新極真会東京城南川崎支部 平成 27 年 【申込締切】 平成 27 年 【審 査 日】 【場 所】 冬季審査会 一般部(中学生以上男女) 12 月 23 日(水祝日) 12 月 12 日(土)厳守 池上会館 2F 集会室 東京都大田区池上 1-32-8 東急池上線「池上駅」 徒歩10分 【当日問合わせ】070-6568-4391 クラス別 時間 一般男性の部・女性の部(中学生以上) 13:30~17:00 小学 3 年 13:30~15:30 ※各クラス受審者は 15 分前に集合し、各自準備運動をすること ※基本・移動・型の審査終了後、組手の審査に入ります。 ※進行度合いによって時間がずれることがあります。 審査を受ける人 ¥10,000 試合のみ出る人 ¥ 【保 【費 用】 (試合料含む) ) 1,000 ※審査を受ける方は不要 女子 白帯 険】 新極真会員登録(新極真会入会申込書の提出が必要) ・ スポーツ保険加入者はその範囲内で傷害保険が適用さ れます。 試 合 時 間 【受審資格】 1分 1分 1分 本戦 50 秒 2分 30 秒 30 秒 30 秒 1分 1分 1分 延長 なし 2分 30 秒 30 秒 30 秒 再延長 なし なし なし なし なし ヘッドギア 1.入門2ヶ月以上の道場生。 (白帯) 2.総本部会員登録をしている道場生。 3.指導員の許可を得た道場生 【審査内容】 2分 2分 なし 2分 なし ○ ○ ○ ○ ○ なし スネサポーター ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 自由 ヒザサポーター ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 自由 金的サポーター ○ 自由 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 太極一、二 10 級 9級 8級 7級 6級 5級 4級 3級 2級 上記+ 上記+ あり 後屈立ち 上記+ 太極三、平安一 上記+ あり 騎馬立ち 上記+ 平安二 上記+ あり 45 度騎馬立ち 上記+ 平安三、突きの型 上記+ あり 自然体、複合技 平安四、安三 あり 上記+回転複合 上記+ 自然体、 平安五、三戦、転掌、最破 1級 2分 2分 ○ 前屈立ち 茶 茶 ○ 無級 緑 黄・緑 1分 30 秒 1分 30 秒 なし ○ 白 黄 橙・青 グローブ 級 青 一般 一般 中級 上級 ○(面ガード有 注)一般初級・中級は除く) 現在の帯 橙 1分 30 秒 1分 30 秒 なし 一般 初級 ※出場人数によっては、ワンマッチの試合でも 2 回行う場合があります。 ※トーナメント参加人数によってクラスが変わる場合があります。 <トーナメント入賞者について> 出場者 8 名以上:入賞者 4 名 8 名未満:2 名 1.筆記試験 2.基本稽古、移動稽古の中から各種類抜粋して行う 3.力量(拳立て、スクワット、柔軟性) 4.型(※下記表参照) 5.組手(白帯:ワンマッチ、色帯:トーナメント or ワンマッチ) 一本線 壮年 壮年 中学 高校 35 歳 43 歳 中学 男子 男子 ~42 歳 以上 女子 移動 型 ポイント 修行年数 入門2ヶ月以上 4ポイント以上 2 級から 1 級は半 2級から1級は6ポイ 年、1 級から昇段、 ント(中学生以上) 半年 【注意事項】 ※ ※ 総本部会員登録をしていないと、受審出来ません。 駐車場はありません。車でのお越しはご遠慮下さい。 ※ ※ 締切後のキャンセルは半額 5,000 円の返金となります。 申込締切日までに審査料の支払いが無いと受審できません。 【新極真会東京城南川崎支部本部事務局 川崎市中原区宮内 2-2-5 1F TEL044-766-1555 FAX044-766-1557】
© Copyright 2025 ExpyDoc