募集要領(PDF:172KB)

台東区ぜん息児サマーキャンプ運営業務
プロポーザル募集要領
1 目的
台東区では、公害健康被害の補償等に関する法律(昭和48年法律第111号)に基づく事業として、
区内在住の気管支ぜん息を抱える小・中学生を対象に、サマーキャンプを実施している。空気の
清潔な環境で、指導員監督の下、集団生活を通して、ぜん息症状の改善・健康回復等を目的とす
る。
2 業務概要
(1)委託内容
「別紙1仕様書」のとおり
(2)委託期間
平成27年4月1日から平成27年10月31日まで
(3)委託料上限額
2,446,740円
※委託料には、消費税等(8%)、人件費、交通費、資料・報告書作成料、保険加入費、
雑費等すべて含む。
3 応募資格
次の要件をすべて満たす法人であること。基準日については公募開始の日とする。
なお、契約時までに下記の応募資格を欠いた場合は、契約をしないことができるものとする。
(1)子育て支援や野外活動に関する事業の実施実績若しくは受託実績があり、小児ぜん息の基
礎知識を有すること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項(同令第167条の
11第1項において準用する場合を含む。)の規定に該当しないこと。
(3)東京都台東区競争入札有資格者指名停止基準(平成10年2月20日台総経発第170号)
による指名停止措置を受けていないこと。
(4)東京都台東区契約における暴力団等排除措置要綱(平成24年1月26日付23台総経第
645号)による入札参加除外措置を受けていないこと。
(5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき、更生手続開始の申立てをした者にあ
たっては、裁判所により再生計画認可の決定を受けていること。
(6)民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、再生計画開始の申立てをした者にあ
たっては、裁判所により再生計画認可の決定を受けていること。
(7)不渡手形又は不渡小切手を発行し、銀行当座取引を停止されていないこと。
4 募集期間
平成27年2月27日から平成27年3月13日まで
※区ホームページに掲載することにより募集する。
5 応募書類の提出
(1)提出期限
平成27年3月13日(金)午後5時まで
(2)提出書類
「別紙2プロポーザル提出書類」参照
(3)提出先
12 提出先及び担当窓口参照(事前に電話予約の上、提出書類を揃えて持参のこと)
1
6 質問について
(1)質問の方法
「別紙3質問票」に記入のうえ、電子メールで送信すること。
E-mail:[email protected]
※電話による質問には一切応じない。
(2)受付期間
平成27年3月6日(金)午後5時まで
(3)回答の方法
平成27年3月11日(水)までに、質疑の内容及びその回答を全応募事業者に電子メー
ルにて回答する。
7 運営事業者の選定
(1)選定委員会
台東区は、選定委員会を設置し、選定委員会において応募事業者の審査を行う。
(2)第一次審査
選定委員会は、応募事業者の参加資格要件、提出書類等が募集要領に沿ったものであるか
を審査し、第二次審査の参加事業者を選定する。選定委員会は審査結果について保健予防課
長に報告し、保健予防課長が申込のあった事業者に対し通知する。
(3)第二次審査
① 選定委員会は、提出された書類内容について「別紙4選定評価基準」に基づき審査及び
評価を行う。
② 選定委員会は、提案の採否の選定にあたり必要があると認めるときは、提案者に対しヒ
アリングを行う。
③ 選定委員会は、評価の合計点が満点中(100点×選定委員数)の70%以上で、且つ
合計点が最も高い応募事業者を優先交渉権者として選定する。
④ 保健予防課長は、提案書を提出した事業者のうち、優先交渉権者とならなかった事業者
に対し、優先交渉権者とならなかった旨を通知する。
8 選定の手順
平成27年
2月27日(金)~3月13日(金)
3月16日(月)~3月20日(金)
3月23日(月)~3月27日(金)
3月末
応募の受付
↓
選定委員会による第一次審査
↓
選定委員会による第二次審査
↓
優先交渉権者の決定・通知
9.優先交渉権者選定結果の公表
優先交渉権者の選定結果は、決定後、区ホームページにて公表する。
10 応募事業者の失格
応募事業者が次の事項に該当した場合は、失格とする。
(1)本募集要領に定める手続きを遵守しない場合
(2)応募書類に虚偽の記載をした場合
(3)審査の公平性に影響を与える行為をした場合
(4)見積額が2(3)委託料上限額を超える場合
また、運営事業者が、この要領に定める基本的な事項に反した場合は、選定結果後であっても、
2
事業への委託を取り消すことがある。
11 その他
(1)提出された応募書類の所有権は台東区に帰属するものとし、台東区において適切に管理、
廃棄する。
(2)このプロポーザルの応募に要した一切の費用は、応募事業者の負担とし、台東区はいかな
る費用も負担しない。
(3)採用された企画提案書について、台東区は採用となった事業者と協議のうえ変更すること
がある。
(4)提出された企画提案書等は、台東区情報公開条例(平成5年3月30日条例第1号)の
定める公文書公開請求の対象となる。
(5)本件は単年契約とするが、次年度以降事業が継続し、かつ、業務の履行状況が良好で成果
が見られた等区が判断した場合は、契約の更新ができるものとする。ただし、更新は2回ま
でとする。
12 提出先及び担当窓口
〒110-0015 台東区東上野4-22-8
台東区健康部保健予防課予防担当(台東保健所5階)
電 話:03-3847-9492(直通)
FAX:03-3841-4325
E-mail:[email protected]
3