食育月間以外の取組実績 (食育月間を除く4月∼12月の実績) 提出都道府県名 政令指定都市名 新潟市 取組市町村 新潟市 取組の名称 子ども向け食育情報紙の発行 取 組 内 容 新潟市食育・花育センターにおいて、子ども向け食育情報紙「こ ども食育新聞」を創刊・発行しました。平成 27 年度は第 6 号まで発 行予定で、すでに第 4 号まで配布しています。 「こども食育新聞」は、主に小学生を対象とした、食に関する情 報紙です。クイズなどを交えながら、テーマについてわかりやすく 解説しています。 第 1 号「噛むことの大切さ」 第 2 号「お米博士になろう」 第 3 号「和食とマナー」 第 4 号「新潟のお正月料理」 新潟市内の全小学校、図書館、公民館に送付しているほか、新潟 市食育・花育センター館内で配布し、子どもたちはもちろん、大勢 の大人の方にもご愛読いただいています。 「こども食育新聞」は、新潟市のホームページでもご覧いただく ことができます。 食育月間以外の取組実績 (食育月間を除く4月∼12月の実績) 提出都道府県名 政令指定都市名 新潟市 取組市町村 新潟市 取組の名称 地元農家や農産物直売所と連携した料理教室の開催 取 組 内 容 新潟市食育・花育センターにおいて、地元農家や、食育・花育セ ンターに隣接する農産物直売所と連携した主催料理教室を開催しま した。 新潟市は農業が盛んであり、新鮮でおいしい農産物が手に入りや すい環境にあります。地元でがんばる若手農家や、活きのいい野菜 を販売する農産物直売所と連携することで、料理教室の参加者は、 新しい野菜の食べ方を知ったり、農家の想いや苦労に触れることが できます。 地元の自然栽培農家による講話 自然栽培野菜を使った料理 直売所の野菜を使った料理 直売所職員による講話 農家の方のお話を聞きながら、農家の方の想いが詰まった野菜を いただくことで、料理教室参加者には食材への感謝の気持ちと、食 材を生産してくれる人に対する感謝の念が芽生えます。 生産者と消費者が直接交流する場として、大変有意義な料理教室 となりました。 この料理教室は参加者からの要望も多く、今後も定期的に開催し ていく予定です。 食育月間以外の取組実績 (食育月間を除く4月∼12月の実績) 提出都道府県名 政令指定都市名 新潟市 取組市町村 新潟市 取組の名称 レシピ集「伝えたい にいがたの味」の発行 取 組 内 容 新潟市食育・花育センターにおいて、新潟の郷土料理・家庭料理 をまとめたレシピ集「伝えたい にいがたの味」を発行しました。 新潟の郷土料理といえば笹団子やのっぺが有名ですが、各家庭で 日常的に作られている料理の中にも、新潟が誇る郷土の味は多数存 在します。 このレシピ集では、新潟の家々で作られている素朴な家庭の味を 取り上げました。レシピは、新潟市食育・花育センター主催料理教 室のレシピから抜粋しています。 レシピ集「伝えたい にいがたの味」 《 掲載レシピ一覧 》 ・なす炒り ・白なすそうめん ・切り昆布煮 ・やなぎがれいのから揚げ ・ずいきの酢漬け ・ずいきのうま煮 ・車麩と根菜の煮しめ ・粕いり ・けんさ焼き ・れんこんのいとこ煮 ・かぼちゃのいとこ煮 ・菜めし ・新潟のしょうゆおこわ ・麩寿司 ・くじら汁 ・呉汁 ・ぽっぽ焼き ・ながいもようかん 料理の作り方だけでなく、その料理が誕生した背景や、食材に関 する情報など、読み物としても読みごたえのある内容となっていま す。 「伝えたい にいがたの味」は、新潟市食育・花育センター館内に 設置・配布しているほか、新潟市のホームページでもご覧いただく ことができます。 また、郷土資料として新潟県立図書館に所蔵されています。
© Copyright 2024 ExpyDoc