学校だより 児童のかがや木 かがやき 第 16 号 平成27年9月10日 ◆かしこく がまんづよく やさしく かがやく子の育成 ◆神河町立神崎小学校長 『 力作に われ一番と 誇らしげ 』 7日(月)から9日(水)にかけて、夏季作品展が開催されました。 子どもたちが、夏休み中に作成した力作を展示しています。子どもた ちなりに、学年に合わせて色々工夫のあとが見られます。習字の作品 ・自由研究・絵画・工作など、たくさん出品しています。子どもたち は、自分が作成したものだけでなく、友だちの作品を見て、良い刺激 を受けたことと思います。本当に力作・秀作ぞろいに圧倒されました。 とりわけ、ひまわりの絵は、今年、ゴッホ生誕160周年記念の年でもあり、代表作「ひま わり」を連想させられ、本当に感動しました。7日43名、8日42名、9日14名の方に、 ご来校・見学をいただきました。ありがとうございました。 運動会のかけっこで速く走るコツは? 先輩のかがや木 先生の卵の二人です。 ○9/1~28 教育実習 大山小卒業のM先生と 粟賀小卒業のT先生(~14)が 教師を目指して実習を しています。 仕事に就くには、 資格や試験が必要です。 皆さんもそのための学習に頑張ってください。 夏休みに環境整備を行いました! 来校者に優しく、おもてなしの心で! ◇「校舎環境整備完了」 夏休みは、普段できない施設・設備の改修の絶好のチャンスです。 特に、国語県大会の会場校として来校者に優しい環境を心がけての作業となりました。 ◆各廊下→中央に白いラインのテープを貼りました。右側を静かに歩いて移動することで、衝 突事故を防ぐことができます。床のワックスがけも行い、廊下が光り輝いています。 ◆各廊下、階段→新しく教室案内板を天井につり下げました。来校者にとって迷路のようになっ た教室配置に対して、分かりやすく、移動しやすくなり、おもてなしの心を感じます。 ◆進入路入口→学校表示板を支庁舎前東西道路に設置しました。 入り組んだ学校への進入を分かりやすく教えてくれます。 九月 の詩 <進入路入口> 一生懸命頑張る! -1- 『なんとかなる』 いのししぶんた ※ 工 藤 直 子 さ んの「のはら う た」大 好 き で す。「なんとかなる。」と走り続けられたら いいんだけど…。 もうすぐ運動会です。かけっこ(走り)で は、姿 勢 ・手 の振 り方 ・足 の動 かし方 を 指 導 さ れ ています が、それ 以 上 にいろいろと 考 える も のです。この詩 には、一生 懸命 頑 張る ことの大切 さも 、表 現さ れています 。 そして何より、のはらむらの住人たちの うたに、きっと、励まされるでしょう。 ぼくの もくひょうは いつも 「まっすぐはしる」なのである でっかい やまに どーん! でも やっぱり「まっすぐはしる」なのだ いくぞ! おまじないは「なんとかなる」 なんとかなるかな なんとかしたいぞ なんとかしよう なんとかするのさ なんとかとかとか はしってりゃ ほらごらん なんとかなった! フォームと練習の仕方、何よりやる気です。 ○コツ①:子どもがかけっこで速くなるには、筋肉などの体づくり・基礎体力などが必要ですが、なに よりも「子どものやる気」が重要です。子どもに速く走れる能力があっても、「速く走りたい。」という 気持ちがないと速く走れません。マイナスの言葉をかけないで、やる気を上げるのが第一です。 ○コツ②:背筋を伸ばして、前方を見て少し前に傾く、前傾姿勢で走るようにします。足はももが前に 出るようにし、腕はだらだらしないよう、肘を90度に曲げて、しっかり振るようにします。運動会でか けっこに目標を設定します。必ずしも1番になるという目標でなくて構いません。 素晴らしい仲間たち <第15号は合氣道です。> ◆第18回小林師範追善合氣道大会 (8/30、夢前町武道館) ・ふれあいの部 最優秀賞 Mさん(2-2) 優秀賞 S さん(6-1) M さん(1-1) ※夏休み最後の日曜日、三人の素晴らしい演 武に対し神戸新聞社から表彰状を頂きました。 <各階廊下天井> ◇「PTA奉仕作業」(8/22) ご協力ありがとうございました! 早朝よりお世話になりました。除草、土入れ、溝土上げの作業を 5班に分かれ、1時間があっという間でした。正にビフォー・アフタ ーの世界で、見違えるほどのいい環境となりました。 「環境は人を作る」と言いますが、2学期の教育活動に大きく活 かされることは間違いありません。理事さんと先生方が一緒になっ ての共同作業には、子どもたちへの愛情と共に母校への愛情が 感じとられ、うれしくなりました。ありがとうございました。 -2- <各階廊下床> 9月の予定 長月(ながつき)、September ※夏季作品展(7~9)、運動会(20) 9月の生活目標『チャイムの合図をまもってすばやく行動しよう!』 月 Mon 8/31 火 Tue 9/1 職員会議 月末統計 始業式 教育実習開始 ~14日竹内 ~28日前川 8 4 金 Fri 土 Sat 5 9 14 15 16 10 11 SC 12 13 19 20 17 18 予行準 備1~ 運動会予行 5年一斉下校 5時間授業 安全点検日 定時退勤日 ALT 貯金日 SC 育の日 6年運 動会準 備、1~5年一 斉下校 第3 回幼小合 同運動会 22 24 25 27 23 26 敬老の日 国民の休日 秋分の日 振 替 休 日 ( 運 SC 運動会予備日 動会登校分) 職員会議 秋の交通安全 20 ・ 21 日中止 20 ~ 2 2日中 止 運動~30日 の場合運動会 の場合登校日 児童朝会 29 ALT、GATE 30 10/1 1年校外学習 月末統計 定時退勤日 2 高 原ハ ーフ マ ラソン 3 県民芸術劇場 町陸上記録会 ③④ -3- 4 -4- 腰を立て背筋を伸ばして論語を 夏季作品展 定時退勤日 人間は一生のうち逢うべき人に必ず逢える。しかも一瞬早すぎず、一瞬遅 すぎないときに。~森信三(元教育者)の名言~ ・しいわ く、ま な び てとき にこれ を な らう。またよろこばしからずや。 ともあり、えんぽうよりきたる。また たのしからずや。 ・ 先生は言われた。 「習ったことを機会があるごとに復習 し身 につけていくことは、な んと喜 ば しいことでしょうか。 友 人 が遠 方 から わ ざ わ ざ 私 のため に訪 ねてき てくれ ることは、なんと嬉 しいことでしょうか。」 夏季作品展 ALT、GATE 28 日 Sun 6 給食開始 運動会練習開始 児童集会 委員会活動 鼓笛練習開始 鼓笛練習 運動場石拾い 定時退勤日 児童朝会 夏季作品展 ~9日 21 木 Thu 3 ◆『 子曰く、学びて時に之を習ふ。 亦 説 よ( ろこ ば) しから ずや。 朋有り、遠方より来た る。 亦 楽 しから ず や。』 №② 7 水 Wed 2
© Copyright 2024 ExpyDoc