10 準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解

準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解
10 準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解
愛知県知事意見
都市計画決定権者は、以下の事項について
都市計画決定権者の見解
環 境 影 響 評 価 書 の作 成 に当 たっては、準 備
十 分 に 検 討 し 、 そ の 結 果 を 環 境 影 響 評 価 書 書 に関 する知 事 意 見 を十 分 に検 討 し、その結
(以 下 「評 価 書 」という。)に記 載 する必 要 があ 果を環境 影響評 価書 (以下「評価書 」という。)
る。また、事業者 は、評 価書に記載 される内容 に記 載 しました。また、評 価 書 に記 載した内 容
に従って環境保全に万全を期する必要がある。
に従って環境保全に万全を期することとします。
1 全般的事項
愛知県知事意見
(1) 事 業 の実 施 に当たっては、準 備書 に記 載
都市計画決定権者の見解
事 業 の実 施 に当 たっては、準 備 書 に記 載 し
されている環境配慮事項や環境保全措置を確 た環 境 配 慮 事 項 や環 境 保 全 措 置 を確 実 に実
実 に実 施 することはもとより、環 境 保 全 対 策 に 施し、環境保全対策に関する最善の利用可能
関 する最善 の利 用可 能技 術を導入するなど、 技術を導入するなど、より一層の環境影響の低
環境影響のより一層の低減に努めること。
(2) 環境への影響に関して新たな事実が判明
減に努めます。
環境への影響に関して新たな事実が判明し
した場 合 等 においては、必 要 に応 じて適 切 な た場 合 等 においては、必 要 に応 じて適 切 な措
措置を講じること。
置を講じます。
2 大気質、騒音及び超低周波音、振動
愛知県知事意見
(1) ごみ焼却施設の稼働に伴う二酸化窒素の
都市計画決定権者の見解
ごみ焼却施設の稼働に伴う二酸化窒素の最
予測結果の最大着地濃度地点近傍に学校等 大 着 地 濃 度 地 点 近 傍 にある刈 谷 市 寿 町 測 定
があることから、最大着地濃度地点近傍におい 局(愛知県管理)において、ごみ焼却施設稼働
て、ごみ焼却施設稼働前後の二酸化窒素の状 前後の二酸化窒 素の測 定結果を把 握するとと
況を把握し、必要に応じて適切な措置を講じる もに、必要に応じて適切な措置を講じます。
こと。
(2) 事業実施範囲及びその周辺では、現状で
事業実施範囲及びその周辺では、浮遊粒子
大気質の環境基準値を超えている項目がある 状物質の 1 時間値が環境基準値を超えている
ことから、工事の実施に当たっては、より低公害 ことから、工事の実施に当たっては、より低公害
な建 設 機 械 の積 極 的 な導 入 や建 設 機 械 の稼 な建設機械を積極的に導入するとともに、建設
働台数の平準化を徹底すること。
また、ごみ焼却施設の稼働に当たっては、投
機械の稼働台数の平準化を徹底します。
また、ごみ焼却施設の稼働に当たっては、投
入ごみ量及び燃焼温度の管理、排出ガス中の 入 するごみの量 及び燃焼 温 度 を管 理し、排 出
10-1
- 715 -
準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解
大気汚染物質濃度の連続測定等による適切な ガス中の大気汚染物質濃度の連続測定等によ
運転管理を徹底することにより、大気環境への る適 切 な運 転 管 理 を徹底 することにより、大 気
影響を可能な限り低減するとともに、必要に応 環境への影響を可能な限り低減します。また、
じて環境モニタリングを実施すること。
事業実施範囲及びその周辺では、冬季のダイ
オキシン類濃度が高いことから、事業実施範囲
内 において、ごみ焼 却 施 設 稼 働 前 後 のダイオ
キシン類の環境モニタリングを実施します。
(3) 工 事 用 車 両 及 び廃 棄 物 等 運 搬 車 両 が走
工 事 の実 施 及 び施 設 の供 用 に当 たっては、
行する道路沿道では、道路交通騒音が現状で 沿道環境への影響を低減するため、低公害型
環 境 基 準 値 と同 じであり、予 測 結 果 では環 境 車両の積極的な導入を図り、走行車両台数の
基準値を上回る地点があることから、工事の実 平準化や抑制に加え、エコドライブを励行する
施及び施設の供用に当たっては、沿道環境へ などの環境保全措置を徹底します。
の影響を低減するため、低公害型車両の積極
的な導入、走行車両台数の平準化や抑制、エ
コドライブなど、環境保全措置を徹底すること。
(4) 建設機械の稼働に伴う騒音の影響につい
建 設 機 械 の稼働 に伴う騒 音 の影響 について
て、単 独 の建 設 機 械 の稼 働 によるも のではな は、影 響 が最 大 となる複数 の建 設 機 械 の稼 働
