社 会 保 険 さいたま

社 会
保 険
さいたま
27
平成 年
762
No.
写真提供 秩父観光協会
秩父夜祭
(秩父市)
秩父市の師走の名物、秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、
京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の一つに数
えられ、300年余りの歴史があります。
12月3日の大祭は、朝から山車の曳きまわしが行われ、6
基の山車が勢ぞろいします。
主 な 項 目
⃝11月はねんきん月間です
⃝電子申請をはじめてみませんか
⃝健康増進に積極的に取り組む企業の「認定書」を
発行しています
⃝傷病手当金について
⃝社会保険「シニアライフセミナー」のご案内
⃝健康づくり応援します
⃝協会からのお知らせ
社会保険 さいたま
762号
平成27年11月発行
編集・発行 (一財)
埼玉県社会保険協会
記事提供:日本年金機構年金事務所・全国健康保険協会 埼玉支部
〒330-0062
さいたま市浦和区仲町一丁目十二番一号
カタヤマビル6階
☎048-835-7721
http://www.shaho-saitama.or.jp
印刷 たつみ印刷株式会社
社会保険
さいたま 762号
1
日本年金機構年金事務所からのお知らせ
11月は
ねんきん月間
です!!
日本年金機構は厚生労働省と協力して11月を「ねんきん月間」
と位置づけ、国民の皆さまに公的年金制度に対する理解を深めて
いただくための普及・啓発活動を行います。
い
【主な取組内容】
▶ 全国各地のさまざまな場所で、年金事務所職員などによる
「出張年金相談」を行います。
い
みらい
11月30日は
「年金の日」
▶ 大学や高校などで、学生向け年金セミナーを実施します。
▶ 「わたしと年金」エッセイの優秀作品を日本年金機構ホー
ムページ(http://www.nenkin.go.jp/)で発表します。
▶ 国民年金保険料の納付案内を積極的に実施します。
この機会に、年金について考え、公的年金制度の趣旨や仕組みについて
ご理解いただきますようお願いします。
「ローマ字氏名届」の提出をお願いします
平成26年10月より、外国籍の方の厚生年金保険被保険者資格取得届、厚生年金保険被
保険者氏名変更届、国民年金第3号被保険者関係届(資格取得・氏名変更)を提出する際
には、
「ローマ字氏名届」(添付書類不要)の提出も合わせて必要となります。外国籍の方
の年金記録を適正に管理していくため、忘れずに提出をお願いします。
【届出にあたっての留意事項】
◆ 届出には、在留カード、住民票の写し等に記載のある氏名を記入してください。
◆ 届出後も、機構から送付する通知書や全国健康保険協会が発行する健康保険被保険
者証は、カナ氏名で表示されます。
◆ すでに被保険者となっている外国籍の方は、ローマ字氏名届の提出にご協力をお願
いします。
お問い合わせは各年金事務所へお願いします。
2
社会保険 さいたま 762号
日本年金機構年金事務所からのお知らせ
電子申請をはじめてみませんか
インターネットを使って健康保険・厚生年金保険適用関係の手続きができるのをご存知です
か?
