Microsoft PowerPoint - 6\214\216\215\206.pptx

『家の光』のフィルム包装はなんなの!
邪魔になって、開けようとすら思わないわ!
三誌のフィルム包装は平成11年5月号より本実施と
なり、すべてフィルム包装にてJAに発送しています。
フィルム包装は雑誌の汚れや水濡れ防止の
ために実施しています。
「読者のみなさんに綺麗な状態で届けたい」という
家の光協会の小さな気遣いです。
小さな気遣い?包装するのはいいけど、
開けづらくってしょうがないわ!
みなさん、そのフィルム包装をよく見てください。
ミシン目がありませんか?
左図のように、ご自慢の腕力で開けようとする
方が多いですが、このミシン目に沿って開ければ
いとも簡単にピカピカの『家の光』を取り出せるん
ですよ!
袋から取り出したのはいいけど、これだけ文字が
多いと読む気なくしてしまうわ!
『家の光』は家庭総合雑誌です。
料理の記事をはじめ、園芸、生活、農協など総合の
名にふさわしい豊富な情報が掲載されています。い
きなり読もうとはせずに、まずは1往復パラパラ
とページをめくってください。みなさんの目
にとまる記事が必ずあるはずです。
<P16~29>
<企画の経緯>
ノーベル賞受賞者の大村氏が言った「人
倍も失敗して
ノーベル賞受賞者の大村氏が言った「人より2倍も
より2倍も3倍も失敗して
いると思います。そういう中から成功が出てくる」から企画が生まれ
くる」から企画が生まれ
いると思います。そういう中から成功が出て
ました。大村氏は多忙につき、断念することになりました
ました。大村氏は多忙につき、断念することになりましたが、何人も
なりましたが、何人も
企画に沿う人にあたり、今回登場する3人に至りました!
<ここがおすすめ!>
P28~29の「読者体験 わたしの失敗」。
「自分だけでなく、皆失敗しているんだな」とホッコリします。
思わず、クスッと笑ってしまうようなエピソードもあります
思わず、クスッと笑ってしまうようなエピソードもあります。
あります。
女性部活動がうまくいかない、上司に怒られて
ばっかりなど、失敗して落ち込んでいる人はぜひ読
んでみてください!
<取材時情報①>
尾木氏はブローチを必ず身に着けている。
所有数は約1,000個。テレビ出演
個。テレビ出演時
所有数は約
個。テレビ出演時にチェックしてみてください!
<取材時情報②>
取材時も、テレビ
取材時も、テレビ出演
時も、テレビ出演時と同じように、オネエ言葉がちょい
出演時と同じように、オネエ言葉がちょい
ちょいでていたみたいです。
<P24~25>
<加工品づくりに悩む女性部必見!>
鹿児島県JAあまみ管内の福留ケイ子氏
P27に書かれた言葉には、加工品づくりのヒントにな
るはず!
・「クレーム一つ一つをチャンスにかえる…」
・「クレーム一つ一つをチャンスにかえる 」
・「この3つがそろっていれば、こんな遠い離島にも、
大都会から注文がくるんだよ」
「チャンス」、「この3つ」とはなんなのか?
ぜひP27を開いて読んでください!
農協の家庭総合雑誌だからこその記事です!
<P36~41>
読者からの「つくり方をのせてほしい」という声に応えた企画です!
下ごしらえが
面倒くさそう…
センスが
とわれる…
<ポイント①>
「ブーケを作るため」に野菜を揃えるよりも、「メニューに使う材料」をもとにブーケを作ると、飾っ
たあとも料理に使えるのでオススメです!(参考:P40)
<ポイント②>
7月~8月にかけておこなわれる地区別の女性協リーダー研修会。
各地区の皆さんを迎えるための装飾として、開催県には特に活用してほしい記事です!
<P48~55>
ヒジキや切干し大根などの乾物が余って困っている人、レシピに困っている人には特に読んでほしい!
一押し
乾物といえば、煮物というありきたりな
レシピばかり…。
レシピばかり 。
そんな乾物の料理がこの特集を見れば
わかるように想像もつかないような料理
わかるように想像もつかないような料理
に大変身!
家庭はもちろんのこと、いつもの料理
教室に乾物を加えて、ぜひ試してみ
てください!
一押し
撮影現場全員納得の味だったのが、
撮影現場全員納得の味だったのが、
ヒジキのキーマカレー!
高野豆腐のクルトンも、揚げたてが一
番おいしいとのことなので、試してみ
てください!
<P71~77,P
<P71~77 P202~203>
農作業の悩みを解決するのも、『
するのも、『家の光』
家の光』
の良い所!
これからの時期農家を悩ませるのが、
これからの時期農家を悩ませるのが、雑草!
その雑草について、「おさらい畑のキホン」と「農
ライフのすすめ」の2つの企画で掲載!
共通
これから農繁期を迎える組合員さんが
多いので、ぜひ職員さんには読んでほしい
企画です。
組合員さんの自宅を訪問したとき、
組合員さんが窓口に来たとき、
組合員さんとのコミュニケーションに、
組合員さんとの関係づくりに、
『家の光』
家の光』を活かしてみてください!
