平成27年度授業改善推進プラン 《生活》 西東京市立住吉小学校 ●本校の実態を踏まえた学力等に関わる成果と課題 成果 「がっこうたんけん」では1年生・2年生ともに楽しみな がら意欲的に交流を行うことができた。また、どの児童 も植物に関心をもって世話をし、成長の様子を観察す ることができていた。 課題 観察や活動を行った際に、「気付き」が書けている児童と書 けていない児童がいた。また、「気付き」が書けていてもそれを 皆の前で積極的に発表することができない児童もいる。もっと 児童の中で活発に「気付き」の共有ができるようにしていく必 要がある。 ●本校の実態を踏まえた学年ごとの課題及び改善策 学年 児童の実態及び指導上の課題 具体的な授業改善策 1年生 「がっこうたんけん」では、2年生との関わりを楽しみながら、活 体験的な学習を大切にしながらも、そこで得た気づきを共有し合う場を設定す 動を進めていた。「おおきくなあれ」では、その成長を楽しみにし ることで、友達と関わり合う中で、対象を見つめる視点を豊かにするとともに、 ながらアサガオを育てる姿が見られた。 個々の現象を関連させながら見ようとする科学的な思考の基礎を培いたい。 2年生 1年生の世話を喜んで行う児童が多く、学校探検では2年生の 身近なものを使った物作りの場を設定し、みんなで遊びを楽しむことができる 自覚をもって意欲的に取り組んだ。野菜を大切に育てる姿が見ら ようにする。体験活動を充実させるとともに、活動を通して得た気付きをもとに考 れた。 える時間を設け、学習活動が体験のみに終わらないようにする。 ●学校全体で取り組む内容 ・段階を踏んで意見交流の場を設け、「気付き」の発表をしやすい環境を作っていく。 ・自分のよさや興味関心をもっていることなどに気付けるような発問や言葉掛けを行っていく。
© Copyright 2024 ExpyDoc