電子申請は、書面やCD・DVDで行っていた申請・届出を「e-Gov※(イーガブ)
」
を利用することで、年金事務所の窓口に出向くことなくオフィスからインターネットでの申
請・届出が可能になります。この機会に、電子申請の利用をご検討ください。
※e-Govとは、電子政府の総合窓口(http://www.e-gov.go.jp/)のことをいいます。
メリット1
≪いつでも手続きOK!≫
窓口が開いている時間に間に合わない・・・という事業主の皆さま
・ 電子申請なら時間にとらわれず24時間申請が可能です。
・ 夜間や休日でもお手続きできます。
メリット2
≪どこでも≫
窓口までいくのが大変・・・という事業主の皆さま
・ 電子申請なら自宅や職場、遠隔地どこでも、インターネットを使って簡単に申
請ができます。
メリット3
≪時間とコストの節約≫
時間がないのに窓口が混んでいる・・・という事業主の皆さま
・ 手続きのための移動時間や待ち時間がありません。
・ 郵送費等の削減が期待できます。
電子政府の総合窓口(e-Gov)ホームページ
http:/ /w w w .e-g ov.g o.jp/
≪電子申請に関するご照会先≫日本年金機構電子申請・磁気媒体申請照会窓口(ヘルプデスク)
電話 0570-058-555(ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル)
<受付時間>平日9:00~19:00 : 第2土曜日9:00~17:00
※050から始まる電話でおかけになる場合は「03-6700-1144」にお電話ください。
※自動音声案内にそって番号をお選びください。
お問い合わせは各年金事務所へお願いします。
社会保険 さいたま 762号
3
協会けんぽからのお知らせ
すこ
埼玉県信用保証協会の『健やか』保証制度について
協会けんぽ埼玉支部は、埼玉県信用保証協会が「従業員等の皆様の健康増進に積極的に取組
む企業」に対して、保証料の優遇を実施する「健やか」保証制度を利用するための「認定書」を
発行しています。
○「健やか」保証制度とは
協会けんぽ埼玉支部から「従業員等の皆様の健康増進に積極的に取組む企業」として認定さ
れた中小企業者の皆様に対して、割安な保証料率(埼玉県信用保証協会が一般的に提供する保
証制度と比べて最大10%保証料率を割引※)での保証を提供する保証制度です。
「従業員等の皆様の健康増進に積極的に取組む企業」の認定基準
協会けんぽが把握する健診受診率が80%以上で、協会けんぽと協力して従業員等の健康
管理を実施していること。
詳細等につきましては、埼玉支部ホームページをご覧くださいますようお願いいたします。
※一部割引対象外となる場合があります。また、制度のご利用にあたっては、本認定とは別に金融機関及び埼玉
県信用保証協会による所定の審査があります。
交通事故などの第三者の行為でケガをしたとき
交通事故など第三者の行為でケガをしたときの治療費は、本来、加害者が負担することにな
ります。しかし、業務上や通勤災害によるものでなければ、健康保険を使って治療を受けること
もできます。この場合、加害者が支払うべき治療費を健康保険が立て替えて支払うことになり
ます。そこで、後日、加害者に立て替えた治療費を請求するために、協会けんぽに「第三者の行
為による傷病届」等の提出が必要となります。
≪第三者行為の例≫
・相手のいる自動車事故、同乗者のいる自損事故
・喧嘩等の暴力行為によりケガをした場合
・他人の飼っている動物に噛まれてケガをした場合
※業務上(業務中)や通勤途上でのケガについては、労災保険の適用になるため健康保険は
使えません。労災保険の手続きについては労働基準監督署にお問い合わせください。
≪負傷原因の照会にご協力ください≫
協会けんぽでは、ケガで健康保険を使用された方に後日ケガの状況についてお尋ね
する文書(負傷原因の照会)を加入者様宛にお送りしています。これはケガの原因が
業務上や第三者行為等によるものかを確認するためのものです。
「負傷原因届
(回答票)
」
が届いた際は、できるだけ詳しくご記入のうえ、速やかに協会けんぽへご返送くださ
いますようご協力をお願いします。
4
社会保険 さいたま 762号
協会けんぽからのお知らせ
傷病手当金について
傷病手当金は、被保険者(任意継続被保険者は除く)が、業務外の病気やけがのために会社を休
み、事業主から十分な給与を受けられない場合に対象となります。
1.支給要件
① 業務外の事由による病気やけがで療養中であること。
② 労務不能で仕事に就けない状態であること。
③ 連続して4日以上仕事を休んでいること。
(連続する3日間は待期期間となり4日目から支給
対象)
④ 給与の支払いがないこと。ただし、支払いがあっても、その額が傷病手当金の金額より少な
いときは、その差額を支給します。
2.支給金額及び支給期間
休業1日につき標準報酬日額※の3分の2の額を、支給開始日から最長1年6か月の範囲で支給し
ます。
※標準報酬日額=標準報酬月額÷30(10円未満四捨五入)
3.よくある質問(FAQ)
Q1 傷病手当金の対象者がいますが、どのような手続きが必要ですか?
