社 会 保 険 - 埼玉県社会保険協会

社 会
保 険
さいたま
27
平成 年
759
No.
今月の
一枚
別府沼公園
(熊谷市)
別府沼を中心とし、大型遊
主な項目
●各種届出はお早めに
具や芝生広場などを備えた
●資格取得時の本人確認事務のお願い
花も楽しむことができます。
●資格喪失後に健康保険証は使用できません
●各種サービス変更時期延期のお知らせ
●協会からのお知らせ
総合公園です。四季折々の
日本年金機構年金事務所からお知らせ
各種届出は お早めに
社会保険に関する各種届は、将来、従業員が受けとる老齢厚
生年金等の支給額に影響します。期限等を確認していただき、
届出が遅れたり忘れたりすることがないようお願いします。
どのようなとき
なにを
(届出種類)
いつまでに
だれが
従業員を
採用したとき
被保険者資格取得届※
5日以内
事業主
被保険者が
退職したとき、
亡くなったとき
被保険者資格喪失届※
5日以内
事業主
被扶養者について
変更があったとき
被扶養者異動届
5日以内
固定的賃金の変動に
伴う、報酬の大幅な
変更があったとき
被保険者報酬月額変更届※
固定的賃金の変動月以後3か月
分の報酬の支払い後すみやかに
事業主
賞与等を
支給したとき
被保険者賞与支払届総括表
被保険者賞与支払届※
5日以内
事業主
氏名に
変更があったとき
被保険者氏名変更(訂正)届
すみやかに
事業主
被保険者
(事業主経由)
※70歳以上の方については、
「70歳以上被用者」
の届出も必要です。
届書を提出する際には
確認をお願いします
届書を作成する際には、下記の事項にご注意のうえ、提出してください。
①資格取得届や被扶養者(異動)届を提出する際は、氏名の漢字・ふりがなおよび住所の記入にご注意ください。
②資格取得届をご提出の際には、次葉の「資格取得時の本人確認事務のお願い」により提出してください。
③被保険者報酬月額変更届では、備考欄の遡及支払額、昇(降)給差、昇(降)給月の記入もれが多くみられま
すので、ご注意ください。
④資格喪失届では、退職日の翌日が資格喪失年月日となりますので記入の際にはご注意ください。
⑤届書の下欄の事業所所在地、事業所名称、事業主氏名、事業主の押印もれのないようお願いします。事業
所所在地等の記入がもれているためにお返しすることが多くあります。
※各種届出の記入上の注意事項、添付書類等は、日本年金機構ホームページ「申請・届出様式」に掲載していますので、
ご覧ください。
2
社会保険 さいたま 759号
日本年金機構年金事務所からお知らせ
資格取得時の本人確認事務のお願い
平成26年10月より、マイナンバー(個人番号)の導入に向けた取り組みとして、日本年金機構では、新規
に基礎年金番号を付番する際に、住民票コードを収録します。
このため、基礎年金番号を事業主の方において確認できない場合については、資格取得届に住民票上の住
所のご記入が必要となります
(下記フローチャート参照)。
新たに採用する(被保険者となる)方
基礎年金番号(※1)をご確認ください
基礎年金番号を確認できない場合
基礎年金番号を
確認できる場合
お持ちになったことがない方、
またはお持ちであるが不明な方
資格取得届に基礎年金番号を
必ずご記入ください
運転免許証等により本人確認をお願いします
住民票上の住所以外に郵便物の届く住所がありますか?
(※1)●日本に住所を有する20歳以上の
方であれば、原則として基礎年金
番号をお持ちです。
●20歳未満、外国人の方で、基礎
年金番号をお持ちになったことが
ない方は、必ず本人確認をしたう
えで、資格取得届のみをご提出く
ださい。
(基礎年金番号をお持ちの方は基
礎年金番号をご記入ください)
(※2)基礎年金番号をお持ちになったこと
がない方は「年金手帳再交付申請書」
の提出は不要です。
は い
いいえ
被保険者住所欄に
郵便物の届く住所を記入
備考欄に
住民票上の住所を記入
被保険者住所欄に
住民票上の住所を記入
「資格取得届」と「年金手帳再交付申請書(※2)」を併
せてご提出ください
本人確認ができる主なもの
運転免許証、住民基本台帳カード(写真付きのもの)
、旅券
(有効期限内のパスポート)
、
在留カード、国または地方公共団体の機関が発行した資格証明書
(写真付きのもの)
等
*本人確認の証明書については、ホームページでご確認ください。
!
