 に学 校 支 援 アドバイザーとして
お仕事をさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。
教育相談関係と特別支援教育関係が主な業務です。
具 体 的 には、ハマナスくらぶ(適 応 指 導 教 室 )へも週 一 回 程 度 出 向
き、指導のお手伝いをします。
学校で、困り感のある子どもたちのサポートをさせていただきます。お
気軽に声をかけてください。学校の教職員の皆様のお力になれば幸い
です。