平成 27 年 10 月 16 日 セミナー「人道危機に立ち向かう」開催 ~一刻を争う現場で求められるリーダーシップとは~ 11 月 6 日(金)18 時~@大阪大学豊中キャンパス 概要 大阪大学グローバルコラボレーションセンターでは、キャリア教育の一環と して、国連や NGO などの専門家をお招きし、学生や次世代に向けて、世界 を舞台に働くことの意義、やりがいや求められるスキルについて語っていただ くことを目的とした GLOCOL セミナー「FIELDO グローバル・エキスパート連続 講座」を開講しています。 30 回目となる今回のセミナーでは、『「人道危機に立ち向かう」~現場で 求められるリーダーシップとは~』と題して、一刻を争う人道危機のなかで求 められるリーダーシップとはどのようなものかを議論します。講師には、ボスニ ア、コソボ、スーダンなどで緊急支援の陣頭指揮をとってこられた国連世界 食糧計画(WFP)の元アジア地域局長 忍足謙朗氏と、外務省、国連、そし て現在は民間セクターで人間の安全保障を推進されている国連フォーラム 共同代表、デロイトトーマツコンサルティング執行役員の田瀬和夫氏のお二 人をお招きします。 つきましては、本セミナーの積極的な周知と当日の取材をお願い致します。 イベント概要 ※講演者のプロフィール、アクセスについては次ページに記載しています。 日 時 2015 年 11 月 6 日(金)18:00-19:30 場 所 大阪大学会館講堂(大阪大学豊中キャンパス) 対象者 国際協力に関心をお持ちの学生、一般の方(参加費無料・要事前申込み) 定 員 250 名 申込方法 1)お名前 2)ご所属 3)メールアドレスを明記のうえ、 件名【11/6 セミナー参加】として、[email protected] までメールでお申込みください。 本件に関する問い合わせ先 大阪大学グローバルコラボレーションセンター 担当:青木 TEL:06-6879-4442 FAX:06-6879-4444 E-mail: [email protected] 講演者 忍足謙朗(おしだり けんろう) 難民を助ける会(AAR)常任理事。30 年以上にわたり国連に勤務し、人道支援、開発支援の 現場で活躍。WFP ではボスニア紛争、コソボ紛争などの紛争地、内戦時代のカンボジア、スーダ ン共和国等で大規模な緊急支援の指揮をとる。 2009 年から 2014 年、WFP アジア地域局長を務め、アジア 14 か国の支援の総責任者とな る。この道のリーダー的存在として国内外で評価され、2006 年に TBS「情熱大陸」、2014 年に は NHK「プロフェッショナルー仕事の流儀」に出演。2015 年から日本国内での活動を開始、国際 協力に興味を持つ若い世代の育成や、防災・緊急支援分野で貢献していこうと考えている。 ※10/17(土)日本テレビ『世界一受けたい授業』に出演します。「被災地に食べ物を届けろ!食糧支援のプロが見た世 界の真実!」 田瀬和夫(たせ かずお) 国連フォーラム共同代表、デロイトトーマツコンサルティング執行役員。日本経済と国際機 関・国際社会の「共創」をテーマに、企業の世界進出を支援し、人権デュー・デリジェンスをはじ めとするグローバル基準の標準化、企業のサステナビリティ強化支援を手がける。 1992 年外務省に入省し、国連政策・人権人道・アフリカ開発・国際機関拠出金・人間の安 全保障、緒方貞子氏の補佐官などを担当したのち、2004 年より 10 年間国際連合人道問題調 整部人間の安全保障ユニット課長。大阪大学大学院国際公共政策研究科招へい教授。 アクセス 大阪大学会館講堂 (大阪大学豊中キャンパス) 阪急宝塚線石橋駅下車 徒歩 15 分 または大阪モノレール柴原駅下車 徒歩 15 分
© Copyright 2025 ExpyDoc