第 1 回 日本史レギュラーテスト(P8~P22)【1 周目

第 1 回 日本史レギュラーテスト(P8~P22)
【1 周目】制限時間 30 分
/121 合格点 85 点【70%】
1.
1 万年余りを前に境に区別される時代区分を答えよ。【
2.
人類は化石人類の研究により進化した過程を古い方から順に 4 つ答えよ。
【
】
【
】と【
】
【
化石人骨が発見された新人を都道府県ごとに答えよ。静岡県【
4.
旧石器時代に使用された打ち欠いた石器を答えよ。
【
】
5.
縄文時代に使用された磨き仕上げた石器を答えよ。
【
】
6.
1946 年、群馬県【
7.
旧石器時代の終わり頃には出現した小型の石器を答えよ。【
8.
縄文土器の区分を古い方から順に 6 つ答えよ。
【
9.
】
】沖縄県【
】の調査により、関東ロームに堆積した【
】
【
】/【
】から打製石器を発見した人物を答えよ。
【
】
【
縄文時代、木の実をすり潰す道具を 2 種類答えよ。
【
】
【
】
【
】
】
【
】罠【
】
11. 縄文時代、海面が上昇し、島国となった日本は漁労が盛んであったと分かる証拠は何か。
【
12. 縄文時代、釣り針、銛、やすなどを何と呼ぶか。
【
】
】
10. 縄文時代、中小動物の狩猟に使用された武器と罠を答えよ。武器【
】
】
13. 縄文時代、縄文人が外洋航海術を所為していたことも分かる証拠品は何か。
【
】
14. 縄文時代、定住的な生活が始まり、地面を掘りくぼめ、その上に屋根をかけた住居を何というか。
【
15. 縄文時代、住居の中央に炊事をするために設けたモノは何か。【
北海道【
】
】
】
【
16. 石器の原材料である【
)
】
】
【
3.
名前(
】
】
】が出土したことで有名な遺跡を都道府県ごとに答えよ。
】長野県【
17. 1877 年アメリカ人【
】
】が東京に発見した貝塚を答えよ。【
】
18. 縄文人たちはあらゆる自然物や自然現象に霊威が存在すると考える思想を何というか。
【
】
19. 縄文時代、女性をかたどったモノ、男性の生殖器を表現したモノをそれぞれ答えよ。女性【
】男性【
20. 縄文時代の中ごろから盛んになった通過儀礼の一つとして成人式の際の風習を答えよ。
【
】
21. 縄文時代、死者の霊が生者に災いを及ぼす恐れを避けるために行った埋葬法を答えよ。
【
】
22. 縄文晩期に水田が発見された遺跡を都道府県別に答えよ。福岡県【
】佐賀県【
】
】
23. 弥生土器の名称を用途別に答えよ。
煮炊き用【
】
、貯蔵用【
24. 弥生土器は東京の本郷弥生町の何貝塚で発見されたか。
【
】
、盛る用【
】
】、米を蒸す用【
】