活用する記事 活用のポイント

★「『家の光』持ち寄り読書会」を開きましょう★
仲間といっしょに楽しく読書会をしてみませんか?
いろいろな人の感想や意見を聴くことで視野が広がり、
おしゃべりしながらも情報交換ができますよ。
毎月『家の光』が届いたら、 まずは読書会に使えそうな
記事をチェック! 会合には『家の光』を毎回持ち寄っ
て、楽しい読書会にしましょう!!
『家の光』9月号
今月号の表紙は
松岡修造さん!!
活用する記事
活用のポイント
● 「全国共通図書カード 2000 円分」
10 名様 (P151)
「頭の体操 クロスワードパズル」の解答をはがきに書いて、
お送りください。
● 書籍『ポールで歩こう』、2 段伸縮式ポール
JA女性組織学習企画
ご飯が進む
わが家自慢の常備菜
女性大学のテキストとして
記事活用グループのテキストとして
ご家庭で
「これさえあれば、ご飯三杯いける!」と喜ばれるよう
な各家庭自慢の常備菜を、読者アンケートで寄せられた 200
通以上の応募の中から厳選して紹介します。「人気の定番」
から「電子レンジで作る簡単常備菜」までよりすぐりの家
庭の味の数々を是非、お試しください。
「エーコープマーク品で おいしい食卓」でおなじ
みの料理研究家の大越郷子先生が、読者のレシピを
作りやすくアレンジしました。おいしいおかずがあ
れば、米消費拡大につながります。ご家庭や仲間と
いっしょに、ぜひお試しください。
「農協改革」で暮らしはどう変わる
女性組織などの会合や目的別小グループで
JA職場内の朝礼で
准組合員からみるJAと地域
「農協改革」のための農協法改正案の焦点の一つである
「准組合員の事業利用規制」については、5 年間調査した
上で判断するという方針が示されました。准組合員にとっ
てJAはどのような存在なのでしょうか。JAと地域にと
っての准組合員の存在意義や役割とともに探ります。
おいしい! 簡単! 新しい! 米粉レシピ
幅広い人気の米粉ピザ、とろみづけや揚げ衣などなど小
麦粉に替わる米粉のいろいろな使い方や、
「米粉うどん」
「米
粉ニョッキ」「米粉中華麵」「米粉パスタ」など新しい米粉
の加工品の作り方も紹介します。
このような状況のなか、准組合員はJAや地域にど
のような思いを抱いているのでしょうか。JA兵庫南
「JA利用者懇談会」の准組合員のお 2 人に、JAへ
の率直な意見を聞きました。JAグループ自己改革の
実現に向けて、職場や地域の仲間たち、ご家庭で話し
合ってみましょう。
女性組織などの会合や目的別小グループで
ご家庭で
各地のJA女性組織が作っている自慢の米粉レシ
ピも掲載。本誌の特集「わが家自慢の常備菜」
、
「家族
の元気はご飯で決まり!」などといっしょに活用して
もらうことで、米の消費拡大を図りましょう。調理指
導の大塚せつ子先生、小川聖子先生、三宅郁美先生は
いずれも料理教室等での出講もできます。
セット
3 名様 (P159)
P50「ポールで健康ウオーキング」で指導をしてくれた藤田
隆明さんが歩き方のコツをさらに詳しく解説した本と、藤田さ
んお勧めの軽いカーボン製のポール。
● 書籍『お気に入りの布で編む
まいにち
布ぞうり』
5 名様 (P159)
P91「やさしいハンドメイド」で端切れの中敷の制作指導を
してくれた蔭山はるみさんの著書。
●㈱近藤製作所自在式万能家庭鍬
3 名様
P204「家庭園芸」で紹介した万能ぐわ。
● 『家の光』特製
(P159)
オリジナル図書カード 2000 円分
20 名様 (P159)
●
「わが家の実験」…あなたの知恵
(P27)
●
『家の光』読者体験手記
(P68)
● 『家の光』の記事作りにご協力ください!
(P152)
・
「あなたとわたしの縁側ティータイム」…おたより・企画
・「子どもの目」…小・中学生の詩
●
第 15 回家の光読書エッセイ
(P161)