大学がアフリカと何ができるか??

JSPS 拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)、岡山大学環境生命科学研究科「国際異分野共同研究」共催
国際特別セミナーのお知らせ アフリカに興味のある方の来聴歓迎!!! 大学がアフリカと何ができるか?? --筑波大学、帯広畜産大学、岡山大学からの報告-- 日時:2月23日(月)9:30〜12:00 場所:岡山大学図書館1階 ラーニングコモンスペース 最後のフロンティアと云われていたアフリカが大きく発展しようとしています。日本政府はアフ
リカ開発会議(THICAD)を主催し,アフリカの発展に積極的に貢献しようとしています。これまでに
岡山大学をはじめとして多くの大学がアフリカ諸国と種々な国際協力を進めてきました。岡山大学
は農学系を中心としてケニアと密接な交流を進めてきました。この交流をさらに大きく発展させる
べく、アフリカとの交流で大きな実績のある筑波大学、帯広畜産大学からも講師の先生をお招きし
て,これまでにアフリカとどのような交流を行ってきたか、今後どのような方向に進むべきかを皆
さんと一緒に考えるために、本セミナーを企画しました。 9:30.開会の挨拶
岡山大学環境生命科学研究科長 神崎 浩
9:35 筑波大学の国際展開-アフリカを中心として
筑波大学国際室: 森尾 貴広
モロッコ筑波大学拠点、北アフリカセンターでの活動に加えて,フランス、米国拠点の紹介
10:20 帯広畜産大学の取り組み
帯広畜産大学: 小疇 浩
マラウィ共和国での JICA 草の根パートナー事業から始まった研究交流の紹介
11:15 JSPS 拠点形成事業による東アフリカとの PSS (Plant Stress
Science)研究拠点
岡山大学資源植物科学研究所: 坂本 亘
植物研が核となったケニアを中心とした東アフリカとの PSS 研究を紹介 11:35 岡山大学-JKUAT 交流と JICA 事業 岡山大学農学部: 久保 康隆
農学部が中心となって行ってきたケニア国ジョモケニアッタ農工大学との交流を紹介
11:55 閉会の挨拶
岡山大学農学部長 奥田 潔
連絡先:岡山大学農学部応用植物科学講座、久保康隆([email protected])