縦隔気腫、皮下気腫 呼吸器外科 伊藤 謙作 原 因 喘息患者の0.2%に発生する 縦隔気腫 肺胞の破裂 肺炎、異物吸引、喘息、怒責、陽圧換気 気管、主気管支、食道の損傷 特発性食道破裂、内視鏡検査、外傷 頸部開放創 気管切開、甲状腺手術、歯科治療 タービンによる強制送気 胸壁皮下気腫 貫通性 外傷などで胸壁が開放 非貫通性 肋骨骨折による肺損傷 開胸手術後 壁側胸膜の損傷部分から空気が漏れ出す 外傷性の縦隔気腫・皮下気腫 胸壁損傷:肋骨骨折、胸骨骨折 シートベルト外傷 頸部気管損傷:ハンドルによる打撲、開放性気管損傷 シートベルト非装着 空気の出入り=sucking wound 胸郭内気管損傷:気管内圧上昇、急制動⇒気管支牽引 声帯が閉じていると起こる 80%が気管分岐部 症例1:肺手術1ヵ月後に発症した皮下気腫 開胸肋間 症例2:肺手術1ヵ月後に発症した皮下気腫 ドレーン刺入痕 症例3:緊張性気胸脱気直後に発症した皮下気腫 ドレーン刺入痕 脱気前 脱気後 症 状 皮下気腫 握雪感、疼痛⇒頭部頸部に進展すると鼻声、複視など 縦隔気腫 胸痛、呼吸困難感 原疾患によるものが多い 頸部、胸壁の皮下気腫 90%以上に見られる 縦隔内圧の上昇⇒静脈の還流不全(緊張性縦隔気腫) 仰臥位で心音の減弱(前屈位で心音回復) 新生児の人工呼吸に頻発 Hamman症候(心拍動に同期する捻髪音) ごくまれに気脊柱症 どちらも気胸を合併しやすく、気胸の症状にも留意。 検査:胸写、CTが有用 胸写 縦隔の拡大、縦隔・心臓辺縁の空気層、縦隔胸膜が持ち上げられて線状に。 側面像では胸骨後腔、大動脈弓周囲で空気を観察しやすい 1/3の症例では正面像だけで縦隔気腫が指摘できない 胸部CT 最も勧められる検査 血液検査 80%で好中球、CRPの軽度上昇を認める 高度炎症所見が見られた場合は食道穿孔を疑う ※Boerhaave症候群による縦隔気腫では致死率30-50% 治 療 気腫そのものはエアリークが持続しない限り数日で軽快する。 気胸合併例には胸腔ドレナージ 気管・食道損傷に起因するものは早期に外科治療 緊張性縦隔気腫の場合は胸骨上窩切開を加えドレーン留置 感染に対する抗生剤については一定の見解はない Take-home message バイタル安定、気腫が進行しなければ 放置で治る
© Copyright 2024 ExpyDoc