地域貢献支援事業報告書(詳細版) 事業名「地域資源からの天然酵母の分離とその利用」 背景と目的 鳥取市の中山間地域振興のため、鳥取市鹿野町において特色のある植物、樹木等から天然酵母を分離 し、ビール等飲料やパン等食品製造への活用を目指す。そのような既に地域資源として特色のある植物 体より天然酵母を分離・活用できれば、地域商品に対して差別化を図ることが可能になり、また風味等 の付加価値により商品力の向上に寄与することが期待される。最終的に各自治体の地域資源由来酵母の ライブラリー(遺伝資源バンク)が作成できれば、全国レベルの優れた遺伝資源として活用される可能 性が高い。 実施内容、成果および今後の展望 鳥取市職員、鹿野町関係者の協力を得て、平成 26 年 6 月〜10 月にかけて、鹿野城跡公園の桜など各種 植物、幸盛寺の大イチョウ、鹿野町内のハス、生姜等、地域ブランド力のある植物から、酵母用培地を 用いて天然酵母の分離を試みた。その結果、計 75 株が分離され、分離酵母について、コロニー形態、香 り、さらに、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いた遺伝子解析、マーカー遺伝子の塩基配列シーケン シングなど分子生物学的解析により、分離酵母の種類を正確に判別した。この結果、45 株について酵母 の種名を正確に同定した。これら天然酵母の中には、アルコール発酵にも利用される酵母種が存在した。 分離された酵母を、 「鹿野酵母ライブラリー(コレクション) 」として保存した。 今後、さらに桜やハスの花からの酵母分離を継続するとともに、候補株のアルコール発酵能を検定し、 有望株についてビール、パンなどの製造パイロット試験を行う。また、地域の特産品創出を目指す鹿野 町関係者、鳥取市関係者とともに産学官による商品開発に関する意見交換会を実施し、酵母の使用用途 を検討する予定である。 以上の取組みにより、鹿野町で開発される商品に利用可能な地域ブランド力を備えた酵母を見出し、 それを活用したビール、パンなど地域ブランド商品を創出・製品化することが可能となる。 資料図表 図 1. 鹿野町における酵母採集場所 表 1. 分離酵母一覧 図 2. 酵母分離植物写真 図 3. 酵母分離用プレート写真 図 4. 分離酵母の保存 図 1. 鹿野町における酵母採集場所 表 1. 分離酵母一覧 分離源 分離地 S1 サルビア 鳥の劇場花壇 4 3 0 S2 桜 お堀橋 1 1 0 S3 苔 城山記念碑 0 0 0 S4 楓(緑) 城山山道 0 0 0 S5 ノムラモミジ 城山山道 1 1 0 S6 シダ 城山山道(木陰) 0 0 0 S7 椿 城山山道 0 0 0 S8 笹 城山山道 2 0 0 S9 イヌダテ 城山中腹広場 4 2 0 城山中腹広場 8 3 3 S11 イチョウ(雌) 幸盛寺 15 5 3 S12 ツツジ 7 4 0 S13 草赤い実(小) 城山中腹石垣下 0 0 0 S14 花赤い実(大) 城山展望台 12 6 0 S15 野いちご 城山展望台 0 0 0 S16 どんぐり 城山天守台 7 6 6 S17 木の種鞘 城山天守台 12 11 0 S18 落葉(溝) 城山山道 0 0 0 S19 柿(皮) おもしろ市 0 0 0 S20 すだち(皮) おもしろ市 2 1 1 総計 75 43 13 S10 アザミ 幸盛寺 分離株数 シーケンス解析株数 有用株数 図 2. 酵母分離植物写真 図 3. 酵母分離用プレート写真 図 4. 分離酵母の保存(鹿野酵母ライブラリー(コレクション) )
© Copyright 2024 ExpyDoc