<P209>
みなさんご存知のAコープマーク品。
国産にこだわったAコープマーク品は、食と農を基軸
としたJAグループにとっては大切なもの。
今回のらっ
今回のらっきょう酢は、らっきょうだけでなく、ピクルス
らっきょう酢は、らっきょうだけでなく、ピクルス
やちらし寿司、冷やし中華にも使える万能調味料です。
<こんな提案を>
Aコープマーク品を扱うJA全農は、都道
府県によって違いますが、商品研修会
を実施し、Aコープマーク品の良さを女性
部さんを中心に伝えています。
この「まごごろ
この「まごごろ介護食」は、必ずAコープ
まごごろ介護食」は、必ずAコープ
マーク品を使用します。
ぜひ、JA全農にもこの記事を活用し
た商品研修会などの実施を提案してみ
てはいかがでしょうか。
<P79~81>
苔ぼっくりをデパートで買おうとすると、2,000円~3,000円する場合も
ぼっくりをデパートで買おうとすると、2,000円~3,000円する場合も…
くりをデパートで買おうとすると、2,000円~3,000円する場合も
『家の光』
家の光』のハンドメイドは買うよりも
買うよりもお得な、読者にも女性部活動にも欠かせない記事です!
CHECK
<編集部情報>
①材料の乾燥ミズゴケ
は100均に売っていま
す!
②シノブなど好みの植物
は別にしなくてもOK!
(あくまでもアクセント)
CHECK
③山が近くにない方でも
自宅や農協の日陰にい
けば、コケが見つかるか
もしれません!
④アレンジする場合は、
自宅にある瓶やお皿の
活用もあり!
支店(所)の窓口に置けば、オシャレになること間違いなし!
エンディングノートの記帳・活用体験
<P158>
<連載企画>わが家の実験
<P87>
〇これからのエンディングノート記帳のために!
〇今が狙い目!!わが家の実験!
<応募方法>
400字詰め原稿用紙2枚(800字)程度。
手書きパソコンでも可。
選ばれれば、
3,000円分の図書カードと『
3,000円分の図書カードと『家の光』
家の光』オリジナル手ぬぐい。
ぜひ併せて募集を呼びかけてみてください。
なお、締め切りは6月30日(木)まで!
賞金については、2015年3月号までは薄謝でしたが、応募が
少ないため、2015年4月号からなんと5,000円に!
応募数が少ない今こそ、選ばれる確率
こそ、選ばれる確率は高いです
確率は高いです!
は高いです!
みなさんのアイデアをぜひお待ちしています!
みなさんのアイデアをぜひお待ちしています!
平成28年度のチラシができあがりましたので、JA巡回時をはじめ、女性部の会議などでご利用ください!
B-55 JA家の光絵手紙教室を開きませんか
B-94 持ち寄り読書のしおり
※新しい家の光担当者にはぜひ読んでほしい…
新しい家の光担当者にはぜひ読んでほしい
第58回全国家の光大会ダイジェスト
「生活に生かされる家の光」よりポイントを抜粋したダイジェスト版です。
折ると…
しおりになる!
①「冷蔵庫整理から始める幸せ生
活」では、冷蔵庫の中身について
のポイントを紹介していますが、野
菜・果物を収納する場合はどのよ
うに収納するのが正しいでしょう
か?
A.立てて収納する
B.寝かせて収納する
②「洗濯王子に聞く!上手な部屋
干し術」では、部屋干しのコツを紹
介していますが、梅雨時にリビン
グで干す場合のポイントとして何
をするのが良いと紹介しているで
しょうか?
A.窓を開ける
B.窓を閉める
③「どうする?雑草」では農作業の
永遠のテーマである雑草対策のア
イデアを紹介していますが、ピンク
色のかれんな花をつけるムラサキ
カタバミは何を使うと簡単に抜くこ
とができるでしょうか?
A.フォーク
B.ピンセット
④今月のやさしいハンドメイド「苔
ぼっくり」の作り方で、作る前の作
業として、松ぼっくりに巻くたこ糸を
何で薄めた水でよくすすげばいい
でしょうか?
⑤今月の「症状別に診る誌上外
来」は呼吸困難・息切れについて
紹介しています。特定の食べ物や
薬をチェックした、あるいはハチに
刺されたあとなどに、突然、息苦し
く症状を何といいますか?
A.アナフィラキシー
B.喘息
⑥今月のグリーンナビの「Trend」
では、ふんどしが紹介されていま
すが、誌面で紹介されている越中
ふんどしはどのような時に着用
するものでしょうか。
⑧今月の「漬け物日記」では梅の
甘酢漬けを紹介していますが、漬
け汁でサワードリンクを作る場合、
水で何倍に薄めたらいいでしょう
か?
⑨特集「失敗力」では、失敗の経
験が大切であることを著名人や農
家の失敗談とともに紹介していま
す。この中で登場する岩谷圭介氏
は何の広告をきっかけに、発明家
の夢がよみがえったでしょうか?
A.鳥人間コンテスト
B.欽ちゃんの全日本仮装大賞
A.中性洗剤
B.柔軟剤
⑦「かわいい野菜のギフト べジ
ブーケ」では鑑賞したあとに食べら
れる野菜の花束の作り方を紹介し
ています。ブーケを作る際のラッピ
ングのポイントとして、鮮度を保つ
ために何で包みますか?
A.キッチンペーパー
B.ラッピングペーパー
A.5倍
B.3倍
A.ハレの日
B.日常
①A.立てて収納する
②B.窓を閉める
③A.フォーク
④A.中性洗剤
⑤A.アナフィラキシー
⑥B.日常
⑦A.キッチンペーパー
⑧B.3倍
⑨A.鳥人間コンテスト