フィルム包装 三誌のフィルム包装は平成11年5月号より本

『家の光』の文字ってなんでこんなに小さいのよ!
もっと大きくしてよ!
2012年、『家の光』は文字を大きくし、
行間・文字間をあけました。
左の写真を見てください。上が2011年までで、下
が現在の大きさです。
細かく言うと、文字の大きさは14Qから15Qになり、
0.25mm大きくなっています。
情報量を減らせないのでこれ以上は難しいですが、
写真の配置や余白を工夫し、見やすくしています。
2
『家の光』ってページ数が多いけど、これって紙の無駄
遣いじゃないの?環境に悪いわよ!
『家の光』のカラーページは北海道内の間伐
材を使っているので、環境に優しい雑誌です。
ちなみに家の光協会は平成25年に全国森林
組合連合会の間伐材マーク使用の認定を受け
ています。
予告ページ(P226)にかわいいマークが入って
いるのでぜひ確認してみてください。
3
『家の光』は大きいのよ!もっとコンパクトにしてもらわ
ないと、持っていくときにかさばってしまうわ!
『家の光』は戦時中にB5サイズとなったりと小さ
い時期もありました。
しかし、平成16年から読者の方が活用する際
に開いたページがすぐに閉じてしま
わないように、大判化して今のA4サイズに
なりました。
4
<P 22~ 35>
今までのフリージング
レシピ本とは
ここが違う!!
①下処理なしで生のまま冷凍
『家の光』のフリージングレシピは、冷凍前に下茹でな
どの面倒な加工の手間が必要ありません!
更に、冷凍することで皮むきが楽になる、味がしみこみ
やすい、などのうれしい効果もたくさんあるんです!
②仕上がりがきれい
フリージングで冷凍→解凍という手順をとると、
どうしても野菜の形が崩れがちでした。
『家の光』で紹介するレシピのほとんどは、
冷凍のまま調理するため、料理がきれいに仕上がります。
島本由紀先生
大の旅行好きの島本先生。実は料理本だけでは
なく、旅行本も出版されています。
モンゴル旅行のさいは、トイレのない先住民族
の家に宿泊されたという、超アクティブ派なん
です…!
P.23~24では、フリージングの魅力やコツについて、JA紀の里かがや
き部会の方々から伺ったお話が掲載されています。
「採れすぎた、もらいすぎた野菜を余らせてしまう」と
いうのはすべての農家共通のお悩みかと思います。職員、
組合員の皆さんで読み合わせて、是非活用してもらいたい記事です。
5
<P 22~ 35>
ご存知でしたか?
フリージングの記事には日々の生活や
女性部活動に役立つ豆知識が盛りだくさんです!
アレンジいろいろ!
炒め時間半分以下であめ色たまねぎ!
トウモロコシは生のまま
皮付きで冷凍!
「収穫後すぐに茹でることが美味しく食べ
る秘訣」と、言われているトウモロコシで
すが実は、生のまま皮ごと冷凍した方が
うまみを逃さず食べられるんです!
手間と時間をかけてじっくり炒める必要が
あったあめ色たまねぎ。フリージングにすれば、
半分以下の加熱時間であめ色に仕上が
ります。
レシピが出ているスープの他にも、カレーや
シチューなどの煮込み料理や、肉料理用のソー
ス、親子丼の隠し味にも。さまざまな料理に応
用できます!
季節柄掲載されて
いませんが
キノコ類も
冷凍におすす
めです!
6
160種類以上!
いつも余らせがちな夏野菜のレシピが
ひと夏の間、たっぷり活用できること間違いなしです!
<提案のヒント>
種類ごとに掲載!
塩分・カロリーの
チェックができる!
緑のカーテン
ママ世代の
を作っている
組合員さんに
組合員さんに
使いきりのポイント!
ソースや干し野菜など、
数ヶ月保存がきくレシピもあります!
『家の光』本誌のフリージングと併せて、
「ちゃぐりんフェスタ」や「あぐりスクール」の
昼食メニューに活用できます!
7
ゴーヤのレシピ
夏休みに役立つ
作りおきレシピ
暑い農地で
野菜を余らせて
作業をする
組合員さんに
困っている
組合員さんに
夏バテ防止の
スタミナレシピ
長持ちする
保存レシピ
<P40~45>
P44~45は企画・運営をおこなうJA役職員・女性部リーダーに読んでほしい内容です!
