健康保険一部負担金免除申請書

様式 1
康保険 一 部負 担金等免 除 申請
被
険
保
者
番
証 記 号
号
被 保 険 者
氏
名
男・女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 。女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 a女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 G女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 。女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 ・女
生年 月 日
免 除 を 申 請 す る 理 由 東 日本大震 災に よ り
1
住家 が全 半壊 (全 半焼 )し たため
2
主た る生計維持者 が死亡又は重篤 な傷病 を負 つたため
3
主た る生計維持者 の行方 が不明 のため
4
※
福 島原発 の避 難指 示地域 、計画的避難 区域又 は緊急 時避難準備
区域 に指 定 されたた め
5
長期避難世 帯 となったため
6
そ の他 1∼ 5に 準 じた事 情 があ るため
申請書 の欄 には被保 F父 者及 び免 除対象 となる被扶養者 を記入 して下 さい。
被保 険者 が免 除対象者 とな らな い場合 は次 の空欄 をチ ェ ック して下 さい。
□
以上 申請 しま す。
平成
年
月
日
父者 又 は被扶 養者
(被保 【
申帝者
康 保 険組 合 理 事 長
殿
所 (居 所 )
氏
名
Hド
Eト
FR健
住
)
※
下記 につ いて は、証 明書類 の添付 がで きな い方 の み記入 して くだ さい。
証 明書類 が添付 で きな い理 由
住家 の被害状況又は
生計維持 関係 の状況
請者 の事業 主 、親類 又は知人等 関係者 の方 が記 入 して くだ さい。)
(申
の 申立が正 しい こ とを証 明 します。
申請者
年
平成
月
日
所
氏
名
Eト
住
申請者 との 関係
FR健
0申
康 保 険組 合 理 事 長
殿
請 す る際 、 以 下 の 書 類 を添 付 して くだ さい 。
①
住家 が全半壊若 しくは全半焼 した場合
′
罹災証明書・被災証明書 の写 し (罹 災証明書 の交付 を受けることが 困難な場合は、仮設住居入居契
約書、一時使用住宅入居契約書等、家屋 の全半壊若 しくは全 半焼 を前提条件 とする契約に係 る書類)
② 主た る生計維持者 が死亡若 しくは重篤 な傷病 を負 った場合
i
罹災証明書 ・被 災証明書 の写 し
五
iに そ の 旨の記載 がない場合 は、死 亡診断書 の写 し
血
このみでは判断困難な場合 は、併せて死亡診断書に準 じる医師に よる記E明 書 の写 し
市 警察の発行す る死体検案書 の写 し
v )甲_井 許可証 の写 し
胡 罹災によリー か月以 上の治療 を要す ると認 め られ る旨を記載 した医師の診断書等 の写 し
※
主たる生計維持者 との関係 が不明である場合
ア 世杵全体 の住民票 の写 し又は被保険者証 の写 し
イ 生計維持関係が判別 できる所得証明書 の写 し
③
主たる生計維持者 の行方 が不明である場合
警 察等に行方不明者 に係 る届出を して い ることが確認 できるもの
④
⑤
長期避難世帯 である場合
市町村 が発行 した 「長期避難世帯に該 当す る旨の証明書」 の写 し
原子力災害対策特別措置法 (平 成 11年 法律第 156号 )第 15条 第 3項 の規定に よる避難 のための立
退 き又は屋 内へ の退避 に係 る内閣総 理大臣の指示 の対象地域 であるため避鋒又は退避 を行 つてい る場
合 、若 しくは法第 20条 第 3項 の規定 による計画的避難 区域及 び緊急 時避難準備区域 の設定 に係 る原子
力災害対策本部長 の指示 の対象 とな つてい る場合
避難指示等 の姑象地域 に住所 を有 していた ことが確認 できるもの
