京都大学(前期)【地理】解答例 Ⅰ (1) 凹地(おう地) (2) 石灰石の露天掘りにより,段丘面状の地形となった。 (3) セメント (4) 地表にできたドリーネやウバーレの窪みから雨水が浸透して地下水と なり,地中の石灰岩を溶食して,洞穴の鍾乳洞が形成された。(59字) (5) U字谷 (6) フィヨルド (7) 偏西風とその下を流れる暖流の北大西洋海流により,水蒸気を含んだ 暖気が北東方向に運ばれ,脊梁山脈のスカンディナヴィア山脈の風上 斜面で雲となり,冷涼なこの地域に多量の降雪をもたらす。(89字) Ⅱ (1) 途上国グループ (2) 輸出指向型工業化 (3) 製品が小型軽量で付加価値が高く、生産に占める輸送費の割合が小さ いため。 国内のみならず、世界の各都市にある空港と短時間でアクセスが可能 になるため。 (4) 研究開発を積み重ねて生み出した知識を特許登録して輸出するサービ ス輸出を行い,特許使用料を受け取る。(49字) (5) A-(ウ) F-(カ) B-(ア) C-(イ) D-(キ) E-(ク) Ⅲ (1) ① あ ② 北大西洋条約機構 (2) ① イスラエル (3) ① ② 議会で多数決制を採っている。 環太平洋地域が対象で,複数の州にまたがる。 (4) ① トルコ ② ムスリムの出稼ぎ労働者が多く,文化的、経済的摩擦が生じてい るため。 (5) 民間組織であるため,特定の国家間の利害にとらわれることなく,平 和・環境・人権など広範な分野での国際貢献活動が求められる。 (60字) ② ③ 集団安全保障 第一次石油危機(第一次オイルショック) Ⅳ (1) C-小麦 (2) ① (3) D-米 ピレネー山脈 ペクト(白頭)山 ソウルは湿潤な南東モンスーンの影響を受けて多雨となるが,マドリ ードは太陽の回帰により亜熱帯高圧帯に入って乾燥する。(57 字) (4) ① アジア通貨危機 (5) ① エ (6) ② ② キ ② ③ IMF(国際通貨基金) ア 韓国ではキリスト教と仏教が信仰されるが,スペインではカトリック が主流である。(38字)
© Copyright 2025 ExpyDoc