く、影 響 が最 大 となる複 数 の建 設 機 械 の稼 働 による予測及び評価を行い、評価書の「7.2 騒
による予測及び評価を行うこと。
音」に記載しました。
3 水質、地盤・土壌、地下水の状況及び地下水質
愛知県知事意見
(1) 工事中に発生する濁水やコンクリート工事
都市計画決定権者の見解
工事中の降雨による濁水対策として、裸地等
に伴うアルカリ排水等について、沈砂池や仮設 は転圧やシートによる被覆等を行うとともに、沈
の排 水 処 理 施設 の設 置及 び維 持 管理 を適 切 砂池の浚渫を適 宜行うなど維持管理を適切に
に行うとともに、工事排水の量及び水質を的確 実施します。また、コンクリート工事に伴うアルカ
に 把 握 し た 上 で 、 放 流 先 の 環 境 に 十 分 配 慮 リ排 水 等 については、仮 設 の排 水 処 理 施 設 を
し、必要に応じ適切な措置を講じること。
設置して、工事排水の量及び水質を的確に把
握します。これらの排 水 については、環 境に十
分配慮し、必要に応じ適切な措置を講じます。
(2) 現地調査により地下水汚染が判明している
地下水汚染が判明している地点の監視を引き
地点での監視を適切に実施するとともに、新た 続き適切に実施します。また、新たに土壌及び
に土 壌 及 び地 下 水 の汚 染 が判 明 した場 合 に 地下水の汚染が判明した場合には、土壌汚染
は、汚染の拡散防止のための適切な措置を講 対 策 法 及 び県 民 の生 活 環 境 の保 全 等 に関 す
じること。
- 716 -
る条例に基づき適切な措置を講じます。
10-2
準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解
4 動物、植物、生態系
愛知県知事意見
事 業 の実施 に当 たっては、できる限 り緑 地 の
都市計画決定権者の見解
事 業 の実 施 に当 たっては、地 域 の植 生 や生
創出に努めるとともに、その創出に当たっては、 態系ネットワークの形成に配慮した生物の生息
必要に応じ専門家の指導・助言を得た上で、地 空間となるような緑地の創出に努めます。また、
域の植生や生態系ネットワークの形成に配慮し 緑地率をより高くするとともに、建物緑化の導入
た生物の生息空間とするよう努めること。
など、より環境に配慮した施設にすることを検討
します。
5 廃棄物等
愛知県知事意見
(1) 工事中及び施設の供用時に発生する廃棄
都市計画決定権者の見解
工事中及び施設の供用時に発生する廃棄物
物 等 については、発 生を抑 制 することはもとよ 等については、発生を抑制するとともに、リサイ
り、再使 用又 は再 生利用 を徹 底するとともに、 クルに関する最新 情 報を収 集し、できる限り資
再 使 用 又 は 再 生 利 用 で き な い も の に つ い て 源化を図るよう努めることで再使用又は再生利
は、適正かつ迅速に処理すること。
用を徹底します。また、再使用又は再生利用で
きないものについては、適正かつ迅速に処理し
ます。
(2) ごみ焼却施設の稼働に伴って発生する溶
ごみ焼却 施設 の稼働に伴って発 生する溶 融
融 スラグについては、積極 的 な有 効 利 用 を図 スラグについては、路盤材に用いるなど積極的
ること。
な有効利用を図ります。
6 温室効果ガス等
愛知県知事意見
ごみ焼 却 施 設 の稼 働 に当 たっては、温 室 効
都市計画決定権者の見解
ごみ焼 却 施 設 の稼 働 に当 たっては、温 室 効
果ガスの発生抑制の観点から、より高い発電効 果 ガスの発 生 抑 制 の観 点 から、ごみ処 理 時 に
率の廃棄物発電の導入や焼却に伴う廃熱の有 発 生 する余 熱 を利 用 したより発 電 効 率 の高 い
効 利 用 に加 え、副 資 材として用 いるコークスに 施設の導入、場内での給湯や暖房への利用、
ついては適 正 量 とするなど適 切 な運 転 管 理 を 場 外 施 設 の東 部 知 多 温 水 プールへの熱 源 供
徹底すること。
給 を行 うとともに、副 資 材 としてのコークスの使
用量を適正に保つよう適切な運転 管理を徹底
します。
10-3
- 717 -
準備書についての愛知県知事の意見及び都市計画決定権者の見解
7 その他
愛知県知事意見
(1) 評 価 書 の作 成 に当 たっては、住 民 等 にわ
かりやすい図書となるよう努めること。
都市計画決定権者の見解
評 価 書 の作 成 に当 たっては、できるかぎり住
民 等 にわかりやすい内 容 となるように努 めまし
た。
(2) 事業の実施に当たっては、今後とも積極的
事業の実施に当たっては、環境の状況を把握
な情報発信を行うとともに、住民等からの環境 し、必要に応じて適切な措置を講じます。また、
に関する要望などに適切に対応すること。
住民等からの環 境に関 する要望などには適切
に対 応 するなど、積 極 的 な情 報 発 信 を行 いま
す。
- 718 -
10-4