記入例
性
被保険者の氏名日
康保険一部負 担金等免除申請
保険証の上に記載さ
/
記 号
れている記号と番号
をご記入ください。
男・ 女
生年 月 日
扶 養 者
氏
名
男・女
生年月 日
被 扶 養 者
氏
名
男・ 女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 B女
生年 月 日
被 扶 養 者
氏
名
男 。女
生年 月 日
扶 養 者
氏
名
男・ 女
生年 月 日
免除 を申
別 B生 年月 日をご配
入ください。
ヽ
ツ
す る理 由 東 日本 大震災 に よ り
該 当す る柱 扶養 者 の
生年 月 日
氏 名 田性 別 日
をご記入ください。
該 当する番号 にO
をしてください。
該 当する方は
口にチェックをして
1
住家 が全 半壊 (全 半焼 )し たため
2
主た る生計維持者 が死亡又は重篤 な傷病 を負 ったため
3
主たる生計維持者 の行方 が不 明 のため
4
福 島原発 の避難指示地域 、計画 的避難 区域又 は緊急時避難準備
区域 に指定 され たため
5
長期避難世 帯 とな ったため
6
そ の他 1∼ 5に 準 じた事 情 があるため
ください。
保 険者及 び免 除対象 となる被扶養者 を記入 して下 さい。
太
被保 険者 が免 除対象者 とな らな い場合 は次 の 空欄 をチ ェ ンク して 下 い 。
以 上 申請 します 。
平成
年
月
日
(被 保 険者 又 は被扶養者
申請者
FR健
康 保 険 組 合 理 事 長
住
所 (居 所 )
氏
名
)
Fll
殿
必ず ご記入 していただき、
押印をお願致します。
※
下記 について は、証明書類 の添付 がで きな い方 の み記入 して くだ さい。
証明書類 が添付 できない理 由
住家 の被害状況又は
生計維持 関係 の状況
は知 人
の
して
カ
だ
ヤ`
の 申立が正 しい こ とを証 明 します 。
請者
平成
年
月
い
日
住
所
氏
名
印
申請者 との 関係
FR健
康
理 事
殿
申請す る際 、以 下 の書類 を添付 して くだ さい。
① 住家が全半壊若 しくは全半焼 した場合
罹災証明書・被 災証明書 の写 し
ご本人以外で、申請者 の事
業主 日
親 類 B知 人等の方が
ご記入してください。
(罹 災証明書 の交付 を受 ける ことが困難な場合は、仮設住居
約書、一時使用住宅入居契約書等、家屋 の全半壊若 しくは全 半焼 を前提条件 とする契約に係 る書類)
② 主たる生計維持者が死 亡若 しくは重篤 な傷病 を負 った場合
i
罹災証明書・被災証明書 の写 し
五
iに その 旨の記載 がない場合 は、死 亡診断書 の写 し
且
五のみでは判断困難 な場合 は、併せて死亡診断書に準 じる医師 による証明書 の写 し
市 警察 の発行す る死体検案書 の写 し
v
ナ
里葬許可証 の写 し
萌 罹災 によ リーか月以上 の治療 を要す ると認 められ る旨を記載 した医師の診断書等 の写 し
※
主たる生計維持者 との関係 が不明である場合
ア 世帯全体 の住民票 の写 し又は被保 険者証 の写 し
イ 生計維持 関係 が判別できる所得証明書 の写 し
③
主たる生計維持者 の行方 が不明である場合
警察等 に行方不明者 に係 る届出を して い ることが確認できるもの
④
⑤
長期避難世帯 である場合
市町村 が発行 した 「長期避難 1吐 帯 に該 当す る旨の証明書」 の写 し
原子 力災害対策特月II措 置法 (平 成 11年 法律第 156号 )第 15条 第 3項 の規定 による避難 のための
退 き又は屋 内へ の退避 に係 る内閣総 理大 臣の指示 の対象地域 であるため避難又は退避 を行 ってい る
合、若 しくは法 第 20条 第 3項 の規定 による計画的避難 区域及び緊急時避難準備 区域 の設定 に係 る原
力災害対策本部長 の指示 の対象 とな ってい る場合
避難指示等 の対象地域 に住所 を有 していた ことが確認 できるもの