〇青色申告 〇青色申告をするために 〇建物等の減価償却

〇 青色申告
〇 青色申告をするために
す。主な特典は次の通りです。
る年の 3 月 15 日までに青色申告承認申請書を提出する必
青色申告を選択すると、税務上各種の特典が受けられま
●青色事業専従者給与の必要経費計上
次の要件を満たす場合に認められます。
●不動産賃貸事業者と生計を一にする親族で年齢が
15 歳以上の人に払った給与
●賃貸事業に 6 カ月以上専従していること
青色申告をするには税務署の承認が必要です。承認を得
要があります。ただしその年の 1 月 16 日以降、新規に開
業した人の場合には、開業から 2 カ月以内に税務署に提
出する必要があります。
〇 建物等の減価償却
建物等が年々老朽化して価値が減少するのを経費化して
●青色専従者給与に関する届出書を税務署に出してい
いくことを減価償却といいます。賃貸住宅の減価償却費の
●給与が仕事内容に見合った金額であること
ート造、木造などの主要構造部の仕様により賃貸住宅の耐
ること
※配偶者が専従者になった場合には、配偶者控除は受けら
れません。
●青色申告特別控除 所得金額から最高 65 万円か、10 万円が控除されます。
● 65 万円が控除できる場合
計算は、定額法によることとされています。鉄筋コンクリ
用年数が決められています。この耐用年数に基づいた償却
率が決められていますので、これを用いて計算します。
なお、建物の付属設備は、建物本体とは別に償却額を計
不動産貸付事業が貸家で 5 棟、貸室で 10 室以上などの
算することになっています。この場合、定額法のほか定率
●正規の簿記の原則によって記帳していること
付属設備を取得し利用を始めた年に税務署へ「所得税の減
事業規模であること
●貸借対照表を損益計算書とともに確定申告書に添付し
て提出すること
● 10 万円が控除できる場合
65 万円控除の要件に該当しない人が対象です。
●そのほかの利点
青色申告をしていると、不動産所得で赤字の金額がある
場合で、損益通算をしても、なお控除しきれない赤字(純
損失の金額)が残る場合には、その赤字を翌年以後 3 年
間にわたって繰り越して、各年分の所得金額と合算するこ
とができます。なお、前年も黒字で青色申告をしている場
合は、赤字を生じた年の前年に繰り戻して、前年分の所得
税を還付することも可能です。
82
法を選択することができます。
定率法を選択するときには、
価償却資産の償却方法の届出書」を提出する必要がありま
す。