<おこぼれ話>
この「スター☆なりきり歌謡ショー」に
出演したみなさんには、「勝ち負
け」だけでなく「一緒に盛り上
げよう」という思いが生まれ、
枠内にヒントが
あるはず!
仲良くなるそうです。
その結果、老人ホームなどで慰
問コンサートをおこなったこともあ
るそうで、大きなイベントからつなが
りが生まれ、それぞれの活動につな
がっています!
P44~45にはこの「スター☆なりきり歌謡ショー」がどのような経緯でどう地域住民を巻き込ん
できたかのヒントが掲載されています!家の光大会でマンネリ化に悩む担当者や、組
合員・女性部さんに主体性をもってほしいと悩んでいる担当者にはぜひ読んでほ
しい内容となっています。
女性部役員会や事務局合同会議で、この記事をもとにアイデアを出し合って
みましょう!
8
<P52~57>
読者アンケートに基づいた、持ち寄り読書会で活用しやすい企画です!
マンガが多く、
読みやすい!
840名のアンケートで
被害の経験は4割!
家族との話題にも
しやすい!
<ポイント①>
P54~55の電話詐欺を撃退する四か条は必読!詐欺でもっとも多い手口の対策が載っています!
<ポイント②>
わかりやすいように大半をマンガで構成しており、読みやすくなっています!
オススメは持ち寄り読者会での活用!みんなで読み、詐欺や悪徳商法の対策を共有しましょう!
家の光大会をはじめとしたイベントで寸劇を披露するみなさんにも、ピッタリの内容です!
9
震災から5年経った今も、復興に向けて懸命に頑張る姿を伝えています!
<P38~39>
<これまでの経過>
2011年6月号の特集からはじまった「きずなの
力」。2014年5月号から見開き1ページで個人
の方を紹介しています。
「きずなの力」とあ
わせて、p144
「熊本地震 被災地か
らの声」も読んでく
ださい!
ここがPOINT!
※「きずなの力」は何と言っても、写真の大きさと文章!
鈴木加寿彦氏が撮るこの写真と、堅苦しくない文章!
読者が実感しやすいよう、読みやすい文章になっています!
<記事ができるまで>
担当者が農業新聞や地方新聞などあらゆる情報から取材対象者を選
定しています。時には仮設住宅の集会所に手紙を送り交渉
することもあります。
10
<P83>
<手軽に活用できる記事No.1>
今年の5月号から来年の4月号まで「椅子を
使ったヨガ」をテーマにしたポーズになってい
ます。
「会議や研修会の多い女性部さんがその場
でみんなと一緒になって活用できるように」
と県担当と編集部の思いが込められた企画です。
<季節にあわせたポーズをチョイス>
編集部で季節に応じたみなさんの悩みを話
し合い、その上で監修しているセティ先生と打ち
合わせをして、毎月のポーズを決めています。
<今回は…>
これから家の光大会や研修会が増えてきます。
そんなときには仲間と一緒に脚のむくみをとりま
しょう!
<講演に悩んだら…>
セティ先生を呼びましょう!『家の光』に掲載され
ているので、講演も盛り上がります!
11
不器用な職員でも
20分でできました!
<P77~79>
冬場に使った毛糸、余っていませんか?
余り毛糸で簡単に、便利なお掃除グッズが作れます!
編集部より
◎材料について
・静電気で汚れを取るので
毛糸は必ずアクリルで!
・毛糸を巻きつける厚紙は
CDケースで代用できます!
・毛糸を2色使いして
おしゃれにアレンジ!
利根沼田女性部のおすすめから
企画が始まりました!
◎使い方について
協会職員が別件の取材に訪れた
JA利根沼田で、女性部の方から
「簡単に作れて便利」だと
ミニモップを紹介をされたことが
きっかけで企画が立ち上がりました!
・小さくて邪魔にならないので
色違いで作ってお部屋ごとに!
・職員の方のデスクに置いて
サッとお掃除に!
おすすめのハンドメイド作品が
ありましたら、家の光編集部に
ぜひ、ご紹介ください!
12
<P177>
ザ・地産地消 家の光料理コンテスト
<P129>
本年度も受付がはじまりました!