平成26年10月1日受付分から以下の取扱いとなりましたので、ご注意ください
●基礎年金番号を事業主の方において確認できない場合は、本人確認のうえご記入いただく住民票上
の住所をもとに日本年金機構で住民基本台帳ネットワークシステムへ本人照会をし、確認をします。
今後とも事業主の方には運転免許証等で本人確認をしていただく必要がありますが、備考欄への確
認結果の記入は省略します。
●日本年金機構にて本人確認ができなかった場合、資格取得届等を一旦お返しすることとなります。
●本人確認ができない場合には、健康保険被保険者証の交付ができません。
郵送による届出書類の提出をお願いします
郵送による
届出書類の提出先
日本年金機構 埼玉事務センター
〒330-8530 さいたま市浦和区針ケ谷4-2-20 住友生命浦和テクノシティビル6階
※直接郵送された書類のみの受付となります。受付窓口はございませんので説明・ご相談が必要な方は管轄の年金事務所へお願いします。
社会保険 さいたま 759号
3
協会けんぽからのお知らせ
資格喪失後に健康保険証は使用できません
加入者の皆さまが健康保険証を使用できるのは、資格喪失日の
前日までです。しかし、資格喪失
(退職)
時に健康保険証を返却せ
ずに、医療機関等を受診する
「無資格受診」
が発生しております。
「無資格受診」により協会けんぽから医療機関等へ支払われた医
療費については、後日、被保険者であった方から協会けんぽにお
返しいただくことになります。
また、月の途中で資格喪失となった方が、資格喪失後も当月中
は健康保険証が使用できると思い、医療機関等を受診してしまうケースも多く発生しています。事業
主の皆さまにおかれましては、無効となった健康保険証の速やかな回収・返却ならびに健康保険証の
有効期間の周知にご協力をお願いいたします。
健康保険証が使用できなくなる日
(資格喪失日)
お勤めされている方(被保険者)
①退職日の翌日
②後期高齢者医療に加入した日
(75歳の誕生日など)
③死亡した日の翌日
ご家族の方(被扶養者)
①就職や収入の増加により被扶養者の
要件に該当しなくなった日
②後期高齢者医療に加入した日
(75歳の誕生日など)
③死亡した日の翌日
※被保険者(任意継続被保険者)が資格喪失した場合は、被扶養者も同日をもって資格喪失となります。
健康保険証の返却先
年金事務所に各種届書
(資格喪失届等)
を提出される際に、健康保険証を添付し、ご返却ください。
年金事務所で回収登録を行います。
(任意継続被保険者の方とそのご家族の方
(被扶養者)
は協会けんぽ埼玉支部へ)
資格喪失後に健康保険証を使用してしまった場合
資格喪失後に健康保険証を使用してしまった場合、後日、被保険者であった方へ、医療費のうち保
険者負担分(総医療費から自己負担分を除いた額)
を請求いたします。なお、悪質なケースは、裁判所
へ支払督促申立てや少額訴訟等の法的手続を経て、強制執行
(給与、預貯金等の差押え)
による回収を
行います。
※協会けんぽにご返還いただいた医療費は、受診日時点で加入されている健康保険から給付を受けられる場合があります。詳
しくは資格喪失後に加入された保険者(健康保険証の発行元)
にお問い合わせください。
4
社会保険 さいたま 759号
協会けんぽからのお知らせ
各種サービス変更時期延期のお知らせ
協会けんぽでは、加入者・事業主の皆さまへのサービスと利便性の向上のため、平成27年1月に新
しい業務システムへの移行を目指して準備を進めて参りましたが、運用開始前のテスト等の状況等を
検討した結果、加入者及び事業主の皆さまへのサービスに万全を期するためには改
善を要するものと判断し、新システムへの移行時期を延期することといたしました。
これにともない、協会けんぽの広報誌、ホームページなどでお知らせしていまし
た、1月26日から提供予定の各種サービスの変更時期も延期いたしました。
なお、新システムへの移行時期は平成27年3月16日を予定することといたしま
した。加入者および事業主の皆さまにおかれましては、引き続き新様式への切り替
えにご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
※詳しい内容や最新情報は、協会けんぽのホームページをご覧ください。
(http://www.kyoukaikenpo.or.jp/)
メンバーシップ特典サービスが利用しやすくなりました!
