環太平洋パートナーシップ(TPP)協定 活用セミナー ~ TPP 協定を活用し、さらなる海外展開へ!! ~ 昨年 10 月、環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉が大筋合意に達し、今年 2 月 4 日、協定への署名が行われました。TPP 協定が成立することにより、日本を含む参加 12 カ 国の経済規模は GDP28 兆ドルと、世界の約 4 割を占める巨大な自由貿易圏が誕生するこ ととなります。 そこで、公益財団法人かがわ産業支援財団及び香川県では、県内中小企業のさらなる海外 展開を支援するため、TPP 活用のための「環太平洋パートナーシップ(TPP)協定 活用セ ミナー」を開催いたします。 本セミナーでは、 経済産業省 経済連携課から経済産業省関連分野における合意内容につい て解説するとともに、JETRO から TPP 協定の戦略的な活用方法について、中小企業庁 海 外展開支援室から中小企業の海外展開支援策についての説明をいたします。また、セミナー の最後に、本県における海外展開支援策を説明いたします。 TPP の活用に関するご理解を深めていただく絶好の機会ですので、県内中小企業の皆様に は、ぜひ本セミナーにご参加くださいますようご案内いたします。 ■ 主催 : 公益財団法人かがわ産業支援財団、香川県 ■ 共催 : JETRO 香川 【セミナー(参加無料) 】 ◆日時:平成 28 年 3 月 15 日(火)13:00~15:10(開場 12:30) ◆場所:香川産業頭脳化センタービル 2 階「一般研修室」 (高松市林町 2217-15 TEL:087-840-0391) ◆主なプログラム(予定) : ①13:05~13:45 「環太平洋パートナーシップ(TPP)協定の概要について」 講演機関 : 経済産業省 経済連携課 ②13:45~14:15 「TPP の活用について」 講演機関 : JETRO 香川 ③14:25~14:55 「中小企業の海外展開支援策について」 講演機関 : 中小企業庁 海外展開支援室 ④14:55~15:10 「本県における海外展開支援策について」 講演機関 : 香川県 産業政策課 ■ お問合せ先 : (公財)かがわ産業支援財団 海外展開支援室(担当:黒川、能瀬) TEL: 087-840-0391 FAX: 087-869-3710 E-mail: [email protected] お申込み方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、上記お申込み・問い合わせ先まで、 メール若しくは FAX にてお申し込みください。 【※ 申込締切:平成 28 年 3 月 10 日(木) 】
© Copyright 2025 ExpyDoc