A1 「傷病手当金支給申請書」に必要事項を記入し申請していただきます。初回申請時は、労
務に服することができなかった期間を含む賃金計算期間とその期間前1か月分の出勤簿(コ
ピー)と賃金台帳(コピー)を添付していただきます。また、原因がケガによるときは「負傷
原因届」の添付も必要です。
☞申請内容によりその他の添付書類が必要な場合もあります。
Q2 既に1か月ほど休職していて、今後も休職が続く予定の従業員がいます。傷病手当金
はいつ申請するのが適当ですか?
A2 傷病手当金は、療養のため休んだ日ごとに申請できるため、既に経過している期間であれ
ば、一日ごとでも複数月分まとめてでも申請可能です。ただし、傷病手当金は給与保障的な
給付金でもあるため、実際には多くの方が、会社の給与の締日に合わせて、1か月単位で申
請しています。
Q3 傷病手当金を受けている従業員が退職します。退職後も続けて受けることができま
すか?
A3 退職後でも以下の3つの条件を満たしていれば、継続して傷病手当金を受けることができ
ます。
① 退職日(資格喪失日の前日)まで被保険者期間(任意継続被保険者期間を除く)が継
続して1年以上あること。
② 退職日当日分の傷病手当金を受けているか、受ける要件を満たしていること。
③ 老齢退職年金などを受給していないこと。
受給している場合は、退職後の傷病手当金から年金額分を減額します。
〒330-8686
埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2
大宮情報文化センター(JACK大宮)16階
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
業務グループ
保険給付金の申請・任意継続など
レセプトグループ
医療費通知・交通事故など
保健グループ
特定健診・保健指導など
※その他のお問い合わせは 048-658-5919
全国健康保険協会(協会けんぽ)埼玉支部は、GM大宮ビル(さいたま市大宮区土手町)において業務を行っておりましたが、
平成27年7月に移転いたしました。
社会保険 さいたま 762号
5
(一財)埼玉県社会保険協会からのお知らせ
社会保険「シニアライフセミナー」のご案内
主催:一般財団法人埼玉県社会保険協会
埼 玉 県 社 会 保 険 委 員 会 連 合 会
共催:一般財団法人全国社会保険共済会
全 国 社 会 保 険 委 員 会 連 合 会
退職を控えた皆様の充実したシニアライフに必要な「退職後の医療、年金等」及び『退職後のライフプラ
ン』について、今後の生活設計に役立てていただくためのセミナーを、下記のとおり計画しましたのでご案
内いたします。是非ご参加ください。
1.対象者 当協会の会員である事業所の50歳以上の被保険者とその配偶者
2.定 員 各会場70名(申し込み順で決定いたします。)
*定員になり次第締め切りとさせていただきます。
3.内 容 ・退職後における「健康保険・年金・雇用保険等」について
講師 社会保険労務士 ・『ライフプランと生きがい』『家庭経済プラン』について
講師 ライフプラン、家庭経済の専門家
4.参加費 無料
5.会場・日時
開 催 日
時 間
開催場所
A 熊谷会場
平成28年1月16日(土)
12時30分~16時40分
B 川越会場
平成28年1月23日(土)
12時30分~16時40分
C 浦和会場
平成28年1月30日(土)
12時30分~16時40分
熊谷文化創造館(さくらめいと)会議室1
JR高崎線 籠原駅南口より1㎞
ウエスタ川越 2階 活動室1
JR川越駅西口より徒歩5分
さいたま共済会館602(第2ホール)
JR浦和駅西口より徒歩10分
*公共交通機関を利用のうえご来場をお願いいたします。
*終了時間は予定です。
申込方法 下記参加申込書に必要事項記入のうえ、12月11日(金)までに郵送又はFAX
でお申し込みください。
申 込 先 *郵送の場合 〒330-0062 さいたま市浦和区仲町1-12-1 カタヤマビル6F
一般財団法人 埼玉県社会保険協会
*FAXの場合 (048-835-7722)
照 会 先 一般財団法人 埼玉県社会保険協会(TEL 048-835-7721)