協会けんぽ埼玉支部では、協会けんぽの加入者の皆様
(メンバーシップ)
方への
サービスの充実を図るため平成26年2月から「協会けんぽメンバーシップ特典サービス」を全国に
先駆けて実施しておりますが、平成27年1月からサービスが利用しやすくなりました!
ご利用方法
特典サービス
「健康保険証」
を、サービス提供施設に提示することなどにより、特典サービスをご利用いた
だけます。これまでホームページから行っていただいた「利用登録」が不要になりました。
協会けんぽ加入者の皆様
(メンバーシップ)方に、提携しているサービス提供施設で、以下の
特典サービスを提供します。
スイミング
スクール
スポーツ
クラブ
日帰り温泉
ゴルフ場
介 護
入会金無料
入会金無料
入館料など
の割引
スポーツドリンク
サービス
介護相談無料・施設入居特典として介護用品
プレゼント・その他無料サービスなど
詳しくは、協会けんぽ埼玉支部ホームページをご覧ください。
〒330-8686
埼玉県さいたま市大宮区土手町1-49-8 G・M大宮ビル
048-658-5919
(代表)
営業時間…8:30∼17:15(土・日・祝日・12/29∼1/3を除く)
業務グループ
レセプトグループ
保健グループ
健康保険の給付金や任意継続に関すること
医療費のお知らせや交通事故に関すること
健診・健康づくりに関すること
048 658 5913
048 658 5914
協会けんぽホームページ: http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
埼玉支部ホームページ:
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/saitama/
048 658 5915
協会けんぽ 埼玉
検索
社会保険 さいたま 759号
5
(一財)
埼玉県社会保険協会 からお知らせ
協会からのお願い
契約施設のご案内
当協会では、会員事業所様所在地や名称を
既にご案内をしておりますが、当協会会員事
データー管理しております。
業所の被保険者及び被扶養者が当協会と契約を
名称・所在地等に変更があった場合は、当協
しているホテル・旅館及び民宿等に宿泊をした
会に会員事業所変更届の提出が必要となります。
場合は協会から宿泊費の助成を行っております。
(年金事務所等の届出とは別になりますのでご
(1名につき2,000円年間2泊まで)
注意ください。)
平成26年度も多くの方にご利用いただいて
提出をうっかり忘れてしまいますと、機関紙
おりますが、これから宿泊される方でも若干で
等未着の原因なります。
はありますが受け入れ可能です。申請漏れのな
お手数ですが会員事業所変更届の提出をお願
いようお願いいたします。
いいたします。
〈見本〉
〈見本〉
用紙は、当協会のホームページからダウンロードできます。
当 協 会
ホームページ
お 問 合 せ
提 出 先
http://www.shaho-saitama.or.jp
埼玉県社会保険協会
(一財)埼玉県社会保険協会
さいたま市浦和区仲町1-12-1 カタヤマビル6F
社会保険 さいたま
平成27年2月発行
759号
編集・発行
検索
☎048-835-7721
(一財)埼玉県社会保険協会
さいたま市浦和区仲町一丁目十二番一号 カタヤマビル6階
☎048-835-7721 http://www.shaho-saitama.or.jp
記事提供:日本年金機構年金事務所・全国健康保険協会 埼玉支部
印刷 関東図書株式会社