家の光童話賞
農家だからこそ、伝えられること
◎農業・食べ物・ふるさと・自然を題材にした
◎ 地元の食材を活かした、
作品を募集!
オリジナルレシピをお待ちしてます!
◎ スイーツ部門の最優秀賞は
◎読者の対象は就学前後の子どもです。
横浜ロイヤルパークホテルの限定メニュー に! 読み聞かせグループの方々はぜひご応募くださ
◎ コンテストのテーマに沿ったレシピで
い!入選しなくても、手作りの童話は活動に生か
せるはずです!
入選確率アップ?!
13
平成28年度のチラシができあがりましたので、JA巡回時をはじめ、女性部の会議などでご利用ください!
ワンコインで作れる!
KK-6
絵手紙でかこう! 復興メッセージ
家の光協会では、記事活用によるさまざまな復興支援を提案しています。
絵手紙もその一つです。熊本地震で被災したみなさんに絵手紙でエールを
送りましょう! 絵手紙教室の開催もお待ちしております。
かいた絵手紙は
家の光協会宛にお送りください!
○『家の光』連載企画「絵手紙のわ」で紹介します。
○被災地のJAグループにお届けします。
○全国家の光大会会場に展示します(平成29年2月開催予定)。
被
災手
地芸
に・
エ絵
ー手
ル
を紙
送教
り室
まを
せ開
んい
かて
?
〈お問い合わせ〉家の光協会記事活用促進部
〒162-8448 東京都新宿区市谷船河原町11
電話03-3266-9012 [email protected]
KK-6 絵手紙でかこう! 復興メッセージ
KK-5 ちぎり和紙で作る くまモンうちわ
キットの代金の内、100円が復興支援に充てられます
グループでも、個人でもお送りいただけます
14
①「農がたり」の中で宮沢賢治が
私塾「羅須地人」を創設したと紹介
されているのは、次の内どちらで
すか?
A.東京都 駒場
B.岩手県 花巻
②「新型詐欺と悪徳商法にご用
心」では、詐欺の手口やそれを防
ぐ方法を紹介しています。読者の
内、何割の方が詐欺の被害を経
験していますか?
A.2割
B.4割
③「時事政治」では、九州中部地
震について取り上げています。今
回の地震で発生した農林水産被
害の総額はいくらですか?
A.114億円
B.1086億円
④「今日からあなたもフリージング
名人!」では、さまざまな野菜の
冷凍保存と調理法を紹介していま
す。エダマメの冷凍方法は以下の
内のどちらですか?
A.さや付きのまま冷凍する
B.枝付きのまま冷凍する
⑤「やさしいハンドメイド」で、ミニ
モップの材料に使われているのは、
次の内どちらですか?
A.アクリルの毛糸
B.ウールの毛糸
⑥「暮らしを豊かにする日本の手
仕事」では、長野県の竹ざるを紹
介しています。記事の写真で使わ
れているざるは、何という編み方
で作られていますか?
A.亀甲編み
B.長編み
⑦今月の「おはヨ~ガ」では、長時
間同じ姿勢でいることによるむくみ
の解消法を紹介しています。ヨガ
のポーズは左右それぞれ何秒間
維持したらいいですか?
A.30秒
B.10秒
⑧「わが家の実験」で、やけどの
治療につかわれているのは、どの
植物の葉ですか?
A.ユキノシタ
B.クマザサ
⑨「暮らナビ」では、四月から改定
された診療報酬について紹介して
います。紹介状なしで大病院を受
診したときは初診料と別にいくらか
かりますか?
A.500円以上
B.5000円以上
15
①B.岩手県 花巻
②B.4割
③B.1086億円
地方の農業がオリジナリティを育む
大切さを訴えていました
半数近くの方が、身近なところで
詐欺の被害にあっています
農道、用水路を始めとして
各地で甚大な被害が生じました
④A.さや付きのまま
⑤A.アクリルの毛糸
⑥A.亀甲編み
使うときは凍ったまま
水から茹でられます
約25gのアクリルの毛糸を
使用しています
竹素材のざるは、使うほどに
味わいが出て大活躍します
⑦B.10秒間
⑧A.ユキノシタ
⑨B.5000円以上
短い時間で足のむくみが
スッキリします!
葉に消炎作用があり、
炎症や化膿の改善に役立ちます
中には一万円近い追加料を
設定する施設も出てくるかもしれません
16