社会保険「シニアライフセミナー」参加申込書
事
業
所
名
所 在 地・ 電 話 番 号
被保険者氏名 性別・年齢
性別に○を付し、年齢を記入
希 望 す る 会 場
〒 ℡ 配偶者氏名 性別・年齢
男・女 歳 (参加する場合のみ記入) 男・女 歳
A.熊谷会場
B.川越会場
C.浦和会場
*希望する会場に○印を付してください。複数の申し込みの場合はお手数でもコピーをしてください。
ご記入いただきました情報は、他の目的には使用いたしません。
6
社会保険 さいたま 762号
(一財)埼玉県社会保険協会からのお知らせ
健康づくり応援します
埼玉アイスアリーナの「貸靴券」を配布いたします。
当協会では、皆様の健康づくりにお役立ていただくため、上尾市に開設された「埼玉アイス
アリーナ」の貸靴券を配布いたします。(滑走料は各自でご負担ください。
)
「埼玉アイスアリーナ」は、年中無休で営業(法定点検や大会開催日など休館あり)してい
るアイススケート場です。この機会に是非ご利用ください。
【申込方法】
下記の「貸靴券申込書」に必要事項を記入のうえ郵送
にてお申込みください。
11月16日(月)を申し込み受付の解禁日といたし
ますので、11月16日(月)の消印以降を有効とい
たします。先着順に500枚までとし「貸靴券」の発
送をもって発表に代えさせていただき予定数を超えた
場合通知はいたしませんのでご了承ください。
予定数が終了した場合はホームページにてお知らせい
たします。
(当協会の会費を納入いただいている会員事業所様に限ります)
【申込書送付先】
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町1-12-1 カタヤマビル6階
一般財団法人 埼玉県社会保険協会
・宛名を記載した返信用の封筒を添付してください。切手不要
・予定数を超えた場合、封筒はお返しいたしませんのでご了承ください。
・貸靴券の発送は11月末日を予定しています。
キリトリ線
《貸靴券申込書》
申込枚数 枚(申込枚数は一事業所4枚までです)
(大人・小人の区別なし)
平成 年 月 日
事業所整理記号 (例:11イロ)
(整理記号は会費納入書に記載しています)
事 業 所 名 称 事 業 所 所 在 地 電 話 番 号 担 当 者 氏 名 社会保険 さいたま 762号
7
(一財)埼玉県社会保険協会からのお知らせ
協会からのお知らせ
●潮干狩補助券の応募ありがとうございました
木更津江川海岸潮干狩補助券の配布に多数のご応
募ありがとうございました。今年はGWの天候にも
恵まれ多くの会員事業所の皆様に楽しんでいただき
ました。
●みかん狩り入園補助券の配布に多くの応募をいただきありがとうございました
今年度もたくさんの応募ありがとうございました。
10月中旬に応募のありました皆様全員に入園補助券
を送付いたしました。
利用期間は11月30日までです。ご家族でお楽しみ
ください。
●社会保険事務講習会を開催しました
今年度の社会保険事務講習会が、9月25日の春日部地区を皮切りに県内8か所で開催され
ました。健康保険と年金の適用・給付事務について、その道の専門家である社会保険労務士か
ら説明をいただきました。例年以上に多くの皆様にご参加いただきました。参加された皆様あ
りがとうございました。
新規事業のお知らせ
○埼玉アイスアリーナの「貸靴券」を配布いたし
ます。
埼玉アイスアリーナは、上尾市にある通年営業
のアイススケート場です。ここで使用できる「貸
靴券」を配布いたします。
詳細は本広報誌の中面をご覧ください。
会費納入についてのお願い
当協会は、会員事業所の被保険者とその家族(被扶養者)の皆様に、社会保険制度の普及や、
健康増進・福利厚生等の事業をサポートさせていただいております。
これらの事業は、会員事業主様よりお納めいただいた会費(年会費)をもって運営させていた
だいています。
平成27年度会費については、すでに納付いただいているところですが、一部納付の確認ができ
ない会員事業所様があります。納め忘れがないか今一度ご確認をお願いいたします。ご確認でき
ない場合は、当協会にお問い合わせください。よろしくご協力のほどお願いいたします。
8
社会保険 さいたま 762号